解決済み
職種により向き不向きがあると思うのですがわかる範囲でアドバイスもらえると参考にしたいと思います。
ですが、、左官技能士1級の資格を持っており、以前に仕事をしていた左官会社より、公共事業の仕事をとるために、資格保持者が必要だということで、名前と資格を貸して欲しいということで、そこの仕事をしていたこともあり、賞状のコピーを貸し、名前を貸しました。 (賞状自体は、その知り合いのもとにkちんとあります) その後しばらくして、そこはその知り合いを切り、仕事がくることはなくなりました。 その際に、資格のことについては、一切話はなく、使われてしまっているかもしれない、、、と言いつつも、確認を取ることもできず、そのままになっていました。 それから数年、急にそこの会社の人から電話が入り、その会社の人が資格をとり、以前に貸していた賞状のコピーは不要になったので、コピーを返却したいと言ってきました。 (こういう電話が入った時点で、今まで無断で使用していたのは間違いないと思われるのですが…) で、ここからが本題なのですが、(前置きが長くてスミマセン)その返却の際に、知り合いの保険証のコピーが返却に必要なので、保険証のコピーを渡してほしいと言ってきました。 知り合いは、その場は何も疑問に思わず、家族に「返却の保険証のコピーが必要だと言うから、コピーを取ってきてくれ」、と言い、その際に「なんで必要なの?」となりました。 ここで疑問です。 1)まず、賞状のコピーなら、まずわざわざ返却に来る必要があるのでしょうか?(知り合いの自宅にまで渡しに来ると言っています) 2)コピーであるなら、ただ破棄すればいいのではないのでしょうか? (今まで使わせてもらっていた、こちらで破棄させてもらっていいか?と一言言ってくれればすむのでは?) 3)上記の破棄について、借りていたものをただ破棄するのは申し訳ないというのであれば、返却させて欲しい、渡しにいきます、で済むのでは?また、返却するだけなら、郵送で送れば済むのでは? 4)上記3点を踏まえた上で、保険証のコピーがどこに必要なのかがさっぱりわかりません。 ここで考えられたのが、不要になったというのは本当はウソで、再度その知り合いの資格を使って事業の申請などをしようとしているのではないか?ということです。 コピーを返却するというのは、単なる名目で、本当は申請にあたって、資格保持者の最近の保険証のコピーなどが必要なのでは…と思ったのです。 (賞状のコピーは返却したとしても、さらにコピーを取ろうと思えば何枚でも取れるのですから…) 公共事業の申請などに、そういった書類(本人がその会社に在籍しているとして、保険証のコピーなど)が必要なのかがさっぱりわからなかったので、こちらで質問させていただきました。 ほかにも何か考えられるのか、どなたかご意見をいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
欲しいです。私は知人の紹介で左官の会社に就職しました。就職する前に知人がお試しに1週間試しに入ってみれば? 俺が話をつけとくからと言っていたので自分も話とか聞いてみたいし行ってみようと思いました。で、面接をして、次の日から入ってねーと社長に言われました。次の日からは壁塗りの練習として、泥を使って壁を塗るという練習をしていました。その時に会長が現れて色々教えてくれるのですが、、ちゃんとできているのに出来てないみたいな事を言われたりしてしました。その時に自分は手が出てしまいそうになりましたが、なんとか耐えました。今思うと自分って器小さいんだなと悲観になりました。新人は、毎週木曜日に左官学校で左官の資格を取る為に勉強しに行くのですが、私は入社が遅かったので、入る事ができませんでした。なので、現場に行く事になり、先輩の言われるがままに仕事をしました。その時に手の皮などが沢山剥けたり、ずっと腰曲げて作業するという事をしていたので、腰をやりそうでした。そこで、自分は体力とかもないし、体が丈夫じゃないなと思いました。自分は毎週木曜日は現場なのでこのままだと体を壊しそうで怖いです。辞めようにも会社が自分の道具を買ってくれているので辞めたいとも言いづらいです。紹介してくれた知人は俺の事なんて気にしなくていいから辞めなよみたいに言ってくれているのですが、その人の顔を立てる意味でも仕事を続けた方がいいでしょうか?厚かましいですが、ご助言よろしくお願いします。
回答終了
営審査は全ての工種を受けているが、その一部の工種(大工)を入札の希望工種にしている場合、入札に当たったとき、建設業許可上、入札物件の工種(大工)の専任技術者の人は主任技術者にはなれないが、他の工種(左官)の専任技術者になっている人が 他の工種(大工)の入札物件の主任技術者になることは可能でしょうか? それとも、専任技術者ということは、特例(現場が事務所と10キロ以内など)以外はどの現場でも主任技術者にはなれないのでしょうか。 わかる方は教えてください。 よろしくお願い致します。
のくらいの高さでしょうか あと、足袋を履いている職人さんに質問なのですが、足袋ってどのタイミングで履き替えるのでしょうか。 仕事終わりには靴に履きかえるんですか?
左官屋で企業して、大きな仕事を頂くためには どの様な資格を持っていると良いのでしょうか?
言われています。 どちらの言葉を信じたらいいのでしょうか?
るでしょうか?…地元の会社です
文おしえてください
171~180件 / 1,583件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です