ば、育休復帰後妊婦期間を 含めて1年は働く予定です。 子どもは授かりものですし 言う必要はないのかな、とも思いますが 仕事となると、仕事の割り振りや人員などが あるので言っておいた方が親切なのかなあと 思ったり。。。 アドバイスをいただけると嬉しいです。
解決済み
ですが悩んでます。 ①部門の人たちの分(25個くらい)に配る+給湯室(20〜30個くらい)に置く用を持っていき、メッセージカード添える ②部門の人たちだけに配る ③持って行かない、誰にも配らない 育休から復帰した方は私が中途入社するより前に復帰していたのでどうされていたのか分かりません。 また、来年複数名育休から復帰するので私が頑張って配ると負担かけるかなぁと思ってます(配る配らないは個人の自由ですが、一人だけ仲のいい後輩がいるので私がしたら自分も!って思うかなぁと…)
回答終了
く、同僚もだいぶ入れ替わっていて合わない人が多く、精神的にガタが来てしまい、 12月から再度育休(1年半くらい)を取得しました。 ですが、元々短時間パートの為、育休の給付金等手当ては無く家計的にとても厳しいので、他の仕事を探しております。 そんな中、ネットで「育休中 副業」で検索すると給付金をもらってる方向けの記事しかなく、月10日までだの年間48万を超えると確定申告に行かなきゃだの出てきて、私の場合も同じなのか、収入自体が新しいところ1本なら普通に扶養内Maxで稼いでいいのか、よくわからなくなりました。 ここで質問です。 手当て無しの育休を継続したまま、新しい仕事を始める場合、日数や給料等調整が必要なのでしょうか? それとも扶養内Maxで普通に働いてもいいのでしょうか? また、収入が新しい仕事先1本だけでも確定申告をしなければいけなくなりますか? あと、面接を受ける際に育休中と素直に伝えるべきか(履歴書にも育休取得と書くべきか)、履歴書では退職済みのことにして黙っていてもいいのか、教えて頂きたいです。 ポイント↓ ①退職ではなく育休にした理由 仕事自体はとても好きだったので、これまでの傾向で大体1〜2年に1回上司が変わるし、同僚も入れ替わりが激しかった為戻れるかもと期待を込めて。 また、新しい仕事先が見つからなかった場合の保険として。 ②新しい仕事が運良く見つかり、1年ほど働いてみて人間関係がよく、仕事内容や時間等問題無く続けられそうであれば、そちらでの仕事を続け、育休中の会社の方は退職する可能性が高いです。(育休中の方は人の入れ替わりが多く一度良くなってもすぐに合わなくなる可能性があるので) ③1年ほど新しいところで働いてみて、新しい仕事先の人間関係も良くなければ、また別の仕事を探すか育休復帰するかその時に考えます。 ④育休中の職場は副業禁止ではありません。あまりいい顔されませんが… 以上を踏まえた上で、履歴書や面接でのこと、勤務日数や給料のこと等教えて頂ければ幸いです。
いて、2回目の育休中です。1回目の育休で復帰する時も、転職するか悩んで、その時は家と車を買うために復帰しました。 職場が車で30分 子供の保育園の朝の送りがとても大変、可愛いだった 子供がすぐ風邪を引いて仕事を休みがちになってしまった職場での辛かったこと 職場の1人の人からの冷たい態度 会社での孤独感 で退職したいと思っていました。そしたら2人目を妊娠し、育休に入り今また、復帰しようか、転職してパートになろうか迷っています。 また復帰しても更に会社に迷惑をかけてしまう事、人間関係、疲れて家事育児が疎かになってしまう事で憂鬱です。 辞めるなら今私の仕事を代わりにやってくれている派遣の人がいるのですが、子育てが終わっているので仕事を休まないし、契約社員になりたいって言ってたので、私が復帰しなければその人も会社も助かると思います。 社会人になってからずっとフルタイムだったのでパートになってみたい気もあるけど、お金の不安もあります。 子供が落ち着いたらまたフルタイムで働きたい気持ちはあるけど今のように好条件の仕事につけないと思うと後悔しそうで不安です。 ずっとこの事で悩んでいて旦那にも相談したら、旦那の仕事上休んだり出来なくて、全部私の負担になってしまうから転職してパートになり、少しでも負担を減らしたらいいと思うと言われました。友達からもパートでもいいんじゃない?と言われます。 しかし1人でずっと考えているとお金の不安と転職の不安から復帰する方向へ考えています。ずっと決められません。結局決めるのは自分で、早く決めなきゃと悩んで1年たってしまいました。復帰したくない。でも転職も色々不安…どうしたら決められますか。
りました。 復帰の際にお菓子を持っていくつもりだったのですが、挨拶の際にお菓子を持って行ったほうがいいのでしょうか?
