が1月末で解雇になりました。 理由は補助金が受けられないかもしれない、保育に不適切な部分や会計に不備があったなどだそうですが、指導員さんから話をきくと、保育の不適切な部分とは、室内で上履きはかせてはいけないとか、おやつの持ち帰りはしてはいけないとか、会計においては、利用料9,000円と月々の保護者会費300円は一緒に引き落としにしてはいけないとか、解雇に相当するものとは思えません。いけないルールなら、直せばいいと思います。保護者会ではだいたいが解雇は不相当だという声ばかりでしたが保護者の意見など形だけ聞くといった感じで、年度末の解雇だったのが、前倒しで1月末で解雇になりました。利用している保護者の意見、指導員さんたちの声も聞こうとしない運営に落胆しかありません。運営といっても、保護者が年単位で運営委員をしていくので同じ保護者としてありえません。 役所と学童の間にいる、保育連絡協議会とかゆう団体がサポートしているらしいですがそこが裏で手を引いているのかなんなのか、、、。役所に匿名で調査をして欲しいと言ってもなんの対応もありませんでした。 このまま、腑に落ちませんが預けるしかないのかと思うとどうにも納得がいきません。 こんなことってよくあるんでしょうか?
解決済み
免許を取得する予定です。 もうすぐ3年生になるということで、就職について真剣に考えるようになりました。幼保の免許を取得するなら素直に幼稚園、保育園、認定こども園へのどこかへ就職すればいいのにとも考えました。 しかし、昔から絵を描くことが好き、スイミング、習字を何十年も習っていたこと、大学で何度も練習をしているピアノ、現在働いている学童保育等、今まで学んだことを活かしたいとも考えています。 そうすると就職の幅がさらに広がり、何をしたいのか明確に決まりません。 最近では生活が安定しなくてもフリーターでいくつか掛け持ちするのも良いなぁと考えてしまいます。 1本の道を選べない、やりたいことが決まらなかった際、どのように選択するのがいいのか分かりません。 詳しく書けず、申し訳ありませんがこの文章から何かアドバイス等を頂けると助かります。
回答終了
の受験を考えてますが、取得は難しいですか? 通信教育で勉強し取得出来ますか? 幼稚園・保育所などでアルバイトした方が良いですか?
った方、教えてください。
さい! 小学校教諭の免許をとるために、働きながら通信大学で勉強している者です。 「東京都教員採用試験 社会人特例枠」で受けたいと思っているのですが、条件では「『常勤』の職としての勤務経験が、通算して5年以上または1つの職場で継続して3年以上ある者」とあります。 私は、東京都の学童保育クラブ・児童館で『非常勤=パート』として6年勤務したのですが、やはり『常勤』としてではないので、この東京都の条件には考慮されないのでしょうか? どなたか、学童クラブ・児童館などで『非常勤=パートの勤務』をしてた方で、社会人特例枠の受験をされた方いらっしゃったら、ぜひお話聞かせてください(東京都以外でもかまいません)。どうかよろしくお願いします。
いません。 朝は早くて構わないのですが、高校生なのでバイトしたいと思ってます。 資格を取って、保育士のバイトがしたいと希望しています。 でも高校が夜間の定時制なので、時間に制限があって。 無理だったら違うバイトを探すのですが、ありますか? 一応知りたいので教えてください。
す。 その間は、今、人出不足のコンビニやスーパーで アルバイトをしたいと思う反面、 90歳近い老親と同居しているので、 「もし感染したら・・・」と思うと決心がつきません。 今、コンビニやスーパーは ・保育所や学童保育が原則受け入れない ・高校生アルバイトが休み ・客だけは多い などで、人出不足なのだそうです。 私は自粛期間中はほとんどスーパーに行かないので 実際は分かりませんが。 それに帰休中の職場が突然、仕事を始めるかもしれないし。 お金・・・欲しいです。 家でじっとしているのは、苦痛ではありません。 皆さまはどうされますか???
動しようとしたら、「こいつは大学で資格取れなかったから、保育専門学校に入り直したんだ」と思われて、保育士としての就職はと ても不利になりますか? 保育実習にも似たようなこと思われないか不安です。 行きたい保育専門学校は提携先の園などが沢山あるので、考えていたのですが…。
ているママはどういった業種で働いているのでしょうか? 現在育休中で、7ヶ月の子を育てています。 来年の4月で復帰する予定ですが、どの人にも延長保育可哀想と言われ、相談するのが嫌になってきました… 放課後にお預かりするので、終わりは19時です。 通勤に2時間かかるので帰ってくるのは21時。 時短は1時間しか出来ないので、時短使っても帰ってくるのは20時。 お迎えは旦那にお願いする予定でしたが、長時間保育園に預けるのは可哀想と言われて転職を勧められます。 しかし社会人になって放課後等デイサービスでしか働いたことがないため、社会福祉士や自発管の資格は持っていますが、17時で終われる、上がれる仕事が分かりません… また時短前提で働くとなると、そもそも採用されるのかも不安で… たくさん考えていたら頭がパンクしてきました。 どれが家庭にとっての正解なのか分かりません… 周りのママや支援センターの職員さんや保健師さんはみんなみんな「可哀想」と言われるので、フルタイムで、働く自分が間違っている気がしてきました。 フルタイムで働いたら寂しい思いをさせてしまうのは分かっているのですが、その分お休みの時にたくさん子どもを向き合うと考えていました。それでもやっぱり足りないのでしょうか?
に必要な為、「勤務証明書」を、勤務先の会社に発行してもらおうと 思っています。ところが、私は、現在勤務している会社とは「業務委託」契約を結んで働いており、 会社が直接雇用している形になっていないので、会社から「勤務証明書」を出せるかどうか微妙 だと総務の方に言われました。 私のような就労形態の場合、今の勤め先に「勤務証明書」を発行してもらうのは何か問題があるの でしょうか? よくわからないのでこちらで質問させていただきました。ご回答をよろしくお願いいたします。
1,711~1,720件 / 3,611件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です