うのが大きいです。 現在コールセンターで働かせてもらってます。 職種、仕事批判ではありません。仕事自体に不満もなく勤務してます ただ、元々音楽が好きで皆さんもあると思いますが出勤中帰る道中聞いたりすると思います。 いい曲だとしても「はぁ悔しい..だっさいな俺。毎日同じ繰り返し」って思うようになったのが始まりです。 自分も歌いたい。作りたい。そんな気持ちで毎日が殺されてます。 現在25になります。 バンドを組んでいた時期は16〜21辺りでした。 遅いですかね? 辞めないで続けたほうがいいですかね? 意見お願いします。
解決済み
の仕事を始めました。 派遣で半年になります。 居留守・なりすまし は 当たり前で、 中には 逆ギレされたり、平気で何度も嘘をついたり、 ありえない嘘をついたり・・・・・といったお客さんも多いです。 別のコールセンターで、電話受信をしていた時は 理不尽なことを言う お客さんがいても、 相手を「お客サマ」と見ていました。 けれども、督促だと「お客様」と もはや思えなくなってしまってます。 (お客さんの役にたちたい)という気持も消えてしまいました。 以前と同じように、丁寧 かつ やさしい口調ですが、 心の中では、(この人また嘘つくんだろうな・・・) などと疑心暗鬼になってしまいます。 債務者やその家族からは、常に煙たがられる存在 なので、 どうしてもやりがいが持てません。 別に悪いことはしてない筈なんですが。。。 プライベートでも、悪口が多くなったり、疑りぶかくなったような気がします。 時給など条件は非常に良いし、電話がつながらなければ、すっごい楽なんですけど、 もう辞めて、他の仕事を探した方がいいでしょうか? やっぱり人に喜んでもらえる仕事で お金をもらいたいです。 キレイ事でしょうか?
のリーダーで時給制の契約社員です。 責任感があるのはいいことだと思うのですが、限度を超えてる気がするので、 社長にクレームをいれようかと思っています。 ①勤務時間が200時間を超えると、給料がその分一切もらえずただ働き。 ②朝8時or9時~23時までほぼ毎日勤務 ③一週間に約1回のペースで休日の前日に会社に泊まって朝まで仕事。 (翌日は午前中まで勤務したり、21時まで勤務したりする場合あり) 以上のことからも労働基準監督署に訴える内容ですが、私が平日仕事のため行けません。 姉の会社はコールセンターで土日も営業しているので、直接社長に話をしたいと思っています。 ですが姉は 「そんな会社いっぱいあるんだから、仕方ない。社会人なんだから。」 と言ってそんなことはするな、と言います。 「大人になって家族が会社に文句をいうのはおかしい。 どんだけ過保護なんだ。人材不足なんだし売り上げあがらないんだし仕方ない」 とも言います。 姉は辞める気が一切ないみたいです。 家計のためにやっている事とはいえ、限度があるような気がします。 休日は疲れ切って寝ているので、一度退職して転職を進めていますが、 聞いてくれません。 姉も体調を崩さないか心配ですが、親の意見も全然聞いてくれません。 姉は辞める気がないので、ずっと我慢してきました。 ですが、1年間まってみましたが、状況はひどくなるばかり。。。 勤務時間は長くなるし、休めなくなるし、200時間以上はただ働き。。。 会社にクレームって変でしょうか? 私は仕事を辞めてほしいのですが、余計な事でしょうか? 姉の人生だから、姉の納得いくまで見守るしかないのでしょうか? 乱文で申し訳ございません。 どうか、ご回答をよろしくお願いします。
