後半の会社員なのですが、先日中学校の同窓会があり、友人10人位と近況を報告しあい楽しく過ごしました。学 校の教員、公務員、地元の会社の管理職、家業をついでいる者、大手メーカーの営業課長、建設会社の職人、派遣で働いている者、様々な業種の友人と話しているうちに下世話ではありますが、収入の話になりました。30代後半になると収入の格差が当然出てくるのですが、450万~1,000万以上までいろんな話をしていると警備会社で(交通誘導指導員?)(2級交通誘導警備員?)とかをやっている1人の友人が全く話さなくなり急に不機嫌になり変な空気で解散になりました。 時間的に早く、帰る方向が一緒だったので、「もう1件寄らない」って声を掛けて自分の行き付けの寿司屋に行きました。その店で「どうしてさっきは、急に不機嫌になったの?」って聞いたら「みんな順調にキャリアを踏んで年齢相応の待遇で仕事を出来ていて悔しくなった。」との事でした。自分も地元の中小企業で550万位の年収ですがたくさん給料もらっている友人にそういう感情を抱かなかったのでどうしてだろうと思っていると、その友人が「 さっきみんなの前で年収450万って言ったけど本当は、300万位なんだ。」っと言いました。ボーナスもないらしく「家賃、車のローン、ガソリン代、食費、携帯、光熱費、保険、雑費を差し引くと毎月1,2万しか残らず、貯金をしても車検、税金(自動車税、市県民税)等で消えてしまうので回らない寿司屋に来たのは成人式以来なんだ」と言われて言葉に詰まってしまいました。 真面目で良い人間なのですが、婚活しても警備会社勤務と言うと敬遠されるらしく、本人同士意気投合しても親が断って来たりと散々らしいのですが、警備会社のイメージはそんなに悪い感じなのでしょうか? 上記の資格は、国家資格らしいのですが本人曰く車の免許より簡単で、20問位しかないから実務経験があれば簡単にとれるって言うのですが合格率が50%とか60%とかの国家資格なんてホントにあるのでしょうか? また、警備会社の賃金体系は、どこでも同じような物と言っていたのですが、ホントにそういう業界なんでしょうか?
解決済み
た。この先の進路に悩んでいます。わたしが通っている高校は自称進学校の普通科なので、資格はなにも持って いません。周りはほとんど大学進学or浪人です。 わたしとしては、行きたい大学はあったけれど、今現在親が金銭的に苦しんでいるのを知ったので、土下座してまで行きたいというわけではありません。今1番考えているのは就職です。 ですが一応進学校なので高校への求人もほとんどありませんし、あってもこんなギリギリまでのこっていません。 なので高卒としてハロワに通って民間に就職しようかなとおもったのですが、先程述べた通りわたしは資格を持っていないので、浪人して公務員試験をうける方がいいのかもなと思いました。 専門学校にはいけないので独学で勉強するつもりです。可能でしょうか?そして、こういう進路はどう思いますか? アドバイスや意見、よろしくお願いします。
役の方、在職経験のある方に答えていただけると助かります。 大学に入学してからTOEICや英検の勉強と並行して会計士の勉強をしようかと考えているのですが、調べたところ膨大な勉強時間がかかるうえ、試験の難易度も国家試験の中でトップクラスで難しいとあり、勉強時間によるとは思いますが、並行での勉強程度の気持ちじゃ受かるような資格じゃないと思いました。。。 また、調べたところ近年では公認会計士の人数が多くなってきていて収入は特別良いわけではない。 福利厚生面で充実しておらず、残業が多い。 あまり安定した職ではなく転職を前提に就く人が多い。 などの情報があり特別強い志望動機がない限り在学中に膨大な勉強時間を割いて目指すべきではないと思ってしまいました。 長くなりましたがいくつか質問です。 1.実際収入は他の職種と比べて良いのでしょうか?地方公務員やサービス業などと比較した場合どうなりますか? 2.合格のための勉強時間はどのくらいでしたか?また、試験勉強の際は独学ですか?外部の力を借りましたか? 3.職としてあまり安定した職業ではない(転職が多い等)。作業が多くあまりやりがいを感じる職業ではないというのは本当なのでしょうか? 4.公認会計士になって、悪いこと(不満があること)と良いところを教えてくださいm(._.)m 5.この先公認会計士の収入や重要は高まると思いますか? 質問が多くてまとまっておらずすみません。。。答えられるものだけでいいのでよろしくお願いします。 友人がなりたい職業で挙げていたため、興味を持ち質問させていただきました。 質問の内容的に敬意のない文になってしまったかもしれないですがすみませんm(._.)m
時に資産2億円~2億5000万円くらいの資産を得られた人いますか? 公務員夫婦が「両親から数千万円遺産相続される」「子供が一人っ子である」「夫婦共働きである」「安い住宅に居住する」「質素な生活である」の場合ならば、定年退職後に合計で2億円くらいの資産を得られる可能性あると思いませんか?「 田舎だと土地安いし住宅手当も出るから、定年まで賃貸物件住んでいる人いそう。 Yahoo知恵袋から引用 質問 「共働き」「一人っ子」の夫婦って、定年までに1億円~5億円の資産を得られやすいのは事実だと思いませんか? ↓ 回答 疑いようのない事実だと考えます。「片親働き」「2~5人っ子」の夫婦と比べれば、定年までに1億円~5億円の資産を得られやすいことは、容易に想像出来ます。共働きの合計年収が600万円で、片親働きの年収が700万などの例外はあると思います。又、全国民が「共働き」「一人っ子」になった場合には、少子高齢化などはあると思いますが、それは、全くの別問題であると考えます。ご質問者様は、誰に何を言われても気にしなくて良いと思います。 