1年が経過しました。そろそろアルバイトを卒業しなきゃなと思ってます。 ですが、正社員 となるとやはり責任感や合わなかった時の辞めずらさから応募すら勇気が出ません。 フリーター歴1年と言っても、まともに働いたと言えるのは漫喫の受付で6ヶ月だけです。。 飲食店は突然忙しくなるとパニックになることが分かり1ヶ月で辞めコールセンター(電気会社の受信)は研修の時点で自分の出来なさ加減に幻滅して辞めました。 無職の期間は面接を受けたり、簿記の資格と運転免許を取得しました。 ↑の通り、社会経験が少ないです。。漫喫もほぼ暇だったので…。なので自分が何が向いてて何が向いてないのか分からない状態で、、正社員という肩書きで入るの自体怖いです。 今迷ってるのは 〇正社員の歯科受付やってみる 〇派遣、契約社員で事務の仕事やってみる(簡単そうなデータ入力等) 〇経験を積むためにあと半年くらいバイトとして接客業務する 本当は受付 の仕事をやってみたいです。 ですが接客してパニックになった時のトラウマから挑戦しずらくて、、事務系の仕事なら比較的求人も多いのと未経験者歓迎が多くもしかしたら自分に合うかもしれない…と思ってて。(逆に合わなかった場合のことも考えて正社員より派遣や契約かなと) 人生の先輩方からのアドバイス等が欲しいです。。私1人ではもう分からなくて(;_;)
回答終了
どって言われました。 でも私は「コールセンターとか、オフィス系は向いてないので無理なんです。どちらか と言えば動く仕事の方が好きなんで」と伝えたんですけど、 「初心者向けで簡単だと思うし、○○バーガーなどでしか働いた事もない方でも行かれてましたよ。」と勧められて、とりあえず2週間(研修期間)だけ行ってみますかってなって、行く事になったんですが、たった2日で既に行きたくありません。 初心者向けと聞いてたけど、研修といった研修はなく、ぶっつけ本番みたいな感じで、分からないことがありすぎて、色々聞きながらしてると、50件程しか架電できず、明日は倍、架電できるようにと言われました。。。 それもあり苦痛で、やっぱり辞退させて頂きたいのですがと派遣担当に伝えたら、嫌でも皆さん研修期間は行ってもらってるんでと言われました。。。 初めから完全に断れば良かったのですが・・・ もう行く気がでないし・・・どうしたらいいのでしょうか? 長文失礼しました。 読んで下さった方、有難うございます。
解決済み
生活でした。 ですがそろそろ免許も欲しいし仕事もちゃんとしたいしたくさん迷惑かけた親に色々返していきたくてアルバイトでは何も出来ないと思うようになりました。 資格は 簿記能力検定3級 日本語ワープロ検定3級 しか持っていません。 アルバイトでは飲食店の接客業、スーパーでの調理、コールセンターでの電話対応とメール作成を経験してきました。 こんな私でも正社員として採用してくれる会社はあるのでしょうか?ずっと「中卒じゃどこにも就けないよ。一生バイト生活だね」と親に言われてきたので自信が無いのですが本気で正社員として働きたいと思っています。 アルバイトは1年から3年続けていました。たまに掛け持ちして働いていました。友達とルームシェアを始めて掛け持ちでもキツくなり、風俗で3年働いていたこともありました。今では実家に戻って和菓子屋さんでアルバイトをしています。 アルバイトをやめた理由として「職場内でいじめがありその恐怖とストレスから精神病になったこと」「引越しの為」です。 高校を辞めた理由は、学費を自分で払っていて払えなくなってしまったのと、学校に行ってバイト代が消えるよりバイトだけして生活した方がお金が貯まっていいと考えたからです。今では無理してでも卒業するべきだったと後悔しています。 厳しい意見もちゃんと聞きたいと思っているので教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
ーなどの派遣経験があり、派遣の決まりなどわかっているつもりです。 初日から、私に仕事を教えてくれる 同じ派遣会社から派遣されている女性が感じが悪く、またパソコンはすぐ固まるし、規則は細かいし、4ヶ月の期間がきたら、絶対辞めるつもりでした。派遣先の上司に長期で、と誘われましたが断りました。 入った頃、日付印(日付と名字の印)できていなかったので、私物の印鑑を使っていました。2ヶ月近くたってももらえないので社員さんに、銀行印に使っているものだから、仕事で使いたくない、まだですか?なくしたら困るし、持って帰りたい、今後サインでいいですか?と聞いたところ上司に聞いてみる、と。 そして今日上司に、私は9月で辞めると言っていたから、日付印は注文しなかったと、3000円以上するから。銀行印じゃなくて三文印でいいから持ってきて、と言われました。サインはうちの会社困るんだよね、と。 私が三文印は持ってきたくありません。仕事で使うものなら、そちらで三文印を用意してください、と言うとじゃあサインでいいと。 他にもいろいろあり、もう辞めたくなりました。 皆さんなら我慢して続けますか?
