は10時からお迎えがある為夕方4時まで。子供たちの行事や保育園が休みの日は休みたい。子供たちの具合が悪い時は預け先がないので休みたい。) と言う約束で働き始めました。 ですが、入社してすぐから朝は9時から 夕方5時までと言う勤務を組まれ断ると 嫌な顔、態度をされていました。 働いて2年になるのですが変わらず、 具合が悪い。と言うと会社に連れて来るように。 保育園が休みの日は子供たちを会社に 連れてきて働くように。などと言われて 初めの約束はなかったかのように… 休みの希望を出すと嫌な顔、嫌な態度を されるのが嫌で希望休を取りづらくなり 精神的に参ってきて辞めたいと思い始めました。 友達などに話すとパワハラ?と言われるのですが これがパワハラなのかもわかりません… 自分が悪い。と思い子供優先するのがダメなのか… 今のところを辞めて、他に行っても言われるのならやめない方がいいのか… と悩んでいます。 子育て中で働いている方に答えていただきたいです。
回答終了
として勤めています。 時短勤務もあり、突発な休みも融通が効きます。 状況内容で恵まれた状況だと思っています。 会社方針、仕事内容に不安を覚え、残り20年働くのは難しいと夫婦で判断しています。 転職するなら今かなと。 今は内勤ですが、いずれ外回りの仕事に戻されます。 そうすると突発休も状況によっては難しいです。 帰宅が突発的に遅くなることもあります。 今更外回りに戻るのは難しく、ストレスも半端ない仕事です。 元々育休明けに外回りなら辞める予定でしたが、運良く内勤になれました。 本当に無理だとなってからパートになる…という手もありりますが…。 しかし仮に40代半ばになって転職は難しくないのか?パートで収入が落ちてやっていけるのか?不安が残ります。 30代後半。 今のうちに転職をと考えていますが、希望する仕事が契約社員です。 契約→正社員を目指し頑張っていいものか。 無難に最初から正社員の仕事を探すべきか。 お子さんがいて転職された皆様、その後はいかがですか? 正社員で転職した! パートだけど問題ない! 辞めなければよかった等々。 体験談を教えてください(><;) 誰かに背中を押してもらいたく。 ただただ不安な投稿で申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
をしています。私は現在2人目の育休中です。職場には時短制度がなく、仕事復帰はフルタイムで夜勤や残業もあります。核家族で両親は車で30分程の所に住んでいます。 育休をいただいて、子どもが小さいうちは少しでも一緒に居たいと思うようになり、夫婦で夜勤をしながら子育てをして行くことにも全く自信がなく、子どもに寂しい思いをさせるぐらいならやめてしまった方がいいのではという気持ちが強くなっています。職場は時短制度がない代わりに夜間保育をやっているので、夜間保育園を利用を勧めてきます。夜間保育園を利用してまで今の職場で働きたいとは思えません。 やめたいのですが、この不況な経済や日本の先行きの見えない状況を考えると、公務員で居る方が安心なのでは…と言う気持ちもあり… 親世代の周りからは、辞めるのはもったいない!と言われます。 公務員を辞めることは勿体無いことでしょうか? 公務員になりたくていまの職場を選んだ訳ではないのですが、勿体無いと言われると躊躇してしまう自分が居て迷っています。 看護師の資格があれば、働く所は他にもあるだろうと思いますし、自分が最優先したいことは子育てだとはっきりしているのですが…悩んでしまいます(笑) 産休や育休の制度がしっかりしていて、その点は公務員で良かったと思ったのですが、それ以外のメリットが思いつきません。 公務員の方や、辞められた方、看護師の方など客観的なご意見をお聞かせいただけたらありがたいです!!
の求人に上記のパートがあり、応募するか悩んでいます。 現在1歳子育て中で保育園もまだ決まっておらず、短時間でかつ病院に保育所がありそこへ預けられる求人なので魅力的なんですが、自分に務まるか不安です。 ネットで調べると、きつい仕事とか出てきます…でも毎月の支払いももう貯金を崩すのは限界で、どんな仕事でも働かないといけないけどどうしよう、と足踏みしています。 ハローワークの求人は応募して面接→無理そうなら辞退でも大丈夫でしょうか?
