す。 仕事や資格取得を考えた時、能力が低くて苦労し、優秀な人と比べて悩みつらいです。私はおかしな家庭環境や低い能力で頑張ってきたつもりです(涙) もしお時間あれば、私の半生を聞いて励ましていただけませんでしょうか?( ; ; ) もちろん、もっと苦労されて成功している方がいるのも存じております。。最近、メンタルがやられていますので厳しいコメントはご遠慮ください。 長くなりますが、よろしくお願いします。 ーー ⚫︎幼少期 ど田舎出身。小さい頃は親が共働き+祖父母も仕事で忙しく、ほぼ1人遊びをして育ち、知らない人と暮らしていると思っていました。 歳の近い兄はいましたが、バカにされて喧嘩をしていました。私が発達障害のような部分があったからだと思います。 家は古く汚く、汲み取り式のトイレ、虫やねずみと同居していました。 ⚫︎小学校 父親が勤める会社で不祥事があり、激務になったことでのストレスが家族に向くようになり、父親の機嫌で怒鳴られることが増えました。家にいてもビクビクしていて、その内に兄が統合失調症になりました。 兄の妄想や自殺未遂騒動によって、家はめちゃくちゃでした。私は兄を毎日なだめていました。 私は学校でも発達障害からかうまく学業に馴染めず、ほとんどの勉強についていけなくなりました。 父と兄への恐怖なり男性不信になり、学校でも男を見ると震えて話もできませんでした。 この頃は、毎日泣いたりボーっとしていて、大人になると出家したいとだけ考えていました。 ⚫︎高校 高校では自分の好きな美術を専攻できる学科に入り、良い先生に出会い、はじめて生きる意味が見えてきました。先生のススメがあり、美大に行くことにしましたが、親から進学に反対され(兄のこともあったので地元にいてほしかったよう)、自分もとにかく自己肯定感がなく、悩みに悩んで、受験の終わるギリギリに親に内緒で東京の美大を受験。 結果、入りたいと思えない大学でしたが、その時は他に選択肢がありませんでした。 ⚫︎大学 大学時代は東京はとても楽しかったのですが、一人暮らしをしたことより家庭環境でのトラウマが一気に襲ってきて、月に一回急性腸炎になるように。 今思えば、自分を再構築する期間でした。 大学でもうまくやれないのに、プライドは高く、実家に帰ると更に体調を崩す…そんな日々でした。 そして、入りたい大学に入れなかった自分への怒りがうずまいていました。 大学4年になって、違う学部の素晴らしい先生に出会い、人生の価値観が変わり、目標ができました。 ただ結局、無職のまま大学を卒業。就活もとにかく自分に自信がなくやりませんでしたし、男性不信も強く、通り過ぎるだけで体が震えました。 ⚫︎大学卒業後 無職でアパートでボーっとして、自分が社会からいらない人間だなと思いました。 そこではじめて自分を変えようと職業訓練校に通い、自動車教習所に通い始めました。 あまりにも長く1人でいたからか、人恋しさが強くなって、友達がたくさんでき、私を好きになってくれた人がいてお付き合いをはじめました。 彼の励まして、やっと就活をはじめ、最初の会社に入社しました。ただ、焦りから、内定1社目で入社しました。この辺りから、親に相談しても否定されるので、相談をやめました。 ⚫︎社会人1社目 一社目はブラックな制作会社で何度も泊まり込み、徹夜をしながら仕事をしました。そこで、ちゃんと就活しなかったことを反省。親は専門職で就活経験もなく、人を信じていなかったので友達に相談もしなかったんです。3年勤めて、脱出しようと決めました。 ⚫︎社会人2社目 転職で数社受け、1社目の実績を評価してもらい、素晴らしい環境の会社に転職できました。 先輩社員に恵まれて仕事の質も高く、とても忙しくも幸せな日々でした。 この頃からセミナー参加やコンペなどの活動もはじめ、社外でも評価されるようになりました。 ⚫︎社会人3社目 もっと成長したいと、転職。ただ、憧れの大企業に入社。ただ、あまり社風があわず、聞いていた仕事内容とも違うので違和感を感じ、すぐ転職を決意。 いつもなら我慢してきたのですが、いつもと違う行動をしてみることにしました。 ⚫︎社会人4社目 いまの会社です。有名な日系大企業で、ある程度専門職を活かしながらぬくぬく働けるようになり、プライベートに気を回せるようになり、結婚。 上司は典型的な大企業の上司でうんざりしたり、すごくストレスが溜まることもありますが、福利厚生が良いので続いています。 パートナーとの結婚は幸せでもありますが、私より年収が低く、あまり努力をしない人なのでストレスもあります。 でも、毎日目標を持って頑張って生きています。
解決済み