後半です。常勤スタッフとして11月から営業事務に転職しました。 大卒で約3年間専門的なコールセンターで勤めていましたが、病気で倒れてしまい聴力に後遺症が残り両親と話し合い退職。 自宅療養後(完治せず)にフリーターとして接客の仕事を約2年していましたが、会社側からの人件費削減で出勤日数が希望通りにならず退職しました。 私自身が独身ということもあり、長く続ける所で働きたいと思い、事務の求人を見つけ応募し運が良く採用が決まりました。 職場が事務員は私含めて8人。私以外はみなさん50歳前後。営業マンは100人近くいますがほぼ全員男の人。 1人で10人ほどの営業マンのサポート事務です。 基本的に営業マンも外回りに行ってるので週2程度しか顔も合わさないし、顔を合わしても用がないと話しません。 本来は事務員がする仕事も、『自分のペースで仕事がしたいから』と自分の事は自分でしようとしてくれています。なので雑用を頼まれる事も基本的にはありません。 いないよりかはマシだとはわかってますが、自分の必要性を感じられません。また、やりがいも感じずにモヤモヤしながら毎日過ごしています。 今すぐ辞めたいとは思っていませんが、続けられるか不安です。やりがいを見つけて長く続けるコツはありますか? 親や友人は『営業マンの誰かと結婚すりゃいいじゃん。良い人いないの?』と言うばかりです。笑 事務員とは話しますがみなさん大先輩なので気を遣うし、営業マンともまだ打ち解けてないので雑談は基本的にしません。 もう半年目に入りましたので、今後どう頑張っていこうか、頑張っていけるか悩んでおります。 事務員経験者の方、アドバイスお願いします
のご時世共に厳しいとは思いますが転職活動をしようと思います。 簡単に経歴を申しますと、美容師(社員)→美容院フロント(社員)→アパレル販売(アルバイト)→コールセンター(アルバイト)で今に至ります。 30歳を過ぎているので未経験職種では採用の確率はほぼないだろうと考え、今までの経験を踏まえた職種に絞って応募しようと考えているのですが、自分の経験を生かせる職種が考えれば考えるほどわからなくなってきました(泣) 遅すぎる転職活動だという事はわかってますが、どうにか採用を頂きたいと思ってます。アドバイスお願いします。
月、1年間は契約社員 1年後→面談ののち正社員雇用 入社してまだ一週間すぎたくらいなのですが辞めたくてしかたありません。 前職は旦那が自営業をしておりそこで働いていました。 会社を畳むことになり次の仕事に就こうと考えていたところ友人(女性)から声がかかりました。 前職を辞める前、自社から離れて他所で働こうかと考えていると話した時があったのですがその時もかなり誘われていました。 「年齢的に(34)今から知らないところで再就職先を探すのも大変だよ?だったらうちで働きなよ!とりあえずすぐの生活費も稼げるし、以前会社に話をしてみたらぜひおいでと言っていたよ〜!全然難しくないしあなたなら余裕だから〜!面接はするけどほぼ確定ですぐ働けるし働き方も融通きくよ〜!」 などという誘いについ乗ってしまったのです。 旦那が破産するので私がしっかりしないとという思いもあり、そんな大変な時に救いの声だと思ってとても感謝していたんです。 この友人は自営業をする前に勤めていた会社の先輩でした。友人は先に辞めたのですがその後も訳あって繋がりがあり歳が近く気が合うこともあって友達という形で10年ほど付き合ってきました。 先輩としての彼女は人に教える時 「やってみないとわかんないんだから!」 と崖から突き落とすタイプの人でした。それを知っているので 「そんな教え方されたら辛いから働けない」 と事前に何度も言っていたのですが彼女は 「昔は私もとがっててほんと申し訳ないと思ってるよ〜!