職した会社を1週間ほどで退職しました。入社してわかりましたが、人間関係がかなりギスギスしていて、何年後か先を考えた時、自分がこの会社にいる姿を想像出来なかったからです。 前向きに、出来れば定年まで頑張って働ける会社を…と思い、就活を再開しました。 しかし、この後の再就職先でもこのような事があったらどうしようという気持ちにもなります。 そこで、転職して直ぐに退職した方にお尋ねします。その後に再就職した会社では、長く勤務出来ていますか?
解決済み
都合で退職しました半年振りに深夜勤務の面接に行き、3ヶ所の郵便局に面接を受けましたが、見事に不採用でし た。以前は履歴書に書いていない郵便局に何ヶ所で働いていましたが、偽造に成さりますが、後は年齢も有りますかね?ちなみに43才です。だけど合否の通知の連絡が長いです。次のステップアップに行けないから、本音は働きたいです。仕事を覚えれば楽に成ります。
ビリテーション病院に転院予定です。体が弱っており、仕事に復帰できそうにありません。会社を退職したほうがいいのでしょうか。 化学工場で重度の火傷を負い、一時は危篤状態でしたが、病院のサポートで脱しました。しかし半年以上もベッドにいたので、今でもひとりで歩くことができません。先日は、若年の介護認定を受けました。 年齢は今年4月で60歳(男性)になりました。会社の就業規則では、定年退職の年齢に達していますが、労災で治療中は退職させられない決まりだと聞いています。しかし、退職になれば、今後の生活資金を確保するために退職金というまとまった資金が得られるのと、失業により、雇用保険を受給しながら違う新しい仕事の技能を習得すると思います。ただ、退職してしまうと2年間はあるという休業補償がもらえなくなるのが心配です。友人に聞くと、休業補償は2年間もらえるので、その時点で退職を検討したらいいのではというアドバイスですが、62歳で新しい仕事ができるのか、自信がありません。リハビリをし、休業補償をもらいながら、職を探すのはむつかしいのではないでしょうか。 いろいろ申し上げてすみません。ご意見をいただくにあたって、足らない情報があればご指摘ください。お返事します。
ます。 前任者の定年退職後の補充の為、採用して頂き、1年半が経ちます。(引き継ぎ半年、独り立ちしてから 1年です。) 入社時、経理の仕事に慣れたら、営業事務の仕事も依頼したい、と上司よりお話頂いていました。 しかし、現在は経理の仕事のみです。(月末月初は忙しいのですが、中旬頃は手が空きます) お手伝いできることはないか、周りに声は掛けますが、ない、と言われてしまいます。 現在は、業務内容をまとめマニュアル作成、伝票等の見直し、掃除等をして過ごしています。 職場は、男性営業3名、女性事務員1名、私の5名です。 女性は、35歳で営業事務をされています。 先日、上司より、突然「女性事務員をもう1人入れること、どう思う?」と2人のときに聞かれました。 私は、新しい方は、何の仕事をされるのかと尋ねました。 上司より、私は経理の仕事のみで、新しい方に営業の補佐をしてもらおうと思ってる、とのことでした。 私の入社前から事務員は2名で、業績が悪く、人を雇える状態ではないです。(上司が先月、ミーティングでお話されました。) もしかしたら上司は、 仕事が出来ない為、事務3名にして、私から辞めると申し出るのを待っているのではないか、と考えてしまいました。 また、営業事務の方との関係も難しく、退職を迷っています。(男性がいる時は普通ですが、私と2人の時は、無視をされたりします。 また、私が電話に出たあと、誰と、何を話したのか、細かく聞かれます。) 週3日は、彼女と2人きりなので、重苦しい雰囲気が辛いです。 入社後、経理では簿記を取得し、いつか営業事務もできるように、扱う商品について、ノートにまとめました。(不明点は、質問するように心がけました) また、営業事務の方との関係も、良くしたいと思い、無視されても笑顔で挨拶し、自分から話しかけたり、と続けています。(相手からしたら、鬱陶しかったかもしれません。) しかし、これら全て、私の独りよがりで、上司や営業事務の方からすれば必要のないことで、面倒だと思われていたのかもしれません。 上司の質問の真意は、分かりませんが、 辞めてほしい、と解釈してしまうのは極端でしょうか? また、今後続けさせてもらえる場合、営業事務の方とはどう接すれば、上手くやっていけるでしょうか? まとまらず、要領を得ない長文、ご了承下さい。 お読み頂き、ありがとうございます。
いたバイトはまさにホワイトで、「Tくん、今日残業できるかな? 」と一人ひとりに聞いて回る責任者がいて、ほぼ皆協力するためモチベーションがあがります。 社長も「こうして社員のモチベーションを上げれば簡単なことなのに、なぜできないのか理解できないな。」と言うくらいです。挨拶するとテンションが高くて、それだけでもリラックスできます。 しかし、それから4年働いて社長が定年退職して外部の人間に変わり、人員削減のためバイトを切ったために結局会社を去ることになりましたが、社員になってたらそれから地獄みたいで辞めて良かったです。 その後はバイトを一切雇わず、その件の上司も私が去って半年後にリストラされました。その会社もそれから2年ほどして系列企業に吸収されてしまっています。 親戚いわく求人情報とまったく違っていたようです。 実際こういうことはあるのでしょうか?
