時期は? 新卒での就活に失敗したため正社員経験無し、現在臨時職員を数年勤めています。 昨年結婚し夫と ともに子供を望んでいる状況です。 臨時職員の仕事はあまりやりがいがなく、正社員への転職を時々考えてしまいます。 正社員経験がないことを時々コンプレックスや不安に感じたり、やりがいのある仕事をしてみたいというのが動機です。 ですが子供を作る前提では難しいですよね…?結婚したばかりということを隠して就活するべきでしょうか? また上手く就職できても、子供ができたら退職してしまうことになるんでしょうか… はたまた子育てが落ち着いてからの就活は成功するのでしょうか 出来たらなにかしら経験談を踏まえてアドバイスいただきたいです なんだかまとまりのない質問で申し訳ありません
解決済み
仕事をやめるのですが、次の仕事は決まっていません。 前に面接を受けた、(もちろん落ちたのですが)貿 易実務の仕事のような、専門性の高い事務の仕事を目指してtoeicの勉強をしているのですが、全然正解ができません。 経理の仕事も探しており、これまでに簿記を受けたりしたのですが、三回も3級試験に落ちてしまい、本当に情けなくて仕方がありません 次の簿記の試験までは、私が仕事を辞めてから、あと3か月以上もあります。 3か月もどこにも採用されなかった人は売れ残りとしてみなされもうどこからも採用されないと以前聞き、もう死ぬしかないのかなとしか思えません 数年前に公務員試験を受け、一次試験の筆記試験は合格したのですが、二次試験の面接やグループディスカッションで落ちてしまいました。 もう公務員は目指していませんが、これから 何をやっても失敗するんだろうなとしか思えません。 学生の時元々都会で仕事が決まってたのですが、 親に戻ってきて、と散々言われてきたので仕方なく戻りたくもなかった地元で就職し、それ以降ずっとしんどい気持ちがどうしても拭えません。もう今年で5年目になります。 次の就職は絶対に都会の方に出て行きたいのですが、田舎でしか働いたことがなく、資格もなく、コネもなく、大した経験のない(経理系の事をしたつもりですが雑用がほとんどでした)27の女に就ける正社員の仕事がある気がしません。実際応募してもダメダメでした…… それに、親を裏切ってしまうという思いも強く、こんな不良債権を育ててしまった両親には保険金を以て償うしか他に方法が考えられない 結婚して子供を〜と言われるけども、私のような不良債権から産まれる子供の方がかわいそうです 子育てなんて博打と同じで、自分を見ていると失敗するのが目に見えて言えています 公務員試験は三ヶ月くらい一日三時間の勉強で一次試験が受かったのに、どうしてあんな簡単な資格が取れなかったのか、昔は人より容易く出来てた事が、今は他人の方が自分よりずっと悠々とした人生を送っており、自分がしてきた努力はなんだったのか、一応国公立大学に通ったたのでそれなりに努力してきたつもりですが、もっと遊んでいても、結局変わらなかったのじゃないか、とこれまでの人生全てを嘆いています 本当に支離滅裂な文章でごめんなさい。 実は前にも同じようなとうこうをしました、何度かお叱りや元気をくれるアドバイスを頂けたのですが、知恵袋の仕組みがよくわかってなくてベストアンサー様を付けられなかったので… 少しでも話を聞いてくださると嬉しいです 今日は仕事を休んでひたすら英語の勉強をしてたのですが、なかなか正解が出来ず、こんな形で不安をぶつけてしまいました。 そんな暇があれば勉強か仕事探してろよという話ですが… 一言でもアドバイスくれれば嬉しいです。 本当に支離滅裂で申し訳ないのですが… 少しまた勉強をして、夜くらいにこちらを見に来ようと思っています。
を言っていたと嘘の報告をしたようです。 上司に言うべきか、それともいう事によってさらに言い訳していると 捉えられるか? でも何も言わなければ誤解をとくことはできないと思っています。 どうするのがベストですか? 自分:(契約社員)下っ端だったが中間管理職の方が一斉に辞めた為 役職はないが中間管理職の仕事をしている状況。 子育て中で部下を持ちたいとも思わないし、下っ端の方が 気楽で早く下っ端の仕事に戻りたい。仕事はミスが多くできない方だが 面倒見が良い方なので一応、他のスタッフに好かれています。 Aさん:新人さんだが元中間管理職で中間管理職のポジションが空いたので 希望していると公言している。 仕事はできる。立ち回りがとても上手い人です。 用事を見つけては行く必要のない上司のオフィスに行き上司と 話をしている。 とても綺麗でコミ力高く、中間管理職にふさわしいと思っています。 