めて就職活動中の24歳女です。 現在医療関係の事務で仕事を探しており、基本正社員で考えていたのですが友人の勧めもあり派遣会社に登録をしました そこで正社員登用は絶対にないけど、残業がなく仕事内容も特に不満は無い、休みも繁盛時期出なければ取りやすい良い職場を紹介していただきました。 面談と職場見学もさせていただき、職場もお話させて頂いた上司の方もとても雰囲気がよかったです。 ただ気になるのが面談の時点ではここで働くのもいいかもしれない!と前向きに思っていたのですが、今になって給料面と正社員になる可能性が0ということが気になってしまいました。 給料は時給計算で教えていただいた金額は、前の正社員時より給料はよく見えるのですが そこから社会保険や税金を抜くとなると、前より下がるか同じくらいの結果になります、それにボーナスや昇給がないとなると完全に前より給料面では条件が悪くなる形です。 そうなると働く環境は良くなるけど、給料は下がり最長でも3年で辞めるし正社員にも慣れないから、また今より歳をとった状態で就職活動をするというのがとても不安です… その面に目を潰れば職場の環境と仕事内容は理想的です、面談後に派遣会社の担当さんからも相手側の会社さんからも良い返事を頂いてるということでとても悩んでいます。 いま私が悩んでるという事とは別の理由で少し採用の結果を出すのを止めてる状態ですので、それが再開するまでにはお断りするのか、経験を積むために働いてみるべきか考えないといけません。 だいぶ長くなりましたが、正社員の時より給料面で下がり正社員雇用が絶対にないが、環境と仕事内容がいい職場で派遣社員として経験を積むか、その職場はお断りをしてまた1から別の正社員か紹介予定?や正社員雇用が見込める所で就活を続けるかです。
解決済み
保にも加入しているのでまた同じとこがいいんですが1か月で辞めたら次は紹介してくれないですよね? 先程オファーのメールはきました。
す。私も別で自分の業務がありますが、急がないからと自分の仕事を回して、自分は携帯を触ったり、PCをボーッと見て暇そうです。 机の上には何もない状態です。 派遣社員は社員のフォローで雇われている事は承知していますが、わたしが残業してまで残っている最中もする事がないのに自分の仕事を進めようとせず、私の時間が空くのを待って振ってきます。 ただ仕事なので暇そうなら一つでも自分で入力して欲しいと言いたいですが言えないです。 上司が忙しそうだったりすると助けてあげとうとか思いますが、やってもらって当たり前的な感じなのでイラつきます。 自分の仕事を優先にするようにして預かった仕事は4日程たってもまだ手を付けてません。 やはり派遣社員なので我慢するしかないんでしょうか?
り雰囲気があいません。 9月30日までが契約日なんですがそこまではいてほしいと言われるでしょうか? 来月までは頑張っているつもりですが更新しない人をギリギリまで働かせるんですか? また、途中でもう来なくていいと言われることも覚悟の上ですがそういうこともありますでしょうか? 次の仕事を紹介してくれるかも心配してます。 派遣が初めてなのでわかる方教えてください
した。 ・業務中に大声で不満を叫ぶ(やってられっか!!等) ・正社員の悪口を言う(仕事に関することではなく「うざい」「あいつはデブ」等の因縁) ・体調不良で年中休んだり早退したりする (理由は生理痛、腹痛、眠いなど) ・正社員の試験に落ちると「なぜ自分が落ちるのか」「正社員より私は可愛くて優秀だ」など、不適切な文句を述べる 他の優秀な派遣社員は早々に正社員に昇格しています。 この人は失礼ながら、人格的に問題がありました。 現場からは「不適切な不満や、欠勤が多すぎるから契約を切ってほしい」という声を管理職に伝えていました しかし、管理職は ・問題はあるかもしれないが、長く働いてくれている ・性格はキツイが、優秀だと思う(といいつつ、正社員昇格試験は何度も落とすという矛盾) ・派遣会社に注意しておくよ〜 と言って、契約を続けていました。 最終的には無期雇用に切り替える前にやっと契約終了になったのですが、 なぜ管理職はなかなか契約を終了させなかったんでしょうか? 年中トラブルを起こしていることは知っていたのに、 「頑張ってくれている。優秀だから」といって流し、 「正社員昇格試験は落とす」というのは矛盾しているような気がしました。 管理職と派遣会社とのつながりなどあるんでしょうか? 派遣契約を切ると、管理職の人事評価が悪くなったりすることはあるんでしょうか。
仕事を教えてもらっている社員さんに「休む場合は◯◯さんにも伝えるように」と言われました。 全体を管理しているからという理由でした。 直接指示を貰っているわけではなくそのような説明を派遣会社からいわれていないのに、伝えないといけないのでしょうか。 間挟んで隣に座っているのだから直接言えないのかなぁとも思います。
法の世帯年収500万以上に当てはまっており単発の副業(シール貼りや梱包など)が出来ていたのですが 一人暮らしをする事になると副業出来なくなりますか? 個人の年収は280万ほどです。 今までの派遣会社ではなく、新しい地域で新規登録することになるので登録時に副業できる条件に当てはまるかどうか確認されると思います。 両親は存命です。 毎月土日のどちらか、または両日に働いていたので 月に3〜6万ほど収入の足しに出来ていたのですが 一人暮らしになり出費が嵩む上に、副業していた頃より収入が減ってしまうのは避けたいです。 何かいい方法はないでしょうか?