(笑)私も丸くなったしほんと丁寧に教えるから大丈夫!大丈夫! むしろそんな忙しくないし電話取れれば全然大丈夫〜!暇な時スマホとかみてるし(笑)」 と言われ、私はコールセンターなどの電話がひっきりなしにくる仕事は苦手でできないのですが多少の受注発注や内部の連絡ぐらいは平気なのでお世話になることにしました。 一度どんなものか会社の様子を見てもらってからのほうがきやすいのではないかと言っていただけたのでお願いしたところ、見学などさせてもらえずすぐさま面接をされてしまいいまいちどんな仕事ぶりなのかわからない状態で内定となってしまいました。 実際出社してみるとデスクごとにpcがあるのはもちろんヘッドホン付の電話が配置されており、それこそひっきりなしに電話が鳴りまくり受注やら発注やら別件までさまざまな電話がきてさながらコールセンターの様な状態でした。(多い人で1日112件とってました)そしてかかってくるだけではなく翌日分の確認としてこちらから相手先に山ほど電話をします。 まさか8時間労働のうち登録作業以外ほぼ電話だなんて思っていなかったうえ、専門用語なども多く全く慣れていないので教えられたらメモを取り解らないことは質問してノートにまとめ作業をしていると 「いっきに教えても覚えらんないからとにかくやるしかないんだって〜!はい次!次!」 と心の整理をさせてくれることなく指導されこの人は結局以前と変わらないんだなと正直うんざりですし、色々な仕事をしてきた経験があっても苦手だと感じている分野をガツガツやらされることにひどくストレスを感じてその場で泣き出しそうになるのを我慢する毎日です。 最初は大変だろうけどとりあえず1ヶ月頑張ろう!だなんて言われても苦手すぎてほんと辛いです。 仕事終わりにお疲れとLINEをくれるので、つらい大変と言ってもみんなそうだった慣れるから大丈夫!大丈夫!と流され逃げ場がありません。 こんなにつらいと思う仕事は未だかつて初めてです。ましてや朝から次の日の朝まで寝ずに仕事をしたりしていた自営の頃のしんどさや、ノルマ達成するまで帰るなと言われたブラック企業で働いてたころの辛さとは全く違う種類の辛さです。電話が鳴るたびビクビクして胸を締め付けられる状態が一日中続くのでお昼のお弁当が喉を通りません。 「もし仕事が合わなかったら私の紹介とか気にしないで辞めても大丈夫だし〜」 と言われていたので本当に辞めてしまおうかと考えていました。 ただ保険証も素早いことに既に手元に届き、制服も届き健康診断の予約もされてどんどん働く環境が整っていくことにもつらい気持ちになっています。 旦那にはそんなに辛いんだったら1日でも早いうちに事情を話して辞めたほうがいいと言われます。 今の私の気持ちはすぐにでも辞めたい、行くのも辛いと思っている状態です。 そもそも辞めるにしてもそんなにすぐに辞めれるのでしょうか。 それとも1ヶ月でも頑張って続けて(今はトイレでひっそり涙がこぼれますが辛すぎてみんなの前で泣いてしまうかもしれません)やっぱり無理でしたと言った方がいいのでしょうか。
ました。 まだ合格、不合格の電話は来ていません。 ですが、家庭内で不幸が相次ぎ、どうしてもアルバイトに行ける状態ではなくなりました。 1日、2日の休みではなく、当分家を離れられなくなりました。 なので、辞めなくてはいけなくなったのですが、合格、不合格の電話が来る前に電話して言う方がいいですか?それとも、電話が来た時に言う方がいいですか? また、上記に書いた理由で辞めさせて頂きたいと言って良いでしょうか?