ーダは最初は好感持てたが、今では小さな声で聞こえるように嫌味をブツブツ言ってくる時があり。若い同僚に も馬鹿にされ心を傷める嫌味を言われる。安定剤を飲んでいる為飲み会にも参加せずにいたら、部での嫌われ者になっているようです。退職まであと4年、子供も小さく退職するわけにもいきません。勤続25年其れなりに会社に貢献して来たつもりですが、今の若い人のとってはただ自律神経失調症のおじいさん、そのように思われているようです。上司もろくに仕事を与えずささいなミスを大げさに怒ってみせます。私の方が年上のせいか直接面と向かって言うのではなくチクチク聞こえよがしに嫌味を言います。ちなみにその上司の部下の一人は首吊り自殺をぢています。直接私語が原因ではないと聞きましたが。あの上司ではとても相談なんかできなかったのだと思います。私も家族の為と我慢してっ出社していますが、最近では胃が痛くなり体重も7キロほど痩せてしまいました。私はどうすれば良いのでしょうか、家族には申し訳ないが 半年前自律神経失調症になり管理職を下され、その部署の平社員になりました。新しい上司は最初好感が持てたのですが、私の方が知識が上で、遠慮なしに回避などで発言していたのが気に入らなかったのか、だんだん小さな声で聞こえよがしに嫌味を言ったり、ささいなミスを大袈裟に騒いだりします。ちなみにその上司の部下で一人首吊り自殺した人がいます。直接仕事と関係なかったようですが、あの上司では相談する気にならなかったのでしょう。私よりかなり年下なので面と向かっては何も言えません。部署の若手社員も病気で降格した私を軽蔑しているにか聞こえよがしに、心が痛くなるようなことを言ってきます。無視していたのですがだんだん周りに広がっていき、きこえろがしに嫌味を言って、反応するとあいつ気がくっるってる。などと馬鹿にしてくる人が増えてきました。病気の為と飲み会にも一切参加しない為、部署での孤立が広まっています。仕事も与えられないで中傷に耐えていたら胃が痛くなってきて、体重が7キロも減ってしまいました。勤続25年定年まで後4年、子供もまだまだ養育費が掛かり、奥さんも専業主婦の為、我慢して出社していますが。毎日惨めな気持ちで会社を出ます。 何か良い方法はないでしょうか
てすぐ、理想と現実の差や人間関係から心を病んでしまい、休職をした経験があります。現在でも内服をしています。 1番酷く病んでいた 時のことは、朧気にしか思い出せません。これが夢なのか、現実なのか、その判断さえままならなかったような気がします。 少しずつ回復して、少しずつですが働けるようにもなりました。最近新天地で働き始めたのですが、精神科の薬は症状が出ていないからと言って自己判断でパタリと飲むのをやめてしまうと、病状が悪化してしまうため、引き続き内服薬を処方&調整してもらうために引越し先の周囲の心療内科を探しているのですが、紹介状を持っていても、初診は2ヶ月から半年待ちのところがほとんどのようで、辛い時にすぐ相談出来る、診てもらえる、という所は無いようでした。 そんな経験もあり、最近、医師になりたいと思うようになり始めました。 そこで、皆さんのご意見が頂きたいのです。 質問① 現在33歳。今までまともに勉強したのは看護師国家試験ぐらいのもので、高校はほとんど勉強しなくても危なげなく行ける底辺校。大学受験はしてないし、看護学校もAO入試で入りました。 こんな人間が今から勉強したとして医師になれると思いますか?その事に価値はあるのでしょうか? 質問② 仮にどこかの大学に受かったとして。 歳も歳なので、両親は既に定年退職しており、年金暮らしまで後ちょっと。働いてはいますが、自分たちの生活していく分しか稼いでおらず、余分なお金はありません。 私自身については、本当に情けなく、お恥ずかしい話なのですが、買い物をすることにストレスの捌け口を向けていた時期があったことから自己破産をしており、貯金はないし、何処かから借金することもできない状況です。多分、奨学金も借りれません。 そのような状態の人間が大学に通う方法などあるのでしょうか。 厳しいご意見など、なんでもいいのでお話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。
す。早く曹に上がりたいと思い一般曹を第一志望にしましたがあまりにも「一般曹候補生にはメリットがない」「自衛隊候補生にしないと後悔するという声が多く迷うようになりました。どちらがいいのかと、一般曹候補生のメリットを教えてください