コールセンターのバイトを掛け持ちしています。 コールセンターは以前にも何度か経験したことがあり、今のバイト先は初めて3か月ほどです。 覚えることがたくさんあり、3か月経った今でも研修があったり、時々モニタリンがあったりします。 先日あったことでここからは少し愚痴になるのですが その中で、研修などを担当してくださる方の一人が 他の人の話を聞く限りその方はそこに長く勤めており、ベテランだとのことです。 が、私はどうもその人が苦手だなと思っています。 いろいろな決まりや順序があるのはわかりますが、 まだ、全ての研修も終えておらず、バイトに入る回数も少ないのをわかっているはずなのに電話を取るスピードや処理を他の方に合わせるように指摘され、 処理方法も間違ってはいないはずなのに全て自分のやり方に合わせようと指摘されます。 今の自分には難しいスピードで処理を求められるため 「1件1件処理はせず後でまとめてやれ」と言われますが前にとった電話の内容など思い出すのに時間もかかりますし、忘れてしまった場合録音を聞かなければいけないというタイムロスもかかるはずですし、他の電話の内容と混ざってしまわないかも不安です。 いずれはこうなってほしい。早く慣れてほしい。率先力になってほしい。 というのはわかりますが、それでミスをしまっては本末転倒ではないか。 こういった点でその方の教え方、進め方には不満・不安を持っておりました。 また、電話を取ったらクライアント様へ1件1件メールを送らなければならないのですが、PCの不具合でメールが送れない。エラーメッセージが出ているということを 報告し「そのエラーメッセージは出ちゃうんだよね。もう少し待ってから送ろう」といったにもかかわらず。 その後もやはりメールが送れず上司に不具合の対応をしてもらうことになった際に 「ちゃんと報告してね?!」と怒られました。 前述のこともあり、イライラしていた私は「いや、さっき言いましたよね?!」という言葉がのどまで出かかりましたが結局「はい。すみません」と言ってその場をやり過ごしました。 正直その言葉が出そうになった時にはこのまま言いたいこと全部言って辞めてやろうか。とまで思いました。 こう考えてしまうのは大人として、社会人としてやはりダメでしょうか。 こんな場合皆さんどうしますか? 我慢してやり過ごしますか? それとも、その人にいってしまいますか?
ます。 私は面接が本当に苦手で、去年から公務員試験を受けては面接で落ちまくってます‥。 今年も受けたところは全滅で、でも今年で2浪なのでなんとしてでも今年こそ合格したいです。 落ちる原因は私自身のコミュ力不足だと思います。なので、コミュ力を上げるため、また面接を得意にするため ・ハロワで面接練習する(実践中) ・民間の面接も受ける(申し込みはしました。) ・人と話すバイトをする(そうしてコールセンターのバイトをしています。) ・ボランティア活動をする(公民館でのイベント運営のボランティアに申し込みました。) 等を実践しようとしています。 他にも面接得意になる方法やコミュ力アップの秘訣はありますか? 名簿利用の国税やこれからある公務員試験の対策をできる限りしていきたいです。 特に「去年は落ちたけど今年は受かった」みたいな、面接を苦手から得意にした方のアドバイスが助かります! よろしくお願いします! (それだけ受けて全滅してるなら諦めろみたいな回答は辞めてください。自分で駄目なことは分かっているので‥)
のリーダーで時給制の契約社員です。 責任感があるのはいいことだと思うのですが、限度を超えてる気がするので、 社長にクレームをいれようかと思っています。 ①勤務時間が200時間を超えると、給料がその分一切もらえずただ働き。 ②朝8時or9時~23時までほぼ毎日勤務 ③一週間に約1回のペースで休日の前日に会社に泊まって朝まで仕事。 (翌日は午前中まで勤務したり、21時まで勤務したりする場合あり) 以上のことからも労働基準監督署に訴える内容ですが、私が平日仕事のため行けません。 姉の会社はコールセンターで土日も営業しているので、直接社長に話をしたいと思っています。 ですが姉は 「そんな会社いっぱいあるんだから、仕方ない。社会人なんだから。」 と言ってそんなことはするな、と言います。 「大人になって家族が会社に文句をいうのはおかしい。 どんだけ過保護なんだ。人材不足なんだし売り上げあがらないんだし仕方ない」 とも言います。 