して。営業支店で働くフルタイムパートの事務員です。 ①【ここ1年近く近隣支店のパートの入れ替わりがあったことを理由】に後輩から(社員へ了承のもと)先日に ※【パート同士の交流を目的とするランチミーティングを7月○日12時〜こちらの支店にて開催します。参加希望の方は明日中までに返信ください】という内容のメールが送られて来ました。 ②(私含めて)ほぼ返信がなかったらしく、社員が代理で【強制ではないけど、基本的に○日出勤するなら参加してください】とメールが送られて来たので、(私含めて)多数から「その日は有給(半休)にします」と返信。 ★③社員と後輩より【では7月1日〜9月末までの間にいつなら参加できるか後輩までメール下さい】とメールが来ました。 ★④同僚が後輩に【パートなのでランチミーティングの強制はダメだと思う。本部に通報する】と話し掛けてました。また近隣の支店からも後輩宛に苦情の電話が入っており、後輩も金曜の退社時に社員と話し込んでました。 私が不参加希望の理由→【すでに社内チャットでパートのグループチャットがあり、最低限はそこでコミュニケーションが取れている。(これ以上取る必要はないと考えている)】 【わざわざ休憩時間にミーティングなんてしたくない】などがあります。 こう言ったパートの立場でのランチミーティングの参加はよくある事でしょうか? ②の時点で社員も口出しして来てるので、業務指示として参加すべきなのでしょうか? この社員が直上司(成績評価者)となります。 とりあえず、近日中にパートのみんなで本部(監査部)へ問い合わせ予定となってます。
回答終了
本当に暇すぎて鬱になりそうです。 それで退職を申し出たりもしたことがあったんですが引き止められて、じゃあ新しい業務を作ろう!と、遠隔で他の部署から仕事を回していただいてます。 この新しい業務を始めるにあたり色んなかたが試行錯誤して開発してくれました。マニュアルを作るのも大変だったと思います。私がやることによってすごく助かってると言われてはいます。 めっちゃ忙しくなるよとのことでしたが、新しい業務を始めてそろそろ1年経ちますがそれでもとても暇です。。 この会社はこれが精一杯のようです。 上司も斜め後ろに座っているので 何をしているから丸見えです。。。 時間をかけてやったり やらなくてもいいことをやったり ずっと仕事をしてるふりをしてます。 してるふりもできないくらい何も無いときは参考書を見ています。 余計な内容の勉強はできないのでオフィス系の参考書を。ですが資格もあり勉強することも復習することも殆どないので参考書もやってるふりです。 もっと色んなことにチャレンジしたいし、たくさんの仕事がしたい。世の中の役に立つ仕事がしたい。 ここで毎日暇だ暇だと無駄にしたくないし、新しい業務に携わってくれた方々には申し訳ないけど辞めたいです。 務めて1年半。 その間の新しい業務歴は1年ほどです。 辞めるのはもう少しくらいやってからにするかと我慢してきましたがそろそろ限界です。 前職が充実していたからこそ、今の状態に涙すら出てきます。(転居のため転職した) どうしたらいいと思いますか。 引継ぎの人に任せればいいとかではなく、せっかく私のために業務を作ってくれたのにこんなにすぐ辞めるのは失礼だからもう数年はやるべきでしょうか。 事務員は私のみです。 雑談する相手もいません。 前の事務員さんは朝から晩までスマホいじっていたと他のかたから聞きましたがさすがにそれは出来ません。。
解決済み
士・司法書士・医療事務・銀行員・ 一般事務~では8割が失業と言われています。 にも拘らず、資格取得のためその様な専門学校が人気です。 AIに仕事を奪われるなんぞ、思いもしてないのです。 M銀行でさえリストラ第一弾は4万人です。 富◎通は事務員7000人のリストラを発表するも組合に反対されて、 上辺は配置転換で折り合ったようです。 AI化での車の自動運転なんかはウソ話と信じてます。 厚労省の試算では、この県は現在は日本一の医師不足県ですが、人口減 少により2050年を迎える頃には医師供給率が150%となるので、 3人に1人を切るか、給与を全員半額にしないと維持できない・・・と なってます。歯医者がコンビニより増えたせいで5軒に1軒が300万 円未満です。 医学部も統廃合しないと歯医者並みに低賃金になりますが、全くの無対 策です。 四国では介護業者が田舎じゃ車の維持費や効率が悪くて赤字なので東京 に逃げ出し、介護料を年金から引かれてるのに田舎の高齢者は介護を受 けれずに捨てられていて姨捨山状態です。 