高校生がするのに1番むいているバイトはどれですか? ・ホームセンター ・コンビニ ・薬局
回答終了
ます。 高校2年の時にガソリンスタンドのバイトを始めました。それから3年近く続けていましたが、今年2月ごろから副店長とケンカし、ホームセンターのバイトを始めました。当初は本気でガソスタを辞めるつもりでしたが、ホームセンターのバイトが確定した3日後にそのけんか相手の副店長が転勤してしまい辞める理由が無くなりました。ガソスタの時給は800円に対しホームセンターは1050円(夕方)なのでホームセンターを優先的にシフトを入れていました。ガソスタはホームセンターの帰りについで感覚で続けていました。 そもそもけんか原因ですが、1月あたりから私の売り上げダウンが目立ちました。 原因はおそらくバイト不足によるものです。そもそも私は平日の夕方(18:00以降)がメインですが、その時間帯はちょうどラッシュに重なるので多数のお客さんがご来店になられるのですが、仕事疲れしているのか(私もその気持ちは分かります)、なかなか点検させてもらえずせいぜいタイヤの空地圧程度しか見ることができません。 通常、店頭はバイト2人でカバーし、その1人が点検等を行います・・・がここ最近、その2人が1人になってしまい、1人では点検が難しいです(点検はできるが、点検中に他でトラブルがあった場合、直ぐに対応できなくなるなど)。 そのため、自然的に点検台数低下→売り上げ低下につながりました。これが原因最後はシフトまで減らされました。 もともと私は「押し売り・脅し」などは嫌いなので上手に接客をやっています。他のバイトは女性をターゲットに押し売り・脅しなどをやって売り上げUPしています。自慢ではないですが、私は自動車に関する知識はそれなりにあります(バッテリーは店長以上)。 結局シフトを減らされ、ホームセンターのバイトを始めたのですが、ガソスタは「洗車タダ・ガソリン割引」などの特典利用のために残しておきました。そのため、ここ最近、ガソスタは月に5回程度しか出勤していません(しかも毎回夕方2時間程度)。 そのため、売り上げは最下位です。 しかし、今日ガソリンを入れに顔出したら、新しい副店長がホームセンターばっかり行くのならここを辞めてくれと言われました。 といっても私は辞める気0ですが・・・ 辞めない場合は強制的に辞めさせるそうですが、こんなのアリなんでせょうか? そもそも私は時間帯が悪くて売り上げ上げにくいのに・・・
解決済み
社員さん、パートさんがいます。 向こうからあいさつされることは無いので、自分からあいさつしてみると会釈はされますが、相手からは何もありません。 こういう人にはあいさつしない方が良いでしょうか?嫌われてるんですかね?
か? 考えてくださると助かります。 自分は高2の男です
ーパー、など色々ありますがどの部門が初心者には向いているでしょうか?
ない為に掛け持ちをしたいです。 ちなみに前職は吉野家を半年や遊園地のアルバイトを夏期期間しました。同じサービス業ですが、どのくらい大変か上記の仕事と比較してわかる方居ましたら教えて下さい。
していて 誰に行ったらいいかわからないのでレジリーダーさんに言おうと考えています。 言う言葉は 「すみません、お話があるのですがよろしいですか?」 「いきなりで申し訳ないのですが学業とアルバイトとの両立が厳しいと感じていて、アルバイトを辞めさせていただきたいです。」 でいいと思いますか?
、施設の企業などにお勤めされてる社員さんに質問です。 ショッピングモールなどにもありますが、 シャッターラインってありますよね。 いつもはちゃんと守られているシャッターラインがあり、そのそばで商品の陳列の移動を行い一時的に数分そこによけて、その隣で商品を移動してそのシャッターラインにおいている商品を移動。これをしていたら、しつこく、「シャッターラインなので、おかないで」 「いやここに移動したいからここにおかせてもらって、こっちにおきます。」のやりとりを仕事でして腹立つんですが、どうですか?多少の作業でもだめなんですか?
〇〇です。 私の今までの人生のキーワードとして「勤勉さ」が挙げられます。 ホームセンターでのアルバイトでは自信を持って働けるように、休みの日にバイト先へ向かって売り場のメモをし、スムーズに売り場を案内しました。 貴社でも持ち前の勤勉さを武器にし、貢献していきたいと考えています 本日はよろしくお願いいたします。 趣味とかもすこし加えます
こと言えばいいんですか? コーナンにした理由は ・家から近い ・昔からよく行っていて馴染みがある ぐらいです…笑 アルバイトをする理由はお金がほしいのと接客に慣れておきたいからです でもこんな理由じゃ絶対落ちますよね… どんなこと言えばいいのでしょうか
1,801~1,810件 / 8,704件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です