、今年は多くの応募があったという文言で4月の半ばあたりで応募を締め切りしていました。 これは、今年は例年よりも応募者が多数いるという事で間違いないのでしょうか。 その場合、採用倍率はやはり上がるのでしょうか…?
解決済み
ください。 元の文は「自分の取るべき行動を最優先に考え、瞬時に判断する力とマルチタスク能力を向上することで、自分だけで対応できることが増えました。」と対応能力をアピールし、さらに「社員やアルバイト同士の連携や引き継ぎを重視することで、3年以上勤務している間にトラブルが一度も起きなかったことが自信に繋がっています。」と書いて協調性もアピールしたいです。 しかし、「3年以上勤務している間にトラブルが一度も発生しなかったことが自信につながっています。」と言う文は少し語弊があって、3年間の間にトラブルはあったけど、店長やオーナー、さらには本社を巻き込んだ大事になる前に解決出来たことが自信に繋がっていると言いたいです。 今考えている言い換えは、 「3年以上勤務している間に起きたトラブルを、大事になる前に自分たちorアルバイト同士で円滑に対処出来たことが自信につながっています。」です。 もっと良い言い換えがあればアドバイスお願いします。 それ以外のアピールポイントや文章に関しては、言いたいことがあっても、私の頭がぐちゃぐちゃになるので控えてもらえるとありがたいです。
はいいのですが、問題はESで深夜テンションで書いたため何を書いたかほとんど覚えておりません。にやにやしながら書いた記憶はあります。 お問い合わせしたらデータ送ってくれるものなのでしょうか、仮に問い合わせたとして印象は悪くならないでしょうか... 次は面接選考があります。ESをつつかれて書いた通り答えれたらいいのですが、もし違うことを言ってしまったらやばいですよね。。。嘘は絶対書いてないと思うんですが。。。 この企業は調べるまでは知りませんでしたが、手当も厚く事業も社風も自分に合っておりせっかくなら選考通りたいと思っています。
いますか?辛辣に添削して頂けると助かります。また、これから予想される質問もあったら教えてください。 私が学生時代最も挑戦した事は、球場のビール売り子として売上杯数を最高250杯まで伸ばした事です。最初は野球が好きだけで始めましたが、平均120杯から売上杯数が伸てない事に悩みました。 そこで私は実際に別の球場で観戦時売り子からビールを買う中で、お客様目線の重要性に気づかされました。今までは、売上杯数の事しか考えておらず、お客様との会話を疎かにしてました。 その後、お客様とのコミュニケーションを意識し購入するたった1-2分間をどれだけ会話を通し自分の事を覚えてもらえるか、野球のお話が出来るよう勉強したりしました。その中でもお客様に合わせて試合に集中してるのか、早くビールを飲みたいか、隙があり会話ができるか、状況を判断しそれに合わせる接客を心がけました。 その結果、常連のお客様も増え1年後のリーグ戦では自己最大杯数を記録する事が出来ました。また、相手の心に近づき自分がすべき行動を実践することの大切さを学びました。
回答終了
志望する理由となったエピソードが一緒など、、 文章の構成は違えどエピソードが一緒なのはまずいてすか?
を強みにしようかと考えています。しかし、考えれば考えるほど、強みが協調性なのかわからなくなってきました。 具体的に協調性のエピソードとは、どのようなことを書けば良いのでしょうか?ゼミで仲間と協力したことは、協調性にはならないのでしょうか?アドバイス等、よろしくお願いします。
活を本格的に始めました。やっとESに手をつけ始めたのですが、志望動機で毎回つまずいてしまいます。 志望動機の書き方を検索してみると志望動機には、原体験を入れることで入社後に活かせることをアピールすると言ったことが書かれていますが、私はどの企業のESでもその企業のやっている事が好きだからという理由しか思い浮かべることしか出来ません。 また、ここで書けるような体験はガクチカ・自己PRに入れてしまっているというのも一つの理由です。 経験、体験どうこうがなくただの想いだけの文章になってしまい困っています。 そして、一応今悩んでるESの企業は同じ業界の違う所へインターンシップに中期で行った経験はありますが、簡単な雑用を任されていたので培った経験、スキルが特にありません。 些細なことでも経験として言い換える方法や考え方などがあれば教えていただきたいです。
4社出して四つとも通っているので、書き方についてはできているんじゃないかと思っています。 友達に聞いた話ではキャリアセンターの添削はあんまりだったとのことで、添削してもらった書き方がブレるのも良くないかと思ってしまっています。
で落ちることってあるんですかね?
人が内定した者です。 LINEの証拠(パクった人と私とのやり取り)で、その方がES提出をする前に私がその方に送ったLINE(志望動機等)があるのですが、 それをパクってきた人の内定先に伝えても、 何も変わりませんか? そういう世界なのでしょうか。 私は内定先が別にあります。 今の内定先が第一志望なので、別に構わないのですが、ずっとモヤモヤしていました。 どうなるのでしょうか。 今になってモヤモヤが止まらなくなってきました。 25卒です
171~180件 / 21,983件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です