員採用試験に最終合格しました。 しかし、採用の連絡が無く自分は採用漏れになったんだと解釈していました。 年度途中での採用の可能性もあるかなと思い、今年の5月末頃までは待機していました。 ですが日に日に不安が増してきたので6月には一般企業に就職し、現在も勤務しています。 先日、昨年受験した市役所から急遽欠員が出るとのことで採用したいとの連絡がありました。 10月採用で出来るだけ早く諾否書を提出して欲しいとのことでした。 現時点で無職orバイトなら即応じるのですが、既に会社で勤務している身なので困っています。 親や友人からは会社を退職して市役所へ行けと言われてますが、市役所に行った方が良いのでしょうか? 今の仕事が楽しく感じ始め、職場の人間関係にも慣れてきた頃なので決断出来かねる状況です。 こんなことを他人に聞くのもどうかと思いますが、皆さんなら採用の案内をくれた市役所に行きますか? それとも入社した会社で勤務し続けますか? 仕事内容・人間関係などに不満がないという前提でお願いします。
解決済み
多分皆さんの前で挨拶をすると思います。 退職日にも一言挨拶をしたのですが、歓送迎会でも挨拶はあると思いますか?? また、歓送迎会で挨拶がある場合何をどのように言えばいいと思います。 ◯ヶ月間、短い間でしたがお世話になりました。ありがとうございます。だと普通すぎだと思います。 他に言ったらいいことありませんか?
用期間となっており、現在ほぼ決定の再就職先が決まっています。 ただ、一応履歴書を提出してくださいと言われ現在作成中なのですが、職歴はどのようにして締めるといいかわからず、いろいろと調べたのですが明確な答えが出ず悩んでいます。 ①現在に至る ②平成25年 3月 〇〇市役所〇〇部 臨時職員を任用期間満了により退職予定 ちなみに、再就職先の方は、私が今臨時職員をしていることはもちろん知っていますし、雇用期間終了後の就職という条件でお話をいただいています。 よろしくお願いいたします。
致しました。 退職にあたり厚生年金を国民年金に切り替えたいのですが切り替えには資格喪失証明書(退職日などが分かるもの)が必要と記載があったのですが会社からは退職届を出し受理していただいた以降なんの音沙汰もありません。 資格喪失証明書は新卒で2ヶ月未満でやめていた場合でも会社にお願いすれば提出していただけるものなのでしょうか。 また、市役所に行って手続きをするのですが切り替えの期限の退職日から14日以内を超えてしまいそうなのですが超えた場合どうなるのか知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
回答終了
3月に会社都合(倒産)で退職し、同じ派遣先を紹介している会社に 入りました。 そこで6月になっても市 民税の支払い用紙が届かな いので市役所に電話したところ「給料からひかれてます」と言われました。しかし、現在に至っても給料から市民税は引かれていません。控除の欄には社保と所得税のみが差し引かれています。 上記からどういったことが考えられるでしょうか? 宜しくお願い致します。
次の職場から在職証明書と源泉徴収票の発行を依頼してと言われています。公立の場合は園長と市役所どちらに依頼すれば良いのでしょうか?
16年、社会人採用で市役所勤務17年が過ぎました。現在、部次長で基本給43万、年金をもらう時に基準になるのか、53万と書いてありま す。息子が小学生なので定年を迎えても継続で勤めると本人も言っています。まず退職金がどの位なのか、再雇用された時、今のお給料が何割くらいになるか、年金額はどれくらいになるのか、宜しくお願い致します。
8/1から入社 こういう場合、国保は加入すべき?市役所の方の訳わからない話の流れで加入したんですが...
たら保険証は返さないと行けないんですよね? 来月の始めに病院に行かなければならない用事があり、保険証が無ければ困ってしまいます。どうしたら、良いのでしょうか? 父からは、『市役所から住所変更届をもらって、地元の方で国保にする。そうしないと病院に間に合わない』と それを退職前にしようとしていて、どうしたら良いのか分からないです。
ワークに離職票を預けている状態なのですが、 市役所へ年金免除の手続きに行けていないことに気付きまし た。失業給付と年金免除を両方受けることは可能なのでしょうか? その場合、ハローワークで離職票をコピーしてもらい、市役所へ年金免除へ行けばできるのでしょうか? 時間がなく焦っています。 よろしくお願いします!
1,781~1,790件 / 6,503件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
退職届の用紙はどうやって選ぶ?種類やサイズ、封筒について紹介
会社を退職することが決まったら、退職届を提出するのが一般的な流れです。特に初めての退職の場合は、書き方や...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です