どを契約して雇われた社員ですよね、だとすればサービス残業や休日のサービス出勤などは契約違反になりますよね。 いま考えている会社が「契約社員」という雇用形態です。給料は少し少ないですが、サービス残業・出勤がないとすれば魅力です。 まえの会社が毎日5時間サービス残業に月2~3日しか休みがもらえなかったので。
解決済み
円減りました。 もともと会社は公休が8回あり、基本給14万5千でした。 ただそれだと私の生活が苦しく、社長に も了承を得て7休の公休出勤1回で、それを残業時間8時間としてつけてもらう契約にしてもらいました。 その契約にしてから2、3ヶ月は通常の残業時間プラスきちんと8時間ついていました。 しかし、今月の給与明細を見ると突然その8時間が消えたのです。先月の残業時間が26時間(プラス8時間抜きで)、今月は20時間でした。 経理担当に問いただしたところ、 こういう事らしいです。 1、先月までは労働監督署への勤務時間を提出していたので今月分とは計算方法が違う。 2、公休出勤は4日以上でないと払う必要はないとの会社の決まりがある。 3、じゃあ1日分タダ働きではないかと問いただしたところ、そうなるけどどうしようも出来ない。 2、に関しては初耳でした。詳しく聞くと、労働監督署とも決めて今月分からの取り決めとのことでした。 それならそうと社員に通達するのが会社の義務ではないのでしょうか? それは違法に当たらないのでしょうか? ただでさえ7休で残業時間プラス8時間してあるからと、他の人よりも早く帰されてしまい、(はっきり言ってそれなら7休にしてる意味がなかった)家計も苦しいのに、どうすればいいのでしょうか? 消えた8時間分の残業代は貰えるのでしょうか? 長文になり失礼しました。
事はありますか?
時間含む)、さらに第2、4、5土曜も勤務日で8時半から12時半までです。 また自分の担当のところの締切が間に合わ ないようだと残業しなければならないのですが、残業代は一切出ません。 これは労働基準法に違反していないのでしょうか?
なため最初から在宅で出来る仕事に絞って就活をしていました。 4月から会員制交際クラブを運営している会社の、在宅で勤務が可能なシステム管理という部署で働き始めました。入社した理由は在宅で勤務でき、自社開発かつプログラミングやハードウェアに関する知識があったからです。 しかし、入社して4ヶ月で全く関係のない営業に異動を言い渡されました。確かに新卒が3人もシステム管理に入り多いなと感じることはありました。しかも支店が通えない距離なので引っ越すことになります。 理由を聞いたところ、採用した時点で別部署に動かすつもりだったらしいです。 これって求人詐欺じゃないですか? いくら総合職といえど、従業員の各部署への適正や希望を考慮する必要があるはずです。異動希望アンケートにも、営業は異動できないと回答しました。 私は在宅で自分のやりたい仕事ができるから入社したのに、到底納得出来ないです…内定面談の時は営業に行くかもしれないなんて一言も言われませんでした。内定後にサインした労働条件通知書の仕事内容にも「当社のシステム管理、情報処理業務その他付帯する業務全般」としか書かれておらず、早期で営業に異動がある趣旨の内容は書かれていません。 営業に人が足りない、逆に私の部署に無駄に人が多いのは採用人事のミスであって、何故こちらが被らなければならないのか理解に苦しみます。
うか。 会社は月給制です。例えば残業して割増賃金分25%は賃金で支給されるのですが、100%部分を積み立てて一日の所定労働時間8時間になったところで会社から強制的に代休を取得させられています。 1.100%積み立てての代休制度は賃金の全額払いというものに違反しないのか。 2.強制的な代休取得は無効ではないのか。休業手当の支払い対象にならないのか。 以上よろしくお願いします。 そもそも「この日に休め」なんてある日突然言われても、仕事の段取りや流れもあり困ることが多いです。
かし、ネットの口コミで見る限り碌でもないブラック企業のようで不安になってきました。 一応派遣で採用され、能力次第では正社員登用ありとのことですが・・・ 残業が多くて、社長・副社長はヒステリック+パワハラという企業の様で 不安になってきました。 そのくせ2年後をめどに上場を目指しているとか(笑;) 残業なしでという話は多分派遣時のみ適用されるのでしょうし・・・ 能力次第で正社員と言うのも怪しいです。 普通正社員になれると思うと頑張ろうとは思うのですが、この様な状況では 素直に喜べません。 (残業が増えるでしょうし) この企業の事を知っている、もしくはここで勤めている方がいたら 教えてください。 やはり止めた方がいいでしょうか・・・。
か? こちらの証拠としては通勤に配達を兼ねて社用車を使用しており、簡単な日報に出勤時間、退社時間、移動距離は書いてあります。 午前2時から正午〜13時までの勤務で休憩無しでした。 契約書には4時〜正午と書いてあります。 2時から4時までの早出分は割り増しになるのでしょうか? もうひとつは、有給を使っていません。 インフルエンザでも休むことが出来ない会社で2年分を追ったとして30日分はあります。 この場合、どうしたら良いでしょうか? 来月、退社します。
男性のある人2人は、営業手当が定額支給で、残業代は、42時間までみなし残業となってて、女性2人と、男性1人は、みなし残業ではなくて、残業代がつく形になってます。 同じ部署なのに、このような給料形態の違いはありですか。私としては、みなし残業にさしてほしいです。 同じ部署でこのような違いは普通なんでしょうか?違法ではないんでしょうか? 教えてください
ておりますが、毎日平均で12時間~13時間の労働を強いられています。休みも隔週二日制にも関わらず、日曜日しか休んだことがありません。そういった中、今まで一円も残業代をもらったことがありません。いい加減、会社を辞めて残業代を請求しようと他の同僚たちと話し合っていますが、残業の証拠になるものがありません。出社時間から退社時間もメモってないですし、会社自体にタイムカードも存在しません。 やはり物的証拠がないと、残業代の請求をしてもむずかしいでしょうか?すいませんが、こういったことは初めてなので、法律に詳しいかた、いいアドバイスがあればお願いします。
1,721~1,730件 / 2,289件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
2022-08-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です