務日数が8割に満たなかったので新年度は規程により有給休暇の付与はないと人事部に言われました。 復職したと言ってもまだ経過観察中で通院や、体調を崩し、公休以外で休みたいときもあります。 それが全部無給となると生活にも影響します。 規程の8割出勤の定義には、休職の内容についての記載はありません。 産休明けとかは普通に有休がついているのに、こういうことはあり得ることなのでしょうか? 復職してから欠勤はしていません。 新入社員でも初年度から数日はもらえるのに納得がいきません。 何卒ご教授のほど、よろしくお願いいたします。
解決済み
いにフルタイムで働いています。 キャリアを大切にしたいため長く1社にこだわっていましたが、転職した方がいいか悩んでおります。 育休中で、復帰後は営業から広報、人事に変わる予定です。 ただ前任者が育休中に辞め、ろくな引き継ぎもなく資料もずさんでした。 辞めた方がいいかなと悩んだ理由としては、 ①人が続かない 30人ぐらいの会社ですが、自分の同期5人も私以外皆辞めてしまいました。先輩社員7名のうち3名辞められました。他にも中途で入ったかたもほとんどやめています。はいってはやめてって感じです。社内教育もなく放置だからかな、、、 ②休みが少ない 休みは100日です。土曜日はほとんど出社です。 ③休みも少ないが給料は多くない 基本給は165000円、みなし残業手当55000円で、額面220000ぐらいです。みなしなのでいくら残業してもでません。 友人や親戚からこの内訳はブラックあるあるだよ、、、って言われたんですが、どうでしょうか? ④人間関係 めちゃくちゃ人間関係ギスギスしてます。人の悪口がおおいです。仕事中に長々と話してきたりします。会社で仕事以外のストレスの大きな要因のひとつです。 出産前は、この給料でも貯金に回せていたし、土曜日が仕事でもきにしていませんでした。ただ子供との時間を大切にしたいと思い、土曜日もお休みだったらなぁと考えたり、他のとこの給料がわからないですがこのままでいいのかなと考えています。なんというかはじめて不当に搾取されているかの様な感覚になりました。 うちの会社は他の会社と比べてあまり良くないですか? ママにオススメの転職方法ってあるのでしょうか。
回答終了
したら いくら稼ぎますか。 結婚を機に退職して半年、新しい土地(都内)でも慣れてきたので働きたいです。 生活費は旦那の給与で足りています。 ただ月額貯金が2万しか出来ていないので 預金を増やすために働こうと思います。 3年後を目処に子供も欲しいと思っています。 働きはじめても家事は全部私の仕事です。 お金はあればあるだけいいと思いますが 参考までにパートか社員か迷っているので 参考にさせてください
がないので、具体的な違いが分かりません。 もちろん、年収に大きな違いがあるのは分かります。 それ以外では何が違うのか具体的に知りたいと思いました。 例えば、考え方・話し方・趣味・知識量・身に着ける物・みんなで食事に行くときに使う金額。 なんでもいいです。 できれば、仕事柄で大企業と零細企業の両方に携わっている方のご意見を聞かせていただければと思います。
旦那は飲食店の正社員、私はドラッグストアの正社員と、 新型コロナウイルスによる影響をもろに受けている、とは言っても真逆に受けている身です。 旦那は元々手取り19万、私は高卒のため15万前後です。 私はそろそろ産休に入るので、今後の収入と貯金について相談があります。 正直に言ってしまうと、現在貯金がほぼゼロです。 細かくかきあつめたら何万日はありますが、直接口座に貯めている貯金はありません。 コロナの影響で、旦那の店はテイクアウトのみの営業により手取り-2万程(17万)で 私は逆にドラッグストアなので通常営業の3倍ほど密です(笑)そのため、会社から6月の給料に特別賞与がつくことになりました。いくらなのかは分かりません。 産休は5月半ばまで働いて残りの日数を有給消化して、6月から入る予定です。 なので、6月はまだ給料が入ります。 7月には私のみボーナスがあるのですが、つわりで2ヶ月休職、さらに産休に入っていることもあり、貰えるのか不明です。 1ヶ月の支払いはざっとこんな感じです。 (基本旦那にお小遣いで2万渡していたのですが、私に内緒でパチンコに行き、約8万程使っていたのでしばらくなしにしました。) 旦那17万円私14万 合計31万 家賃4万 光熱費15000円(ガス会社がアパートで指定されてるため7000~10000円と高い) 1万ガソリン代 3万食費 2万 携帯&WiFi 3万奨学金(旦那) 3240円駐車場 19000円猫(ローン+餌) 2万病院(多めに見積って) 合計187,240円 どこか見直す、削れるところはあるでしょうか、、 計算上出産の7月には確実に20万は貯金できると思っています。 あとは私が産休育休を取得することもあり、無収入にはならないので、出産手当金で、約30万程10月には入ります。また、2ヶ月に1回19万ほど入ります。 ただ、まだベビー用品を何も買い揃えていないのでお金が足りるか不安です。総額どれくらいになるのでしょうか、、、 ぜひアドバイス頂きたいです!