日文系大卒でTOEIC820(つたなくしか喋れません)です 新卒は10カ月携帯販売にいたのですがブラックだったので転職を決意し、 小さいフルリモのwebアプリ系の会社に未経験進行管理スタッフとして6カ月いましたが経営難で部署解散で離職になりました。それから一年しないで倒産したみたいです。ITの知識はないです。 それからは派遣で事務を半年、 フルリモートのコールセンターアルバイト勤務1年で今にいたります。手取り18万で貯金はできませんが生活は普通にできます。 派遣始めた時から、それまで付き合ってたイギリスのハーフの人の影響でTOEICの勉強をしてたので英語関係の仕事をしたいと思ってたのですが職歴ガタガタだし300万円で上がる見込みもこの先ずっとないとことかしか面接受からなくて(求人でリモート多めとかあるのでそれなら300でもいいかと受けるのですがいざ確認すると違うんです) 出社するなら330くらいはほしいのですがなかなかいいところなくて、もう7月で27歳になってしまうのでずっとちゃんと長く働けるとこを見つけたいのに自分がしたい仕事も正直わからないです。もし2社目のウェブの会社が離職にならなかったらずっといました。 好きなことはゲームとイラストかくことくらいです。営業は得意ですが好きではないからやりたくないです。 今の仕事は8時間勤務で2時間くらいサボれるので映画見たり勉強したりできて出社もなくて最高なんですけど、年収270万だしバイトなので7月から正社員なりたいけどやりたい仕事がない、今年中はまだ何か勉強して来年から働き始めようかな〜どうしようかな〜て感じです。 心を入れ替えて真面目に働かなきゃいけないんですけどどうにもこうにもいかないです。 地方公務員なら800時間勉強したらなれるていうから来年3月くらいまで毎日3時間勉強して(毎日3時間勉強は全然できます)目指そうかなと思ったんですけど職歴ガタガタだし多分試験突破しても受からないのと、事務仕事苦手なのと、公務員の友達が激務なのでちょっとな〜て思ってます。 貿易事務は友達がしてて激務だし出社だししたくないです。 結婚してしまえ!とも思うんですけど元々男の人全然好きにならなくて一年半彼氏いないしあんまり現実的じゃないです パパ活とかはしたくないです。 希望 フルリモ(人間関係が苦手なのでリスクとりたくない) 年収330〜 資格とかあればできるあんまり大変すぎない仕事 もうどうしたらよいのか めちゃくちゃあほで最悪人間の文章なんですけどなんかアドバイスください
業条件的には、本当に申し分ないのですが、事務所に上司と私の二人だけで、その上司とうまくいってません。 上司はあまり話をする人でなく、会話も1日通しても数分ほどで、挨拶しかしない日もあります。 何をするにも 「そんなん知らん」 「そんな話聞いた事もない」 「聞いて簡単に答えを出して終わろうとするな。ここには何十年も前の資料が沢山ある。自分で流れややり方を探し出せ。それでもわからんなら、自分の考えた案をいくつか出してきて、どれがいいか議論しようやないか」 と、仕事も全くといっていいほど教えてもらえません。 一通り、何とか自分でやっても、最終的にはダメ出し、やり直しばかりで、案を出しても、「いいんちゃうか」「そうなるんは初めからわかってる(知っていた)」と、議論する事もない。 だんだん自信もなくなり、腹も立ってきて、「そこまでダメ出しばかりするなら、流れややり方を初めに説明してください」と涙ながらに訴えても、上記のような答えしか返ってこず、そこから毎回、あぁだこうだ、自分も誰にも教わらずにきたとか、自分で自分の話に相づちを打ちながら、ほとんど的を得ない話を何時間もグチグチとされます。 1日、そんな中で過ごし家に帰っても、今度は反抗期の子供にイライラしてしまう毎日。本当はいろいろと笑って過ごしたいです。 精神的にかなりしんどく、情緒不安定です。辞めれるなら辞めてしまいたいですが、そこに就職するまで半年以上、何十社と不採用になり、生活がかかっている為、辞めれません。 最近は、教えてもらえないからと、自分から知ろうとしてなかった部分もあると反省し、聞いてもムダなら、何とか自分で流れややり方を見つけようと考えてみてますが、すぐに衝突してしまいます。 間近に話を聞いてくれる相手がいない事もないですが、メールでの会話が多く、声を出しての会話でないため、なかなかスッキリしません。1日、まともな会話もないため、それも苦痛です。 今後、職員が増える事はありません。この上司が定年退職になるまで、あと10数年あります。今のままでは壊れてしまいそうです。この状況から、抜けだせる何かいい方法はないでしょうか?
171~180件 / 447件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定年退職とはどのような仕組み?退職のタイミングや定年後の選択肢も
法律とお金
多くの企業において、定年制度が運用されています。定年退職後の選択肢には、どのようなものがあるのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
仕事を知る
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
2023-04-03
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です