姉は辞める気が一切ないみたいです。 家計のためにやっている事とはいえ、限度があるような気がします。 休日は疲れ切って寝ているので、一度退職して転職を進めていますが、 聞いてくれません。 姉も体調を崩さないか心配ですが、親の意見も全然聞いてくれません。 姉は辞める気がないので、ずっと我慢してきました。 ですが、1年間まってみましたが、状況はひどくなるばかり。。。 勤務時間は長くなるし、休めなくなるし、200時間以上はただ働き。。。 会社にクレームって変でしょうか? 私は仕事を辞めてほしいのですが、余計な事でしょうか? 姉の人生だから、姉の納得いくまで見守るしかないのでしょうか? 乱文で申し訳ございません。 どうか、ご回答をよろしくお願いします。
ールセンター(ドコモのではないです)で働きたいと思っていたんですが丁度その時は求人募集がなく、 早く働かないといけなかったのであきらめてドコモで働きはじめました。 そんなときに私がやりたかったコールセンターの募集を目にしたのですが別の派遣会社でした。 まだ、ドコモでは一カ月も働いていません。一カ月の更新なので8月末までがとりあえずの期間ですが、ずっと働いてほしいと言われています。(派遣会社に) 正直に話してすぐにやめても大丈夫でしょうか? それともちゃんと8月末まで働いて辞めたほうがいいでしょうか? あせらず探せばよかったんだと反省しました。 でもやっぱり好きな仕事をしたかったので皆さんに聞いてみました。 社会人としてどうするべきでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。
しても出てこなくて、イオンに問い合わせるのは電話しかなかったので、電話恐怖症なので少しでも事前に情報がほしいので、教えて頂きたいです。 元勤務先で一般のカードの切り替え手続きをするらしいとネットであったのですが、働いていたイオングループの元勤務先はパワハラやいじめが原因で辞めたので連絡もとりたくありません。 無理やり加入させられましたが、イオンカードも全く使わないし、年会費無料でも完全に解約したいです。 嫌すぎて、自分は死んだ事にして家族にコールセンターに代わりに手続きしてもらおうかなとも考えています。そうすれば元勤務先とやりとりしなくて済むかもしれないからです。 過剰なのは承知ですが、それぐらい元勤務先もイオングループも嫌いで今後カードも郵便物も届いてほしくありません。 電話やネットだけで退会できる方法を探しています。 少しでも知っている方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
ール・キッチン、焼肉店、コールセンター、歯科と接骨院の医療事務、ガルバ・キャバクラ など さまざまな種類のアルバイトをしてきました。 現在は接骨院の医療事務と夜職(移転工事で休業)を掛け持ちしてます。 でも、もう夜職はしたくないのと、現在の接骨院は夕方からの勤務なため、朝から夕方までが時間があり暇です… なので、今のとこを辞めて朝から夕方又は夜までのアルバイトをしたいんですが、調べれば調べるほど何がいいのかわかりません… 経験上、やりがいを求めるタイプなので事務はあまり続きません。 といっても、コンビニやカラオケ、ネカフェとかの夜中も働きたくないです。 普通に朝から晩までのバイトがしたいです…… だからカフェとかがいいのかな?と思うんですが交通費出なかったり、近くになかったり… 私自身アニメが好きなのでアニメに関わりながら働きたいなーとか思ったりします… 何かもうどうしたらいいんでしょうか?……
1,721~1,730件 / 2,589件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンター向けの履歴書の書き方。志望動機や書くときのコツを紹介
選考対策
コールセンター向けの履歴書を作成する際は、企業が求める人材の事前リサーチが欠かせません。待遇やシフトの希...続きを見る
2023-06-24
コールセンターの面接でよく聞かれる質問は?逆質問についても解説
コールセンターの求人に応募を考えているのであれば、面接対策が重要です。まずは、面接でよく聞かれる質問内容...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です