が遅く、1人だけめちゃくちゃ残業をしてる人がいます。 その人は、時間管理やタスク管理・優先順位が苦手で目移りしてしまうみたいです。 正社員の人が研修で業務を教えてる最中に確認途中だった仕事の返事がきて正社員の人に何も言わず勝手にその場から離れてその仕事を再開させたりなど集中力もあまり続きません。 仕事のスピードは周りよりも10倍ぐらい遅く、他の人が30分以内に終わる業務でも数時間かかる事もあります。 仕事に対してルーティン的にやるのは「飽きる」と言ったりなど愚痴も多く、手よりも口がよく動きますしそれを誰かに言わないと気が済まないみたいです。 もっと厄介なのは質問の時間も長く、本人が相手の時間を奪ってるという意識がない事です。 何度指揮命令者から忠告されても直そうとしません。 私用で早退で帰ろうとする人にずっと引っ付いて長時間質問したり、帰ろうとしてるのに無理やり1時間以上引き止めたりします。 おかげでその人はほとんど自分の仕事ができないまま慌てて帰ってました。 またこのような自分勝手な振る舞いは他にもあって、やりたくない仕事(主に庶務)は放置して他の人にやらせようとします。 個人的には理解できないのですが、同じフロア内なのに少し離れたコピー機や備品を置いているキャビネットまで行くのか嫌(めんどくさい?)らしいです。 同じ仕事をしている人から最近仕事が遅いだの自分は手伝って貰っといて周りが忙しくても手伝おうとしないなどこの人への愚痴や不満をよく耳にします。 ここまでタスク管理や時間管理ができず、集中力が続かない、相手への配慮に欠けていてもクビにするのは難しいのでしょうか? また、ここまで仕事ができないというのは有り得るのでしょうか。残業代を稼ごうとしてわざとやってる可能性もあるのでしょうか。
らってすぐあと次の営業担当から個別で連絡をもらい条件的にもよかったのでお願いしますと言ったきり、顔合わせの日程調整で止まってます。 1週間程度待てば良いでしょうか? 私を優先で進めると言われました。 また個別で仕事を紹介されたと言うことはそれだけ早く働けるということなんでしょうか?
遣会社から突然のセールス電話が来ます。 人手が足りない業界なので電話自体は構わないのですが、その対応が「あんたら、ちょっと待てよ」といつも思うんです。 平気で会社名(ウチの会社の法人名)を間違えて電話セールスしてきます。漢字の読み方くらい確認してからとか、せめてホームページ見てから電話して来いよと思うのですが、こういうものなんですか? ちなみにうちの会社はそこまで難しい読み方でもないです。一般常識で読める会社名です。ひどいときは、名前だけでなくて支店と本社を間違えてかけてくることだってあります。 社会人として取引先の名前間違えてセールスしてくるってどういうこと? 突然アポなしで電話かけてきているのに失礼じゃないか?と思います。 今まで取引が無い相手だからこそ下調べして、丁寧に対応して印象良くすべきじゃないか?と思うのですが、皆さんはどうですか?
171~180件 / 366,759件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です