として、上記休暇中にそれぞれいくらぐらいずつ支給されるのでしょうか。 育児休暇後は復職予定です。 また、これらの休暇中は祝祭日分は差し引かれるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
で働いていた北海道から転勤で、夫婦で石川へ引っ越してきました。2人とも公務員で今の仕事に勤めて10年目になります。(私28歳、夫29歳) こっちに来てからの仕事は、前いた所と変わらない職務内容です。勤務形態はシフトであり、朝早いと昼上がりもあります。 まだ20代前半だった頃と比べたら身体がキツかったりしますが、仕事自体は好きだったので続けることが出来ました。 ただ、今の職場は人手が不足してる中で勤務しており(最低でもグループ4人いなきゃいけないのに3人しかいない)、今年の3月には若手が4人も退職するので更に少ない人数で現場を回していかなくてはなりません。 上司にも話し合って募集を掛け合うようお願いしましたが、今のところ人が増える見込みはないようです。 私の下はまだ勤続3年目の若手が多いので、自分の仕事を並行して面倒を見ながら勤務しています。今の部下たちは細かい所まで行き届いていなかったりするので、それらを放置して現場をあがろうとしたり、自分の仕事が終わったらそれで終わり、周りを見ようとしないなどの傾向にあります。見つけたら都度注意しているのですが、それにも辟易しています。 私は現場も並行して別な職務も任されており、なるべく勤務でいる日に事務作業をこなしていますが、間に合わない日は休みの日に来て資料作成しています。まだ私の場合はマシかもしれませんが、1個下の後輩(男性)は同じような勤務形態で、機械が壊れたら業者の手続きや対応しなきゃいけないので、早朝勤務後も業者が午後からじゃないと対応できないなら13時以降も残って彼が立ち会いしなきゃいけません。 このような別な職務を対応できる人がそもそも少なく(妊娠や育休など)、私も今年で結婚5年目を迎えるので子供欲しいなとも考えましたが、日々の仕事に疲れているとその様な気持ちが持てなくなってしまいました。 まだ1年も経っていませんが、今の職場で働き続けていくことに正直自信がなくなってきました。上司は女性が多く、私に対しては普通に接してくれていますが、1人の人に冷たくあたったり、その方も良く耐えられるなと思ってしまう程です。 現場ばかりでなく、事務仕事も経験していきたい来た時に上司に相談しましたが、私が抜けると現場で責任を持てる立場がいなくなるのか(あとシフトで働ける人がいない)、下手するとあと2.3年は現場のままかもしれないです。 去年の秋ごろ、気持ちが不安定になったので一度心療内科にかかり休職を勧められましたが、自分でも本当に休職してまで休みたいかを考え、思い留まりました。 せめて今年の12月まで仕事を続け、育休の子が10月末で復帰してくるので今受け持ってる職務を申し送り出来るまで頑張ろうと思っています。 上司にはまだ辞めたいと思ってることを話してないのですが、人手が足りない中私まで退職の話をすることに勇気が持てずにいます。 人の反応を気にしているから出来ないのは重々承知で、その後の勤務でも対応が冷たくなるのではと思うと怖い気持ちもあります。 ですが…12月まで、と思えたら頑張れる自分もいます。辞めた後のやりたい事として在宅で出来るwebライターをやるために、時間をみつけて勉強しているところです。 夫も自分の退職には納得してくれています。私が辛いなら辞めても良いよ、と。 退職を相談して、引き止められる場合も充分可能性あります。ですが、いくら人手不足でもこんな私が抜けても仕事はまわると思うんです。 長文になってしまいましたが、もし似たような状況にあった人等いましたら、回答のほど宜しくお願いします。