今後、多くの地方でこの様な惨状になります。 (東京の集合住宅の7割は高齢者。ドアtoドアなので車不要&高効率で 儲けやすい、東京も介護業者が20倍に増えても足りないので大歓迎) ~~~~~~~~~~~~~~ 4年ぶりに祭りだ・・・とバカ騒ぎしてますが、10年先も考えないで よく今だけを考えて楽しめるものだと不思議でなりません。 田舎から出たことない人間は、どうして世の中の流れを理解できないの でしょうか。それとも、一度も日本を出たことが無い人間は、井の中の ~~で正常な判断力が身に付かないのでしょうか。ムラ社会?? https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001002000/1 これは2000年~ですが、 1983年の1,529,269人をピーク から毎年連続で減少。 2045年は 82万人 予想ですが、コロナやウクライナ戦争や中東戦争 の影響を入れると、2045年で70万人を切りそうです。 超高齢化、認知症社会問題、人出不足、スーパー閉鎖、中小倒産ラッシュ。 50年近くも人口が減り続けているのに「地方創生」なんぞギャグか? 殆どの田舎者は一生大丈夫だと妄信してやみません。 何故、こうなんでしょう。何を考えているのでしょうか? 何も考えが浮かばないのでしょうか。 危機意識をもって「コンパクトシティ化」=集約化~こそ真理で、 全く創生しようがないのですが。10年も持たないでしょう! 横浜に本社がある一部上場企業で働いてた者にとって、10年後、 20年後、30年後の備えをしないなんぞ、有り得ないのですが。 仕事は常に、10年後、20年後、30年後を見据えてやってました。 田舎の人々のこの余裕と無知は、一体何が原因なのでしょうか。 函館市などは10万人近くが街を捨てて逃げ出してますが、相手をし ても無駄なんでしょうか。 田舎では100人に1~2人程度しか理解できません。 と言うより、全く無関心な人が99%です。 惨めに衰退する現実から目を逸らしたいのでしょうか、それとも、 全く理解できないでいる人が多いのでしょうか、それとも、若い世 代が諦めの境地で投票率が20%台の様に、無意識に諦め切ってい るのでしょうか。申し訳ないけど、頭が悪すぎるのでしょうか。 地方の多くは崖っぷちなのですが・・・・
りせずおりましたが、完全にこちらが悪いとなっています。 呼び出しの内容としては解雇とかでしょうか? 配属先がこちらだったため引越してこちらにきました。正直あまりの僻地だった事もありますが、事務員の陰口は日増しに悪化してるのは気づいており限界ではあります。 解雇ならば仕方ないとしても、その場合引越など費用とかはみてもらえるんでしょうか? また他にどんな理由有り得ますでしょうか? ご意見宜しくお願いします。
てるなら準公務員になるほうが良くないですか? 何かデメリットありますか?
一度確認するのは当たり前でしょうか? それともそのまま本社に送り 事務員の確認だけでよろしいのでしょうか?
の中にまた別の会社B社があり、そのB社の経理事務も任されております ですが、B社の為に働いた労働分は給料など出てないです。 経理処理や給与計算(上司から、控除分だけ計算しといてのレベル)社会保険などの手続き、電話対応など全てボランティアという形でやっています。 そんな時、従業員の給与計算ミスを発覚しました。 私が上司から控除分だけ計算しといてって言われた分の控除分にミスがありました。 上司からはそんなに責められてませんが、従業員さんに説明しようってなった時、わたし怒られるのかなって思ってなんだか腹が立ってきました。 私は、給与計算した分の給料も頂いてないのになあと思い……笑 はじめはB社の分の事務も頼むって言われた時給料渡すから!と言われ、じゃあ分かりましたやりますよ。と応えたんです。でも、ぶっちゃけ資金繰りが良い状態ではなく、ギリギリのラインで給与など様々な支払いを行ってるのを見ていて、自分から給料くださいよなんて言えないです。 そんな状態が半年は続いており諦めモードですが… A社の方は副業ダメなので、お給料頂けないのかなとか思い始めてきました( '-' ) こんなとこで愚痴を吐くなんて質問箱の使い方間違ってますが誰かに相談したかったのでご了承ください…m(_ _)m
れてますか?
1,821~1,830件 / 108,946件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です