~約21:30実働 ○決まった休憩時間は無い(タバコや昼食は自由に取れるが1時間休憩とかはない、数分から30分程度) ○年に一度の社員旅行という名の会議は実働約7:00から約24:00過ぎ ○いかなる時も、タイムカードは約10:00に押して約20:00に押す ○月平均6休 ○みなし残業込手取り17万円 ○有給を取得したいと言っても嫌な顔をされ、押し通せば取得できるものの、全員取ってはいない現状 これが普通ですか? 教えてください。
もちろん休憩時間は給料もらえてません。 そこで、過去にどんなブラック企業があったのか、教えていただき たいです。 自分では過去にこういった職場はなかったので、ショックをうけているのですが、先輩からはサービス業はこんなもんだろと言われました。 朝と夜それぞれ一時間ぐらいの時間外なのでこんなものかなとは思っていますが。
と伺ったのですが何故なんでしょう?お教え下さい。よろしくお願い致します。
うか?転職すべきかも教えてくれると助かります。恐らく労基には頼っても無駄だと思います。後ストレスを溜めない処世術を教えて くれると助かります(理不尽な仕事の断り方、大嫌いなゴルフ接待の避け方) 現在の状況 ・8時くらいに促されタイムカードを切りそこまでの残業代は出るが11時までくらいは帰れない ・繁忙期はタクシー帰り ・上司がファイル数束分の仕事を始業1,2時間後にぶつけてくる ・口では従業員を考え対策していると言ってくる ・上司が信じられないくらい性差別してくる(女性社員をお茶汲み要員としか思っていない、仕事ぶりが悪いと男の癖にと言われる)
が不良が出てきた場合 「タイムカード記入してもらってからまた仕事してもらうことになるからね」と言わ れています。 ( サービス残業はだめって勉強したような… )
うちの運送会社はドライバーさんが足りないことから1ヶ月丸々働いている人がいます。 そのドライバーさんは自分から好き好んで働いているみたいなので大丈夫だよーと言われたのですか... 私が任されている仕事がドライバーさんが1時間未満しか休憩していなければ休憩ボタンを多めにおしたり、タイムカード?らしきものには長時間働いている人には私が休憩を伸ばしてます。 ですがこれを友達にはなしたら、これは改ざん、違法なのではといわれました。 実際本当にドライバーさんは稼ぎたいから好きで働いてると言っていましたがこれは法律的に考えて大丈夫なのでしょうか...? 無知で申し訳ありませんが皆様の知恵をお貸しください。
遣労働者が50人としかいない、あまり大きな会社とは思えない会社で、平気で派遣法を破っています。 社員保険など、派遣法で決められた基準に達してる人が社員保険に加入を申し込みしても、会社の基準は半年勤務しないと、加入出来ないと言うし、加入すると時給を50円下げると言います。その為に何年も勤務しているのに社員保険に加入していない方がいます。有給もまとも取らせ頂けません。 このような派遣会社て、多数あるものなんですか? こんな事をお役所(監督所)に訴えても、仕方ないのでしょうが、派遣先企業は、こんな派遣会社て知っていて派遣労働者を受け入れているのですか? 派遣先企業から、派遣料金の内マージン率を取りますがその中に、社会保険料、有給の賃金、管理費(派遣会社の社会の給料等)を引いた残りが派遣会社の利益て聞きますが、このような場合、今の派遣会社てかなり利益を持って行きます。 この場合は、やはり泣き寝入りしかないのですか?
た。 5月より自宅近辺の事務所に配属となりました。 研修中に気づいた事は、ここの組合はかなりブラックであること。 具体的にはタイムカードの定時打刻です。 早出遅出関係なく定時打刻です。ほぼ毎日残業でしたが、残業代はみなし分のみです。 給料は基本額が安く手当がその分少し多く、手当で額面を調整してる感じです。 研修中にホテル代やらで30万円くらい組合に費用を負担してもらいましたが、他の会社さんで内定を頂戴したので連休明けに組合の方には退職願いを出すつもりです。 今回の組合退職にあたり揉めると思いますか?
回答終了
に会社に提出する時にマイナンバーは必要でしょうか? 家にあるはずのマイナンバーの通知カード?が見つか りません。マイナンバー制度が始まった時に届いていたのは知っていたのですがその後の行方がわかりません。この前もバイト先に提出する書類でマイナンバーを書くところがあったのですがマイナンバーの通知カードが見つからなかったのでとりあえず市役所て住民票をもらいそれに記載されているマイナンバーを書いてなんとか大丈夫でした。親に聞いたのですが親もどこにあるか分からずしまいには捨てたかもしれない疑惑が出ています。どうすればいいのでしょうか?
1,801~1,810件 / 4,248件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
2023-10-04
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です