約550万、手取り約380万、1歳の子供1人の3人家族です。 今までは正社員の扶養外で働いていました。 育休復帰後も正社員で働くか、 扶養内の102万ギリギリ稼ぐ形のパートで働くか迷っています。 正社員といっても、保育園のお迎えが必要なので時短勤務になると思います。 調べると時短勤務の場合、給与もボーナスも減り8分の6になるとのこと。 そうすると健康保険も引かれるので月収12万程度、おそらく手取り10万程度+ボーナスなので年収にすると160万前後になるかと思います....。ボーナスも確実ではないので年収が、更に少ない可能性もあります。 そうなると、主人の扶養に入り、パート102万以内で働いた方が世帯収入は多いのかな??と思いはじめました。 扶養控除の金額や仕組みもイマイチ理解しておらす... どうするべきか混乱しております。 主人の年収だと配偶者控除はいくらくらいになるのか? 時短勤務で働いた場合は何も控除は受けられないのか?働きゾンなんでしょうか?? 子供との時間は幸せなので、赤字になってでも働きたいとは思っておりません。 どちらかというと、子供との時間を大切にしたいです。 乱文で読みにくい点、わかりにくい点あるかと思いますがアドバイスいただけると幸いです。
イムで事務のアルバイトをしている女です。 健康保険料・雇用保険料が毎月の給与から天引きされています 。 休みの融通がきき仕事内容も楽な職場ですが、その分時給は低く、毎月の手取りは平均して11万ほどです。 昨年結婚し現在妊娠を希望していますが、最近上司に改めて産休育休についてちらっと聞くと、法律上は可能ですがアルバイトの方で産休育休とられた方はこれまでいませんと言われ、悩んでいます。 これから一番経済的に賢くいられるチョイスはどれなのでしょうか。 ①この際もう少しお給料がいいところに転職するべきか②今の職場で働き続けるべきか③働き続けるにしても、産休育休をもらえるよう戦う?べきか。 今の職場で働き始めた頃に、産休とらせていただきますと言ってこなくなったアルバイトの方がいたので、私もてっきりとれるものだと呑気に思っていました。(ちなみにその方は辞められましたと言われました。) 私は前の職場(正社員)を体調を崩して辞めており、仕事に対して自分の心身が不安でしたので、できたら今の楽で融通がきき慣れた職場で、より不安定であろう妊娠中~大変な出産後働かせてもらえるなら、それがベストだろうと考えていたのです。 しかし、産休育休がとれないとなると、出産前に退職し、もらえるお金といえば、出産一時金40万円ほどと、失業保険ということでしょうか?その場合、失業保険はどの位の期間いくらほどもらえるのでしょうか。 それとも、それと産休手当金?もとれたりするのですか? 転職するとなると、できたら早く子どもがほしいので、なにかの条件の1年を経たずに出産ということになるかも?まだその職場で信頼も得ていないまま、妊娠中はご迷惑をおかけするでしょうし、そうなると自分の体調も不安ですし、働けなくなったら元もこもなくなります。まあまず新婚など採用してもらえないかもしれませんが。 しかし、都会に住んでいますので、今よりお給料のいい職場など近くにたくさんあり、もう早いところ転職したほうが手元にお金は残るのかなあと悩みます。 まず、産休育休について、よくわかっていません。 上司にまだ詳細を聞きたいのですが、このまま話せば会社に都合のいいように言いくるめられそうです。 最悪、産休育休とらせてもらえないなら退職するが、理由は会社都合にしてくださいとお願いすればいいのですか? わからないことばかりでお恥ずかしいですが、切羽詰まっている私に、どうかご教授ください。
になりますか? 彼氏が介護士で手取り12万円です。将来子供ができることを考えて、もう少し給料のいい会 社への転職を考えています。 そういった企業と、具体的な額を教えていただきたいです。 子供を持つために、産休育休で私の給料がない時期でも暮らしていけるくらいの収入がほしいです。 どなたか教えてください。
161~170件 / 222件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です