公立小学校・中学校・高校の教員夫婦で定年後に2億円以上の資産を得られる方法。 ①定年まで夫婦で共働きをする。 ②子供は一人っ子である。 ③安い中古物件を購入する。 ④服はユニクロ中心である。ブランド物は買わない ⑤食事もスーパーで総菜買う、あまり外食しない。 両親公務員の一人っ子の男性教員(両親から2億2000万円相続)が両親公務員の一人っ子の女性教員(両親から2億1000万円相続)と結婚すれば、かなり経済的ゆとりがえらるでしょう。 あるじゃんマネーで資産1億円の子供が一人っ子 ・61歳貯金1億1000万円。20代の娘がニートになりそうで不安です 妻(無職/61歳)、長女(アルバイト/20代) https://allabout.co.jp/gm/gc/479153/ 私の親戚に一人っ子の千葉大学医学部卒の医師のI氏がいます。私の父方の祖父は五人きょうだいの末っ子で、兄とは仲が良くなく、48歳から40年近くお互い会わないまま生涯を閉じたそうです。その影響で、親父も一人っ子に肯定的です。私も弟と仲良しでないですし。 『ドラゴンボールZ』の主人公・孫悟空の兄・ラディッツが悪役なのは、「兄弟姉妹仲良しだと思っている人に衝撃的な設定」ですよね?私は子供の頃、再放送された『ドラゴンボールZ』の話して「ラディッツってかわいそう、悟空の兄という設定なのに悪役として死んで」と言ったら、アルバイト塾講師が「別に、源頼朝と源義経だって兄弟なのにお互い敵だったじゃん」と反論されました。 有名な東大卒国際政治学者の三浦瑠麗さんは五人きょうだいの3番目ですが、五人きょうだいがすごく嫌だったらしく、娘は一人っ子です。私は一人っ子主義者なので、娘が一人っ子の瑠麗さんに親近感を感じます。 Yahoo知恵袋から引用した、子供3人いて私立医学部断念した学校教員のケース 回答 ・共通テストは、簡単ですから概ね近畿大学理系学生でもそうです。2次試験が難関です。 ↓ 質問 ・共通テスト利用で入れる私立医学部狙うのもあるだと思いませんか? ↓ 回答 ・私立大学医学部は裕福な受験生だけのものです。 ↓ 質問 ・一人っ子で共働きすべきですね? ↓ 回答 ・私は自身の子どもでも私立大学医学部医学科は考えたことないです。 回答 ・医師は定年がなく働ける間が長いです。国家資格がいる仕事です。良い職業ですが激務になるときもあります。女性の結婚も思いのままが普通です。 ↓ 質問 ・一人っ子でもいいから、医学部入れさせたい価値観に人いますよね? ↓ 回答 ・そうだと、私も思いますが、普通の教員に金銭的な余裕がなく数千万円の学費が出せず私の長男も医学部医学科の国立大学を諦めて東京工業大学に泣いて進学しましたよ。 大学院も修了してヤフージャパンの技術者です。お祈りします。私学は、金銭的に無理です。 ↓ 質問 ・子供何人ですか? ↓ 回答 ・3人でした。もう高齢者です。 ↓ 回答 ・公立学校の教員夫婦でも一人っ子なら私立医学部進学できそうですし。
ょうか? 獣医師の年収はあまり高くないみたいで、必死にがんばって大学に入って、六年制なのに、と思い、気になってしまいました。 どなたかご存知ないでしょうか?
しており、将来的には国試を受験し臨床工学技士(以下ME)として働く予定です。大学がME2種に合格することを強く推奨しているので、そちらも受験し、資格を取得するつもりです。 ここで質問です。 正直言って、MEの給与は高いとは言えません。 30代男性の平均年収が480万程度なのに対し30代男性MEの給与は約420万程度です。 現在も学習を続けていますが、将来の金銭面に不安があります。 MEで稼ぐのであれば… ①どこの病院に就職すれば良いでしょうか? ②病院かクリニック、どちらが良いでしょうか? ③ある程度病院で経験を積んだ後に医療メーカーに就職するのは現実的でしょうか? ④MEに将来性はありますか? 将来給与を上げるために学生のうちに出来ることがあればご教示頂きたいです。 MEの方や、医療従事者の方々、どうか教えて頂きたいです。
余裕で超えていて二次の配点も低いのでほぼ受かると考えています(偏差値50前半の国立文系) 私立大は関西学院大学に受かっておりどちらに進学すべきか迷っています。 関西学院大学は年収ランキングでも上位ですが、推薦の増加、偏差値の低下などでインターネットでの評価は散々です。 私の両親は高卒で大学に疎い上、私の周りには国立関関同立信者の高齢者が多く、現役で企業に勤めている人間の本音が聞きたいです また、前期で落ちた国立(偏差値50後半)は判定も悪くなかったため浪人も視野に入れています。 企業での就職を考えた場合どの選択が堅実か知りたいです。
独身・男・年収600万 負け組ですか? 流石に首都圏で生活するとなると厳しいですよね?
らすのと同じ暮らしをするには地方なら年収いくらで可能でしょうか? 600?700? それとも変わらないでしょうか?
1,801~1,810件 / 2,315件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
仕事を知る
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
2023-07-06
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
2023-10-04
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
地方公務員に向いている人の特徴とは?必要なスキルやなり方も解説
地方公務員の仕事に興味があるならば、自分が向いているのか、どのようなスキルが求められるのか、知っておくと...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です