Aさんが入社してから私が上のポジションに行くべきではないかと言う話を 何回もしてきて辟易していました。毎回、そのつもりはないと話はしている。 Aさんは上のポジションにつくにしても、古株の私がいるのが嫌なのではと 思います。 この件がある前にAさんは仕事ができるBさんが私さんなんか仕事できないのに指導するのは間違ってる等々の悪口を言っているようだと仄めかす話をしてきました。 Bさんがそんな事を言う人には思えず、私は仕事できないからそういうこと言われても当然だなあという返事をしてそのまま流しました。 その後、上司に私が叱責された事があった後に私が上司の悪口を言っていたと 言ったようです。 叱責後、2,3日して最近、上司に怒られた奴が上司の悪口を言ってるようだが 自分の失敗も反省せずよくそんな事が言える奴がいるもんだと言われました。 名前はだしましせんでしたが叱責されたのは私しかいなかったのでAさんだと 思いました。入れ替わりが激しい職場ですが働くスタッフも気が良い人が多く 悪口等はでなかった職場です。 その他にもオフィス内のメンバーで話した事、やったことが全て上司に 筒抜けになっている(悪い方向に話を持っていて)事が続いています。
回答終了
、周囲に親切心かお節介から結婚を勧められます。 女性なら心配してくれるのかな、と思いますが、 男性から「再婚の予定は?」 「子供いらないの?産めばいいのに」言われるとセクハラや下心があるようでイラッとするし気持ち悪いです。 どうしたら良いですか? 20代も言われましたが、30代になっても、結局男性からのセクハラがおさまる気配がなくイライラします。
ら6年間勤めたいわゆる大企業と言われる会社で、 現職は全く違う業種の従業員30人の会社に未経験で転職しました。 理由は新たなことに挑戦したかったからということと、 女性としてのライフプランを考えたときに(出産と子育てです) 今のうちに自分のやりたい仕事を思い切りやっておきたいと思ったからです。 ただ3ヶ月経った今、転職を考えています。 なぜかというと・・・ ①女性ばかりの職場で人間関係があまりよくない。 ②給与に関して、最初に言われていた額よりも少ない。 (書面で交渉しなかった私の失敗でもあります。) ③先輩方と話していてわかったのだが、今後の給与UP率もかなり低い。 ④従業員約30人の小さな会社で社長のワンマンな体制に疑問がある。 といったものです。 そこでひそかに転職活動を再開しようと思っているのですが、 企業の採用担当者には、私のような人材はどのようにうつるのでしょうか。 私としては自分に合わない会社は早く見切りをつけ、 もっと自分が生かせる会社でキャリアを積みたいと思っていて、 前職のキャリアが生かせる仕事に戻ろうかと思っています。 しかし企業の採用担当者の方から見ると 飽きっぽくてすぐに転職してしまうリスクがあると思われますか? せめて半年、もしくは1年ほど我慢したほうがいいのでしょうか? 特に企業で採用担当をされている方などに アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。
感と努力しなきゃいけないのに、努力できなくて疲れて、そんな自分が嫌で毎日辛いです。 工学部 22歳 男性です。 自分に自信がなかったため、中堅企業に絞って就活を行なってしまいました。 また、競争社会より、世間から離れ、質素でもなんでもいいから、毎日穏やかに過ごしたいと思いそのような行動してしまいました。 就職先は500名規模の大手メーカーの子会社で精密装置の設計で内定を頂けました。親会社の事業所内に会社があります。 親会社は2万5千人従業員が居て3兆円売り上げがある規模の大手カメラメーカーです。 しかし、メーカーは急に不安定になることが今は多いですし、所詮子会社は下請けなので、いつグループから解散するかわからなく一般の企業より不安定ですよね。 また、下請けで製造子会社なので設計は行いますが、開発は親会社だと思います。 友達や周りもそんな感じだと思ってましたが、意識や上昇思考で周りは大手企業や優良企業に内定をもらっている人が多く、自分嫌悪になります。 周りからは、「もっとダメ元でも上場企業や大手狙ったらよかったのに…」など言われ、本当にその通りだと思いましたし、平凡が良いくらいの理由で挑戦しなかった自分は情けないです。 ですが、大学での理工系の授業でも、自分は付いていくのがギリギリ(付いて行けてないかも)で、研究室内でもできない人であり、難しいタスクはふられません。