リアチェンジするべきか、このままWEBデザイナーを続けるべき悩んでいます。 昨年結婚し、そろそろ妊活をしたいと考えていた矢先に、 会社が倒産しそうな状況になったため、転職を考えているのですが、 (まだ倒産してないですが、1年後には資金不足で確実に倒産するそうです) 私は新卒からインハウスデザイナーとして就職したため、 自社サイトのデザインしか経験がなく、さらにコーディングが出来ません。 さらに、デザイナーが自分一人しかおらず、 先輩デザイナーからのアドバイスをもらえない環境で育ったため、 センスもあまり良いとは思えず、 自社しかデザイン経験がないということがコンプレックスのように感じ、 デザインしていてもスキルが身に付いているのか? 本当にこのデザインは良いものか?がわからなくなっってしまっている状況です。 妊活をし、子育てしながら働きたいと考えているので、 制作会社のような残業の多い仕事につくのは避けたいと思い、 残業の少ない会社のWEBデザイナーの求人を探すも、東京以外はあまり求人がない状況で、 転職エージェントには、似たような職種としてディレクターや、 マーケーター、エンジニアなどを勧められますが、 全く経験がないので、似た職種へのキャリアアップも難しいと思っています。 このままでは会社が倒産し、職がない状況となり、 妊活もできず、産休、育休がらえない状況となってしまうのが 一番最悪な状況なのですが、 すぐ転職できる、 営業や、販売など別の仕事にキャリアチェンジすべきか。 このWEBデザイナーの需要が高まっている中、 デザイナーをやめるのが勿体無いようにも感じ、育休後フリーランスなどでも働けることを考えて、大変でも、制作会社を選び、スキルを温存させるべきなのか悩んでいます。 子育てを視野にWEBデザイナーを続けるべきなのか? すぐ転職することを優先し、もっと働きやすい会社で、事務職や営業にキャリアチェンジをした方が良いのか? ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
有利な方を探しています。 第2子からは無痛分娩も検討しています。 昨年入籍し、現在は関東住みなのですが、夫の仕事の都合で山梨県の甲府市か静岡県の浜松市のどちらかに転勤になりそうです。 当方、どちらも住んだことはなく土地勘がありません。 これからのライフイベントを考えるとどちらが良いのか悩んでいます。 産婦人科の数や子育て支援などでは浜松市の方が有利かなと個人的に思っているのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
どうか、悩んでいます。 現在、妊娠8ヶ月(第1子)です。 近日中に産前休暇に入ります。 夫婦共働 きのフルタイム勤務で、夫婦共に公務員です。 年齢も夫婦共に20代後半で、今は2人でアパート暮らしですがそれぞれの実家は近い距離にあります。 職場の制度上は最大3年間育児休暇を取得できるのですが、職場での取得実績(大半の人が1年半で復帰)等を鑑みて、これまでは漠然と1年程度育休を貰って復帰しようと考えていました。 夫婦共に子どもは2人欲しいと望んでいることや、事情があって私が30歳を超えたら絶対に子供を産みたくないと考えていることから、もし希望通り第2子を授かる事が出来たら、育休から復帰後さほど期間をあけずに産前、産後、育休…という流れになると思います。(勿論、授かり物ですので思ったようになるとは限りませんが) しかしながら、いざ出産が近づいてくるにつれて今の仕事を続けながら子育て…しかも場合によっては子育てをしながら同時に妊娠、出産というのはかなり厳しいのではないかと思うようになりました。 夫婦揃って残業が非常に多く、帰宅は早くても9時半、遅いと日を跨ぎます。 平日は朝ごはん、お弁当、晩ごはんを作る余裕はとても無く、妊娠中の大切な時期なのにまる1ヶ月コンビニ弁当か惣菜で済ますこともありました。 栄養管理、体重管理について度々産婦人科医から指導を受けていますが、あまりに忙しくて何の対応もできず、結局ただ怒られているだけです。 土日に何とか1週間分の洗濯、掃除を済ませていますが、土日も仕事が入る事が多く、とても平日分を補えているとは言えない状態です。夫も十分家事は手伝ってくれますが、私と似た状況なので常にいっぱいいっぱいです。 確かに年次休暇については申請すれば特に理由を言わなくても取得出来るので、急に体調が悪化した時や妊婦健診の際には非常に助かっています。 良い仕事に就いたと思いました。 しかし、単に休みが取りやすいだけで業務量については全く配慮されないので、結局休んだ分だけ残ってやる他無く、また担当者毎に業務がブラックボックス化している傾向があるため妊婦健診の真っ最中に仕事に呼び出されて健診を中断せざるを得ないこともありました。 今はまだ、大人の2人暮らしなので激務でも愚痴って泣いてまた翌日から頑張ればそれで済みます。 ですが、子どもが生まれてからもこの生活を送るのは殆ど不可能に近いような気がしています。 子どもが小さいうちは、事あるごとに仕事を休むことになるのだろうとは思っています。その時も、きっと休み自体は取りやすいのだろうと思います。 しかし、業務量はそのままに勤務時間だけ減っても負担は大きくなるばかりです。忙しさを理由に子どもを放置するわけにもいきません。 大変な時は実家も助けてくれるとは思いますが、同居ではないので常にアテにする訳にもいきません。 家事もろくに出来ない、保育の終了時間に合わせて保育園のお迎えに行けるビジョンがまるで見えてこない、まして第2子の妊娠出産も同時進行なんて…とかなり悲観的になっています。 夫が仕事を辞めてもいいんだよって言ってくれる度に、子どもの教育費やマイホーム資金を考えて「共働きじゃなきゃ無理だよ」と答えてきましたが、本当に子育てとフルタイム勤務を両立出来るのか自信がありません。 親からは当然「公務員なのに勿体ない」「公務員が務まらないならどこの会社でも無理」と言われていますが、親世代が抱いている公務員のイメージと今の実態はかけ離れているのではないかというのが正直な気持ちです。 妊娠、出産、子育てを機に退職された方は後悔していますか? 金銭的に苦しくなると思いますが、専業主婦のままですか?しばらくして仕事を始めた方は、いつ頃からですか?(パート、フルタイム問わず) 退職せずに乗り切ったという方も、行政、職場、家族のサポート等で利用したものがあれば教えていただきたいです。
れず… 小さい子がいるお母さん、働き方どうしてますか? それとも死ぬまで専業主婦でいる感じですか?
は厳しいでしょうか? まだ面接パスしてもいないのに悩むのは早いですが、働くのが久々過ぎて応募するのも躊躇しています。 体力もなくボーっと子育てだけしてきた主婦には難しい仕事でしょうか?
副業があれば教えてください。
161~170件 / 4,395件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です