語はもちろん中国語も話す・理解するは問題ありませんただ読むのは70%書くのはほとんどできません。 でも親に教えてもらえばそこは乗り越えることができると思います!また英語は現時点で英検二級を合格しているほどの実力です。そこで質問なのですが将来この能力を活かせる仕事を教えて欲しいです!私は小さい頃から教師になりたかったのですが、教師だとこの能力が少し無駄になるのではないかと思ったので質問させていただきました。なのでこれらの能力を活かせる国際的な仕事かつ教師のような仕事が知りたいです!(欲張りですみませんm(_ _)m)高校は今のところ私立は偏差値64-68のSGコースを、公立は60-66の場所を志望校にしています。たくさんのご回答お待ちしてます!
解決済み
の人事部で技能実習生事務(中国語通訳・翻訳含む)を担当しております。 大学3・4年次は提携先の中国の大学で本科留学をしていました。授業が無かった4年次後期(1月から6月)に日本に一時帰国、就活をして現在長野県のメーカーで働いています。 専攻は外国語学部で中国語と英語を勉強していました。 9月に大学卒業し、内定先の企業にまずはアルバイトとして入社、翌年4月に同期と同じく正社員入社しました。 アルバイト〜社会人1年目冬:生産管理 社会人2年目春:人事部 技能実習生事務を担当しています。 実はこの異動は私の体調不良、仕事が向いていないという理由からでした。私がしたい仕事は生産管理でしたが、向いておらず、パワハラ気味の先輩から毎日怒鳴られ、結局体調不良で異動しました。 私は元々、貿易関連の仕事がしたく、生産管理での仕事をしていくことを意気込んでいました。 しかし、技能実習生事務担当へ異動....。 もちろん、会社側は私の体調不良をいたわってくれた結果の人事だと思います。中国語も使えます。 ただ、貿易関連の業務とは離れてしまいました。 そんな中、関東の企業での通関業務に興味を持つようになりました。今なら未経験でも第二新卒で転職することは難しくはないように思っています。 今の会社のメリット: ・中国語が使える ・定時で帰宅できる ・社員寮などの福利厚生が整っている ・年収350万 今の会社のデメリット ・興味のある貿易関連業務への道は遠い (異動するのは早くとも1年後か) ・ずっと同じ場所に住むことになる (関東方面には住めない) 転職時のメリット ・興味のある分野の仕事ができる ・中国語や英語を使える可能性がある ・関東に住める(将来一度は関東、特に東京に住みたいと考えております) 転職時のデメリット ・年収が下がる可能性がある ・福利厚生が良くない可能性がある 皆さんに意見をお聞きしたいのは、今の技能実習生事務として働くことが良いのか、それとも転職して通関業務を行う方のどちらが将来性があるのかということです。 最終的には自分で決めることですが、アドバイスをいただけないでしょう。 よろしくお願いします。
を持っています。しかし通訳、翻訳業等に就職しようとは考えていません。 語学に相乗効果のある資格はありませんでしょうか? 回答お待ちしております。
回答終了
ますか? 私は現在都内の大学生で、日本語がネイティブ、中国語が会話はネイティブよりやや劣るレベルという感じです。(中国語の読み書きは勉強中ですが・・・) できれば中国語と日本語が活かせる仕事・アルバイトを探したいと考えていますが、どなたか紹介・もしくはアドバイスをいただけないでしょうか? おもに翻訳や通訳などを考えてます。 自分の場合、中国語→日本語が一番得意で、逆に日本語→中国語は会話であれば大丈夫なのですが、文章は無理です。 宜しくお願いします。
語学部が就職が大変と聞きました。 高校2年の時にスペインに留年してスペイン語、英語は日常会話であれば支障がないほどに話せます。 なので今話せる語プラス需要のある中国語を話せれば就職に困らないと思ったので中国語学科に行こうかなと思ったのですがこの考えは甘いのでしょうか、 また、言語が堪能過ぎても企業側が「そこまでできるならウチじゃなくても…」と採用してくれないこともあると記事で読んだのですが本当でしょうか 今のところ就きたい職業は特に思いつかないのでブラックでなければどこでもいい、という感じです できれば多くの人の意見が聞きたいのでコイン多めにしています
今から(私は20代後半です。)一から勉強して、習得して、それを専門にしたほうが仕事は多いでしょうか?ちなみに私は高校時代に英検2級を取って以来、ほとんど英語を勉強していなかったので、レベルは・・そこそこというか、日常会話とかそういった中途半端な状態です。そして大学時代に中国語を勉強していたので、そちらも一応使えます。でもどちらももちろん死ぬほど努力しないと無理なレベルです。翻訳に興味があるので勉強したいなと思うのですが、どの言語が、そしてどの分野が需要が多いのか教えていただけたら幸いです。なお、分野についてですが、全くの無知が独学で勉強した場合、やはり時間はかなり長くかかるでしょうか??個人の能力の問題もありますが、目安を知りたいので、翻訳の知識のある方、今翻訳家で経験のある方等、アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
職したいとおもっていますが 就職に関しての知識が少なくて困っています。 中国語を生かせる仕事は 翻訳者や通訳者を除いて どのようなものがあるか教えてください。
ます。 いまは、韓国にいますが、何か手軽にできる在宅ワークがありますか? ネットで調べると、何か詐欺のようなものが多くて。。。
営のビジネスホテル内にある飲食店のアルバイトで宿泊されるお客様に多くの中国人の方たちが泊まられるのですが、ビジネスホテル内のお店を利用してくれる方が少ないという問題がありました。その理由を聞いてみると言葉の壁が原因でした。「メニューがわからない」、「店員とのコミュニケーションがとれない」などがありました。私は社長に中国語のメニュー作成や翻訳機を利用するなどを提案しました。その結果困っていた中国人の方は言葉の壁を感じず食事を楽しむ事ができ、お店の売り上げ貢献にもつながることができました。貴社においても、お客様の満足度アップのために頑張ります。
171~180件 / 577件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
翻訳家の仕事とは?文芸からビジネスまで、仕事内容の詳細を紹介
仕事を知る
グローバル化が進む現代社会で、翻訳家の需要はますます高まっています。しかし、翻訳家の仕事内容や収入事情に...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です