の勤務時間がどうしても納得出来ず会社と直接話し合いをしたいのですが、そういった経験がなくどなたか詳しい方アドバイス頂きたいです。 弊社の正社員の勤務時間は8時間で9時〜6時まで。休憩1時間。8h勤務。 時短勤務者は9時〜16時半休憩1時間、実働6.5hとなっています。 以前は9時半〜6時まで(実際には9時出社です)書類上は実働7.5h勤務で休憩1時間でした。実際は9時出社なので8時間勤務でしたが…… その時代の名残で、時短勤務者の勤務時間も終業時刻16時半のままのようです。 ですが、就業規則には時短勤務者は5時間か6時間勤務選べるようになってます、就業規則的には問題ないのですが、実態が伴ってないという状況です。 労働局に相談し、やはり上記の状態はおかしい、希望するなら行政指導の対象と言われました。まずは私が会社と交渉しそれでも是正されない場合行政指導をお願いするというつもりです。 まずは、育休中ずっとやり取りをしている人事の方(上長ではないです)に確認しましたが、上記の状態に何も問題はないという認識です。 別に時短勤務の人はその勤務時間よりも短い勤務時間選んでる人いるし(私が産休入るまでは育休復帰後の時短勤務の人は皆↑の勤務時間でしたし、初耳でした)、勤務日数も減らせるはずだし、あくまでも本人と上長での話し合いになると思いますよとのこと…… 就業規則はそう書いてるかもしれないけど、本人と決めてますし6.5hが普通ですみたいな感じでした。 上長に相談確認したいのですが、就業規則に書いてあるのに本人との話し合いで勤務時間が増えるということは有り得るんですか? もしこの場合相談するとなるとどのように上長に話を切り出すべきでしょうか…… 話を切り出してやはり当然ですみたいな態度を取られた場合、労働局に申告しますと言ったら本当に宣戦布告みたいですし、なんと言えばいいんでしょう…… 上の方に異議申し立てみたいなこと今までした事ないので本当にわかりません。 正直気が重いです。 復帰後私が頑張ればいい話なのかもしれませんが、保育園へのお迎え時間も含めて考えると↑の勤務時間だと育児と仕事の両立は難しくなります。私としては今の仕事は続けたいんです。 それに、妊娠を機に退職する人が多く、私としては後に続いて欲しいと思うため、現状この勤務時間は納得できないのでここで誰かが声をあげるべきとは思うのも事実です。ただこれが正しいのか分からず踏み切れません。 どなたかお知恵かしてください。本当に困ってます。
前は 朝6時~昼14時のフルタイムで働いており 後任の人を雇ったので 元々のポジションには戻れず 時間も10時~14時になります。 ですが1日4時間だと保育料を払ったりすると あまり残らないのでフルタイム希望ですが、 会社としては人数足りてるので 必要ない感じです。 退職した方が良いのでしょうか?? その場4月から内定の保育園はどうなりますか? 市役所からは3ヶ月の猶予期間はあるとの事でした。 保育園に入るために就労証明書を書いてもらいましたがなんだかスッキリしません。 とりあえず復帰して転職した方がよいのでしょうか? 退職するしかないでしょうか?
ません。。息子は現在11ヶ月です。 こんな気持ちで仕事している自分が情けないです。 元々転職を考えており半年か1年くらい復帰して転職しようと思ってましたが今すぐやめたほうが良いのか。どうしたら前向きになれるのか。 批判的なコメントは控えてほしいです。
休をたくさん残していたものの、幸いなことに子供も元気に保育園に通っており有休を消化せずにいれています。 本日会社から有休取得が少ないから取ってくれ、と言われました。 勤務歴も長いため有休残りが20日程あるのですが、既に復帰済みですが、復帰日をずらして有休を使用するのは可能でしょうか。 たとえば、 5/1から復帰したが、4/15に復帰したことにして、4/15〜4/30までの期間を有休に当てることは可能か? ということです。 よろしくお願いいたします。
分のリフレッシュや待機児童多くて0歳児入園のためならわかるんですけど、金銭のために仕事復帰ってどういう人ならあてはまるんですか? 仕事復帰しても残業たくさんできないだろうし、育休手当て+保育料=仕事復帰後の給料と大差ないはずではないですか? わたしの場合、おそらく育休手当て14万で保育料4万くらいで、仕事復帰しても定時あがりだと手取り19万くらいだと思うんです。 仕事復帰したらボーナスがでるから、年収でいったらたしかに80万くらい増えると思いますが、月収では保育料で給料消えていく気がします。 金銭の問題で1歳未満で仕事復帰される方ってボーナスのために復帰されてるんですか? それともわたしの計算が間違ってて、仕事復帰した方がかなり金銭に余裕でるんですかね? どういう方が仕事復帰した方が得なのか気になるので、教えていただきたいです!
161~170件 / 14,906件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
刑務官とは?具体的な仕事内容や働き方、採用試験について解説
仕事を知る
刑務所や拘置所などで受刑者の監視や教育をする刑務官は、一般的なイメージ以上に仕事内容が多岐にわたります。...続きを見る
2023-07-06
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です