型の病院に勤務しましたが、1ヵ月後事故にあい入院のため退職しました。 その後、リハビリを続け退院できましたが、病院に戻る決心がつかず、他職種で派遣で働きました。 しかし今となって看護師として働きたい!と考えるようになりました。 もちろん大きな病院でイチから勉強したほうがいいとは思うのですが、 ①親が病気のため、夜は私が見ている必要があり夜勤はできない ②平日の昼間は姉が見てくれていますが、土日は私がみる必要がある などのことから総合病院では働けそうもありません・・・。 しかしクリニックやデイ・老健などでは臨床経験がないと使い物になりそうもないですよね? こんな働き方がある・・・などの助言をいただければ・・・と思います。 よろしくお願いします。
解決済み
型病院に転職しましたが、居場所がなく、馴染めなくてつらいです。他の先輩が皆私のことを嫌っているような気 がして、よそよそしく感じます。悪口を言われていると思います。病棟の先輩は全員50代以上です。以前ミス(バイタルの取り方が効率が悪いと注意されました)をしたときは、病棟中に響くくらい大きな声で怒られました。 ルーチンワークはとても少なく、患者さんの変化も少ないので時間的にとてもゆとりがあります。ですが暇な時間が苦痛です。何か手伝えることはないか聞くと、特にないかなと言われます。私は気が利かないし要領が悪いので、自分の仕事が終わった後に何を手伝って良いかわからず、ひたすら清潔ケアをしたり口腔清拭をしたり環境整備をして時間を潰しています。詰所にいると動悸がして緊張してつらいです。気が利かないやつだと思われていると思います。 前の病院でたくさんの看護技術や流れについていけなくて挫折したくせに、療養でも馴染めなくてつらいなんて、どこにいっても無理じゃないか、と自分でも思います。看護学生のときは風俗でバイトしていたので、もう看護師を辞めて風俗一本にしてしまおうかと時々思います。 暴走車が突っ込んで来ないかな、とか、電車に飛び込んでしまおうかとか、毎日思っています。心療内科に通っていて、デプロメールを飲んでいます。 とにかく今の状況がつらくて相談しました。私はどうしたら良いでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
たいと考えています。 条件などを見て今、考えているのが有料老人ホームでの夜勤バイトです。 4年間、一般の療養型の病院で働いた経験はあります。 病院とは仕事内容なども違うと思うので、 有料老人ホームでの夜勤帯の看護師の仕事内容や業務の流れを教えてください。 よろしくお願いします。
院によると思いますが、最初はどのような感じで仕事をするんですか? 実習では1週くらいかけて評価をさせていただきました。しかし働くとなるとそんなに時間はとれないと思い、ちゃんと患者さんについて知ることができるかとても不安です。みなさんの経験を聞かせていただけたら嬉しいです。
以前の職場も現在の職場も療養型病院。今は働いて1年数か月が過ぎました。50床の介護医療院です。 給与が少なくやる気がでません。 今の職場は50床ほぼ手動ベッド。 38人経口。あとは経管に点滴。末梢取れない患者は大腿や腹部に皮下注射で500落としています。 夜勤時ピッチなく、ナースコールが鳴るとセンターに戻り部屋を確認しないと分かりません。夜勤体制看護師一人、介護士一人。 めっちゃめちゃハードで汗だくです。 で、基本給242000円に夜勤手当て11500円。月5回夜勤するとプラス5000円付きますが5回して手取りが25万。今月は4回だったので手取り23万台。少なすぎてため息しかでません。独身なら仕方ないと思うけど、妻子どもが2人いたらやってられません。 今、転職したいけど、とりあえず丸2年働こうかと思いますが、ため息しかでません。
ており介護福祉士の資格を持っています。職場では、師長に「介護福祉士をもってあるから…」と必ず有資格を理由に仕事を采配されますが、介護福祉士手当て等は貰っておらず、今年初めて4月の昇給時に(内訳が確実ではないのですが)500円プラスされているようです(あくまでも、うちうちでの詮索ですが…)。有資格のプライドもあり仕事はきちんとしたいのですが、「手当ても貰っていないのに…都合のいい様に使われている…」と有資格者同士で不満を言うばかりです。皆様、どうお思いですか?
病院に勤めて八年半になります(介護福祉士は4年前に取得)同時に病棟介護主任もやっております。最近の当院の介護のレベルの低さ並 びにモラル等に関し嫌気がさし今月いっぱいで退職することを決めました。 そこで求人をみているとデイサービスや有料老人ホームの生活相談員や施設長候補の求人を見つけました。恥ずかしながら現場の事は自身がありますが介護福祉士試験でかじった程度の法律等はほとんどわかりません。 そこで相談員や施設長の仕事というか必要とされること、小さな事でもかまいませんので何か教えて頂けることがあれば教えて頂きたいです。
トロミのつけ方の勉強会を行いました。 理由は、過剰なトロミを付けたりダマが出来た状態で患者様に提供し ているからです。 しかし、勉強会後の質疑応答にて、 【一口量はどれくらいの量が適切ですか?】 の問いに、私は 『当院では、VF.VEなどが無いのでどれ位が適量かは分かりませんし、人それぞれの一口量があるかと思いますが、量で例えるなら3cc程度で与えれば安全ではないかと思います。』 とお答えしました。 しかし、ある看護師からは 《私達は、1日何キロカロリー摂取などのノルマがある。そんな、3ccにこだわって与えていたら、何時間かかると思うんですか?1回やってみて、全量食べ終わるのにどれくらい掛かったのか教えて下さいよ。》 というような、答えが返って来ました。 私のこの考え方は、確かに教科書的ではあります。言語聴覚士をされている先生方、私はどうすれば良いでしょうか? 間違っていたり、アドバイス等がございましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
院しているかたがほとんどでお年寄りばかりです。 私が勤める階(45床くらい)にクレーマーみたいな患者家族が数人います。いつもクレームをつけてきたり職員に対し無理難題を言ったり明らかに過剰なまでの過保護ぶりです。 監視やあら探しをする家族さえいるそうです。私も親や主人が大事だから気持ちはわからなくもないですし、自分がその立場だったらと思うと他人事ではないです。しかしナースステーションに怒鳴り込んで奇声をあげたり、大金払ってやってるんだからとかののしられると本当に神経すり減らしてしまいます。 スタッフもカンファレンスなどをして対策をとったり話し合ってますが、スタッフの目が行き届かずアクシデントなどがあったりすることもあり、うちの家族傷つけやがったとか、弱者虐待だとか言われたり…。そんなつもりのスタッフなどいないのに… 謝罪しても興奮し聞く耳もたずです。 各患者さんを看護師や介護士が受け持ち制をとっていますが、恐くてびくびくし神経がおかしくなりそうになってしまいます。(まだ試用期間中ではありますが) どう対処したらいいんでしょうか…
てしまっていると思います。なので、基礎的なことを勉強し直したいのですが何かおすすめの本や参考書はないでしょうか? 職場は療養型の病院の病棟勤務になります。
171~180件 / 800件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です