なので、理系の大手企業の競争社会に耐えられないと思い、最初から大手を狙わなかったんですけど、それは間違いだったのかと思ってしまっています。 最初の就活で大企業や優良企業とかに行けなければ スキル、社会人としての有能さがない一般の人は低賃金で、今時代だと結婚も厳しく、また製造子会社などは専門スキルはつくのでしょうか? 倒産してしまった場合子会社だと転職で不利になることが多いでしょうか? また、こんなに不安に感じる原因として、老後までに2000万以上貯金しないと行けないことが分かったからです。 そうなると、貯金に加えて、もし結婚できたら、子育てにかかる費用や、子供を大学に進学させる費用を出費しつつ2000万以上貯めないといけないといけませんよね? そうなると、今の企業では結婚などは絶望的に感じてきます。 一人で生きて生涯を終えるだけなら大丈夫だとは思います。(それだったらフリーターでも可能な気がします) ですが、できることなら一人っ子なので親に孫を見せて安心させてあげたいとも思いますが、どの程度の収入や安定は必要なのかが分からず不安な次第です。
一番。 仕事もあれもこれも一杯押し付けてやらせておいて、仕事の評価はしてやらなくても良い。 どうせ子 孫も作れないような生き物なんだから。 それならしっかり子孫を作った男性は育児はしないといけないから仕事は免除してやって、仕事の評価はしっかりしてあげないと養育費はかかるし。 って世間一般の人はそう思っていると思うのですが、いかがでしょうか? 子育てをいいことに当たり前のように甘ったれている奴、権力のように振りかざしている奴、いると思うのですが?
間にも気持ちにも余裕の無い生活をしています。常に焦る気持ちが先にたち、うっかりミスをするとダンナに注意され、ダンナに怒られると怖いので、更に萎縮して自信を無くし、びくびくしながらまたうっかりミスをしてしまいます。ダンナは、私がミスをするとどこかでレッテルを貼ったようで、キツイ言い方しかしませんし、改善の為に一緒に考えようという姿勢は残念ながらありません。子どもに害はまだありませんが、自分自身何とかできないか、毎日必死です。仕事は辞められない状態ですし、できるだけ共働きを続けたいと考えています。 ファミリーカーを新しくしましたが、傷をつけたのは、やはり私でした。修理費用を考えると、本当に情けなくなりました。 どなたか、忙しい子育て共働き時代をうまく乗り切った方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 ちなみに、子どもができる前は、うっかりで周りに迷惑をかけることはありませんでした。 子どものせいにはしたくありませんので、その点も宜しくお願いします。
昇給もなく、ボーナスや寸志もないです。 年収が190万円です。(総支給) フリーターだった頃の方が収入は良 かったです。 もちろん社会保険ありです。 実家暮らしですが、支払いや家にお金を入れてたら月々2万円しか手元に残りません。 20代後半独身女です。 安い化粧品ですら使うのを躊躇ってしまいます。 このままだとワーキングプアの人生を歩んでしまいますよね? もし結婚しても定時が20時だと子育てはムリだと思います。 保育園もないでしょうし… やはり転職した方が良いでしょうか。 簿記の勉強を最近始めました。 あとこんな理由で転職って世間的にはどうでしょうか?
ました。向いていると思っています。 しかし、反対にレジは極度の緊張をし、失敗ばかりしてしまいます。接客は割りと好きですがとにかくレジが物凄く苦手でした。 何年やってもだめでした。 今子育て中で働いていませんが、来年再来年あたりからパートをしたいと考えています。 そこで、とにかく調理だけができるパートはないでしょうか?人間関係はそれなりにできると思います。 キッチンもホールも両方、というお店はもうやめようと思います。 今のところ思い付くのが、保育園、老人ホーム、学校、病院、スーパーなどのお惣菜係 などです。 どこかオススメなところがあれば教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。
171~180件 / 546件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
アルバイトの面接で失敗しないために。必要な準備や注意点を解説
はじめてアルバイトに挑戦する際、どのように面接に臨めばいいのか、分からない人もいるでしょう。面接で失敗し...続きを見る
2023-04-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です