うか? 他社に転職したらまた運用保守からのスタートになる可能性が高いですか? 運用保守の経験はあまり転職では活かせないでしょうか?誰でもできる仕事とは聞きます…。
回答終了
ださい! 27歳、大卒。 2021年~現在:物流業の自社システム保守の部署にいます ソフトウェアの保守、関連ドキュメント作成が主な業務内容です 部署の人員は、40代の先輩2人と私です (残業は月10時間程度です。 帰宅後と土日は、趣味でサーバとネットワークの勉強をしています) 今まで2年間は指示された通りの作業(PC単純操作、マニュアル通りの電話対応)しかやらなくても、 全然怒られず更には仕事を教われませんでしたが(前任の新人が立て続けにすぐに辞めた為怒られないのと、当然に会社なので仕事は1から丁寧には教えて貰えない)、 流石に年齢的にもそろそろマズイかと思い始めました 自社システムの保守が仕事ですが、 システムのこともエンドユーザがどう使ってどんな仕事しているのかも 手探りで勉強して、まだ10%位しか把握していない気がします 最終学歴の大学は 一般入試では偏差値50の私立大(理学部数学科)に、AO入試にて合格して、勉強は多分できません。 大学時代は 入学~卒業前までに 基本情報技術者試験を目指しましたが合格できず、 大学卒業後は アルバイトと職業訓練(ICTエンジニア入門コース)で何とか繋いで 24歳の時に 一念発起して ITパスポート試験に合格しました。 本当は24歳でCCNA試験を目指しましたが当時は試験情報も少なく独学では色々分からなすぎて無理でした。 そして 会社上層部に母校の大学OBがいたので、なんとか就職しました
解決済み
う会社を見つけたんですが、港湾関係の仕事みたいで、電気保守と冷凍コンテナ修理とクレーンの保全の仕事を見つけました。 色々と会社の事を調べていたらハローワークで1年中募集しているみたいです。親会社のユニエツクスNCTも募集していますが、どちらも肉体労働できつい仕事みたいですけど、どっちがきついでしょうか。また、どちらに入社した方がいいでしょうか。
メーカーで、保守点検の仕事を始めたんですが、プライベートの時間も取りたいと考えています。(例えば、この曜日は夜に習い事をする等) 保守点検はお客様と時間制限の約束を設けているため、残業は基本的に無いと聞いていたんですが、宿直や深夜のエスカレーター点検等、なかなかうまくプライベートの時間を取れません。 保守点検の仕事において、週のうちこの曜日の夜は仕事を早く終わらせて定時で帰らせてもらいます!という要望は理不尽で受け入れられない要望でしょうか?どの会社も仕事にプライベートの時間をかなり振り回される職種なのでしょうか? 拘束時間はバリバリ働きますが(昼休みも返上して)、この曜日だけは宿直や深夜の点検は無理ですというのは、労働者の権利から外れているんでしょうか?まだ試用期間内なので、もしかして解雇になったりして・・・と心配です。
られるのでしょうか?
を洗い出してそれをもとに見積もるのでしょうか? 保守費用に関して対応範囲が記載されているのはよくみますが、それぞれの対応内容について何回までみたいに明確に定義したものを見たことがないように思います。 この作業は月に 3回までの想定でそれを超える場合は追加みたいな明確な定義をして積み上げで保守費用を見積もっている方がわかりやすいと思いますがあえてぼかすものでしょうか?
、毎日仕事に行くのが嫌で仕方がありません。 理由としては、 前任が私の入社よりずいぶん前に全てを放り投げて退職をしていて、私に院内システム周りの引継ぎが一切ないのにも関わらず、院内システムダウンなどのトラブル時に責任を求められたり。 前任が素人だったようでLANもループが発生しまくり、頻繁にサーバが落ちるなどしています。 ストレス耐性はそれなりな自信がありましたが、最近夜もよく眠れず、毎日つらい思いです。 詳細は控えますが、院長(女性)と部長(院内のナンバーツー)は、べったり(どちらも既婚者)でこの二人の関係を見ていても本当に嫌気がさします。どちらかに悩みを相談しても筒抜けになるのでこの二人には相談したくありません。 仕事をやめる選択肢もありますが、3か月で辞めたら次の仕事を探せるかどうかという不安と、 どこに相談をしたらいいかも分かりません。 助けてください、宜しくお願い致します。
すが、いわゆる文系のITコンサルは企業、自治体に対してシステムの導入を企画、営業するという認識です。それは主に理系がシステムを開発すると思っています ITが完全に網羅された社会では保守メンテナンスがメインになると思います。 かつての建築業界のように、都心にビル街が建設されたら、保守メンテナンス、建て替えと同じなのではと考えてしまいます。 さらにIT業界は元請け、下請けの構図が酷く、元請けが人気なのは分かりますが、日本のIT業界はGAFAの下請けなのではと考えてしまいます。 不勉強ではありますが、IT業界が人気の理由を知りたいです。
171~180件 / 8,525件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
2023-03-31
エンジニアの職種は豊富?自分に合った職種を選ぶポイントを紹介
エンジニアは、業務内容によって複数の職種に枝分かれします。開発がメインの仕事もあれば、運用・保守をする仕...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です