1年が経過しました。そろそろアルバイトを卒業しなきゃなと思ってます。 ですが、正社員 となるとやはり責任感や合わなかった時の辞めずらさから応募すら勇気が出ません。 フリーター歴1年と言っても、まともに働いたと言えるのは漫喫の受付で6ヶ月だけです。。 飲食店は突然忙しくなるとパニックになることが分かり1ヶ月で辞めコールセンター(電気会社の受信)は研修の時点で自分の出来なさ加減に幻滅して辞めました。 無職の期間は面接を受けたり、簿記の資格と運転免許を取得しました。 ↑の通り、社会経験が少ないです。。漫喫もほぼ暇だったので…。なので自分が何が向いてて何が向いてないのか分からない状態で、、正社員という肩書きで入るの自体怖いです。 今迷ってるのは 〇正社員の歯科受付やってみる 〇派遣、契約社員で事務の仕事やってみる(簡単そうなデータ入力等) 〇経験を積むためにあと半年くらいバイトとして接客業務する 本当は受付 の仕事をやってみたいです。 ですが接客してパニックになった時のトラウマから挑戦しずらくて、、事務系の仕事なら比較的求人も多いのと未経験者歓迎が多くもしかしたら自分に合うかもしれない…と思ってて。(逆に合わなかった場合のことも考えて正社員より派遣や契約かなと) 人生の先輩方からのアドバイス等が欲しいです。。私1人ではもう分からなくて(;_;)
回答終了
用になった仕事を辞退しようか悩んでます。 理由は、正社員として稼ぎながら、成果次第では早ければ1年後には独立し年収1,000万以上可能という起業家育成を目的とした仕組みに魅力を感じつつも、仕事内容が、本来大の苦手な営業職で、中でも一番やりたくない訪問営業な上にNHK受信料契約の仕事だからです。 当初は、将来の夢実現に繋がるし、正社員として稼ぎながら短期間で成り上がれる仕組みに魅力を感じてヤル気マンマンでしたが、本来全く興味なくむしろ避けて通りたいNHK受信料契約の訪問営業ですので、結果出す前にギブアップするのではと不安に駆られてます。 また、仕事的にはファッションの仕事がしたいので、その辺もモヤモヤしてます。 しかし、ここで辞退しては、紹介者や採用して頂いた会社を裏切る行為になりますし、SNSや以前の職場で頑張ると公言して後には引けない状況ですし、現状の自分からすると、正社員として働けて短期間で成り上がれるなんて、なかなか無いチャンスなんです。 ちなみに私は今年35歳になるのですが、これまで役者だったりネットワークビジネスで経済自由人になるといった夢があり、副業との両立を図ってきた為に、派遣やバイト中心の職歴で、尚、恥ずかしながら職を転々としてしまいました。おまけに自己投資し過ぎて借金まみれな現状でもあります。 そして、紆余曲折を経て、一番適していると感じたファッションスタイリングを生業にしようという結論に至り、オーダースーツ業を志すも、職歴が災いして就職が厳しかったのですが、ご縁があり、コールセンターに勤めながらオーダースーツ代理店としてフリーで営業代行する事になりました。 その矢先、1月末に知人から今回の仕事を紹介され、2月末でコールセンターを辞め、今に至ります。 短期間で成功する為に、環境や条件を優先して嫌な仕事を割り切って取り組むべきか? それとも、環境や条件が悪くても、仕事内容を優先して地道に成功目指すか? 葛藤中です。 皆さんなら、どうしますか? 長文になってしまい申し訳ないですが、アドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
年度始めに電話が集中するセンターなので、充足確保の為に派遣社員を15名ほど採用しました。 しかしその うち5名が研修中に無断欠勤をしその後退職となってしまいました。 都心の駅近で通いやすく、掃除も行き届いた綺麗なセンターです。クレーム対応はほとんどなく、問い合わせの難易度も低めの業務ですが、研修時間はたっぷりとっています。 派遣切りやネットカフェ難民などが社会問題になる昨今、派遣労働者も仕事を得るのに必死なのだろうと思っていた矢先に、これだけ人がやめてしまったことは驚きでした。 一時期ほどの職がない時代は終わり、今は多少選べる時代なのでしょうか? やめたメンバーには30代男性もいました。 ここで質問したいのは、あくまで派遣と職に関する世間の様子を聞きたいので、受け入れ側に問題があるから辞めたなどのご意見はご遠慮いただけると幸いです。
1,701~1,710件 / 2,589件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンター向けの履歴書の書き方。志望動機や書くときのコツを紹介
選考対策
コールセンター向けの履歴書を作成する際は、企業が求める人材の事前リサーチが欠かせません。待遇やシフトの希...続きを見る
2023-06-24
コールセンターの面接でよく聞かれる質問は?逆質問についても解説
コールセンターの求人に応募を考えているのであれば、面接対策が重要です。まずは、面接でよく聞かれる質問内容...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です