の高度試験(レベル4)の資格の取得を検討しています。その際、9つある中で一番転職に活かせる資格はどれか?という問いについて絶対的な回答でなくても良いので参考になる情報がありましたらご回答いただけないでしょうか?また、高度試験について試験の難易度の高低はありますか?できましたら、併せてご回答していただけますと幸いです。
解決済み
去年、応用情報の午後試験に落ち、その次にSMを受けました。 今年SMに合格し、秋にはSCを受験しようかと考えています。 現在所有している資格は、ITパス(高校2年時に合格)、FE(高校2年時に合格)、SM(今年の4月受験)の3つです。 高度区分試験の合格もしくは午前Ⅰ通過の特典として、2年間午前Ⅰ試験が免除されるというものがあるせいで、半年に一つ、何らかの高度区分を受験しないとなぁという気になります。 自分は20代後半のITエンジニアで、携わった案件(請負か準委任がほとんどです)としては、組み込みとWebで半々くらいですが、特にこれといった得意分野はありません。 コードはPython/Java/Goが多少書けます。 情報処理技術者試験のうち、SC、SM、PM、ST、AU、SA以外の試験には、合格しても会社から一時金は支給されない仕組みになっています。(一時金は20万円と無視できない金額です ※ただし一度でも高度区分の一時金支給を受けたのなら、それ以降の一時金は一律3万円になります) なお、応用情報技術者試験に合格した場合、受験料は会社負担、合格お祝い金として1万円が一時金として支給されます。 現在はSCに向けて勉強をしているところですが、割とネットワークのことを多く押さえなければならないように感じています。 そのため、SCに合格したらNWも取得しようか悩んでいる(取らぬ狸の皮算用と言われればそれまでですが)のですが、SCに合格出来るだけの知識を身に着けたところで、NWに合格するためには別途100時間ほど(人によって差はあれど)の勉強時間が必要になるでしょうか? NWは合格しても一時金支給はなしなので、SCからのNW合格の難易度次第でSC受験後にNWを受けようか、それともレベルは一段階下になるがAPを受けようか、それともAUという一時金は出る不人気な試験を受けようか、もう情報処理技術者試験はやめようかを考えています。 転職については2~3年といったスパンでは考えていませんが、5,6年後先には考えています。(CTC、TIS、SCSKあたりが候補です) 長文になり失礼しました。これらを踏まえた上で、今後資格についてどういったパスを描いていくのがよいのか、何かご助言頂けますと幸いです。
解答が気になって気になって… 発表まで待てばいい話なんですが、 ひたすら気になりまして( ^O^;) 今日中に速報が発表される サイトなどがありましたら、 是非教えて下さい!
elVBAとは全く違いますか?
ですが、どちらのほうが比較的取得しやすいでしょうか。また、まったくの初心者なのでどんな勉強をすればいいのかわかりません。
迷っています。 情報システム部門で働いており、IT技術のリサーチ・システム導入の企画もシステム運用管理・ユーザサポートも行なっています(どちらも主にインフラの観点) 人気や知名度(受験者数)はITストラテジストのほうが多いと思うのですが、どちらの試験のほうが難易度が高い・オススメなどありますでしょうか?
回答終了
ください。 難易度は他の分野の検定と比較するとどのあたりになりますでしょうか。何か基準があればうれしいです。 これらを履歴書に書いてきた人がいるので困りました。
民間企業に勤務しており、来春より地方公務員として勤務する予定の者です。 採用職種は一般行政職ですので、直接的にデジタル技術を取り扱う部署に配属される可能性は低いのですが、応用情報技術者の資格を評価していただいたようでしたので、ステップアップも兼ねて来春または来秋に情報処理技術者の高度区分試験を受験予定です。 しかし、ご存知の通り、高度区分は9つに分かれており、試験内容がそれぞれ特定の分野に特化しているため、どの分野が仕事に活かせるのか?が分からずにおります。 採用先は内部事務のDXを進めていることや、業種柄、特に個人情報などの保護が求められると考えているので、プロジェクトマネージャー、システム監査、情報処理安全確保支援士などの取得を考えているのですが、実際に地方公務員として勤務されている方やデジタル職で採用された方のご意見をお聞かせいただきたいです。 1番有名なので情報処理技術者試験を挙げていますが、もちろんベンダー資格などでも構いません。また、IT系の企業に在籍していた経験がないのでPMPなどの実務経験が無いと受験できないものは、除外していただけるとありがたいです。 以上、よろしくお願いいたします。
ますが、 もし午前だけ受かり午後が落ちた場合、再受験の際に午前だけ免除になりますか? ホームページを読んでみたのですが、特に記述が無かったので 免除にはならないのだろうとは思うのですが・・・。 昔、基本情報技術者試験で上記のような制度があったと思うのですが記憶違いでしょうか・・・ よろしくお願いいたします。
ますか? お分かりの方教えてください。 ちなみに全くの初心者です。
161~170件 / 7,504件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
技術職とはどんな仕事?種類別の仕事内容や未経験から目指す方法も
仕事を知る
技術職は、モノやコトづくりに欠かせない職種の1つです。技術職にはさまざまな種類があるので、具体的にどのよ...続きを見る
2023-04-22
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
2024-10-05
画家になるにはどうする?技術を学ぶ方法やデビューの仕方を解説
画家になるには、どうすればよいのでしょうか?資格・免許は不要なため、どのような人を画家と呼ぶのか分からな...続きを見る
2023-07-07
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
プレイングマネージャーの役割と働き方。業界で成功するスキルとは?
IT業界で活躍するプレイングマネージャーは、技術者としての専門性を持ちつつ、チームを率いる重要な役割を担...続きを見る
2024-10-03
エンジニアのキャリアパスの現状と方向性。決めるポイントも紹介
IT技術の進展でエンジニアのキャリアパスは多様化し、選択できる仕事の幅も大きく広がっています。従来の出世...続きを見る
2023-03-29
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
2023-03-31
アプリケーションエンジニアって何?平均年収やおすすめの資格を紹介
アプリケーションエンジニアは、アプリ開発全般に関わる技術職です。スマホやネットの普及で需要が拡大しており...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です