なって、コロナの影響もあって特に連絡もとっていなくて、コロナも終息したので先日連絡したら、LINE をブロックされました。 同じ部署には3年ほど一緒にいて、仲良くなってからは毎週2人で飲みに行った(100回以上2人で行きました)し、2人で旅行にも行きました。正直言って、客観的に見ても仲良かったんだと思っていました。 4〜5月はコロナもあったので、久しぶりに先日連絡をしたら、既読にならなくておかしいなあと思っていたら数日後にブロックされました。 その先輩は明るいのですが、結構他人には厳しく何故か自分とその他数人にだけは優しくしてくれる感じの人でした。 こういった場合は多分追いかけて行かない方がいいかなあと思うのですがどうでしょうか。 縁を切った僕の予想としては ①部署も変わって、用済みになったので縁を切った。 ②明るい性格なのですが、あまり長続きしている友達はいなさそうなので、人間関係リセット症候群のような感じで今までも人間関係を切ってきている。 ③実は僕のことはあまり好きではなかった。 ④異動した先でも仕事がうまくいっているみたいなので、僕との関係は必要になくなった。 等を考えています…
解決済み
人間関係で相当な悩みを抱えています。高校1年から今まで10年くらい同じ悩みで悩み続けています。 とにかく人と仲良くなれない。中学生時代まではこんなことは無かったです。友達もそこそこいましたし、中学時代はとにかく楽しかった。 歯車が狂ったのが高校からです。それまでの友人と離れ離れになってしまい、人間関係がリセット。そこからまた新たに友人を作ればよかったものの、孤独になってしまい、それが今でも続いています。 故郷を離れて一人暮らしを続けていますが、友人はいません。今の職場でも人間関係がうまくいかない。私だけが仲間外れのような気がして、みんなでワイワイして、自分だけ孤独。 前の職場も人間関係が理由で辞めました。上司と折り合いがつかずその上司を思い浮かべるたびに仕事へ行く気が失せて、仕事場のトイレでうずくまって今日は来たはいいけど、このまま帰ろうかなと思った日もありました。 今の職場を辞めて、また新しい職場に入っても、また同じようなことで悩むのかなと思うと、自分自身が嫌になってきます。 もちろん恋人もいません。生まれてからこのかた。女性から嫌われているような気がしてなりません。私を好きになってくれる女性がいるなんて到底思えないんです。こんな情けない自分を。 長々となりましたが、簡潔に言えば「人生を変えるにはどうすればいいのか。」ということです。こんな情けない自分でもやりたいことが一つだけあります。でもそれは、なかなか達成が難しく、挑戦するのは色んな厳しいことを覚悟で臨まなければならないことです。 人生に疲れても死ねないのは、「このまま情けない人生で終わりたくない」「生まれたからには何か意味がある」って思っているからです。 人生の先輩方、ご享受お願いします。
回答終了
る企業に就職しました。その後、2〜3ヶ月おきに業務内容と配属先が変わり(ジョブローテーション)、人間関係も新たに構築されなければならない状況です。私はこれに対して非常にストレスを感じているのですが共感してくださる方はいるでしょうか?? ・自分のためになるスキルを教育してくれている ・少なからず教育した後学んだ内容を生かせる部署には配属される と言った事は分かっているのですが、毎日学ぶ日々が1年以上続いており正直疲弊しております。これがいつまで続くかは正直わかりません。。 このような方他にいらっしゃいますか??
しょうか? 仕事が厳しいとかではなくて人間関係(オーナーとの)が上手くいかなくて辞めたいです
きたいか?と 質問されたとき、どのように答えたらよいか ご教授下さい 私は40歳の主婦です 現在はパ ートで6時間~7時間勤務しており 勤続年数は10年以上です 退職したい理由は、スキルアップが望めないこと そして人間関係に疲れてしまったからです 転職したい理由は、自分に自信を持って働きたい! そして人間関係をリセットして構築し直したいからです 私には特に資格もありませんし 得意とすることもありません 強いて言うなら、よくも悪くもイエスマンです 当たり前ですが指示や頼まれ事は 快く引き受けることを心がけています これを前提に宜しくお願いします
将来、社会人経験者として他府県の上級公務員へ転職を考えています。 技術系を目指しています。 毎年の倍率は10倍~と厳しいです。問題は、運良く合格した場合、私自身の年収が約300万下る事です。妻も正社員を辞めて転職せねばなりません(合わせて年収約500万ダウンぐらいでしょうか?)。 現状仕事にそれほど不満はありませんが、恥ずかしながら所属部署的にも、自分の能力的にも将来それほど出世するとは思えません。 有能な後輩がどんどん入社してきますので、年々肩身が狭くなっている気がします。 また、あまり人間関係が得意ではないので、この業界に見切りをつけて人間関係をリセットしたい気持ちも多少あります。 会社の業績至上主義(企業なので当然でしょうが・・・)にも、疲れてきました。 しかし、こんな気持ちではどこに行っても駄目でしょうか? 諸々アドバイスお願いします。 どちらかといえば厳しい意見、否定的なを求めています。 年収が下がる根拠は私の過去の質問『前に民間企業で6年働いた経験の28歳の人が・・・』をご参照ください。
芸書から医学文献までの総合電子書籍サイト 「Digital e-hon(デジタルイーホン)」の編集スタッフです。 学校、会社などなど・・・勉強や仕事も難しいけど 一番難しいのって人間関係かな?と思います。 そこで皆さんが人と付き合っていく上で注意していることや こころがけていることなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 ◆Digital e-honスタッフおすすめ【電子書籍】はコチラ↓ 『人間関係をしなやかにするたったひとつのルール はじめての選択理論』 http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?sku=3030000001537700100X 『どんな人ともドギマギせずに会話がふくらむコツを集めました!』 http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?sku=2000003285742900100X 『「嫌われるのがこわい人」のための自己主張レッスン』 http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?sku=2000003290475900100X 『ストレスをリセットして、人生を変える。』 http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?sku=2000003293982000100X 『気が利く人だけが密かにやっている 思いを伝える「たった1%」のひと工夫』 http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?sku=2000003293933700100X 『すりへった心を満たして「最高の人間関係」でいられる本』 http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?sku=2000003293069100100X
決算、確定申告、年末調整等) 6年ほど勤めましたが最近、人間関係や仕事のやり方が大幅に変化しすぎて少し疲れてしまいました。 出来ることなら正社員で再就職したいと思っています。 ただ小3と2歳の子持ちであり残業がほとんど出来ません。 しかも子どもが風邪をひくと私が休みまなくてはなりません。(病児保育を使用していますが月に平均して1日程度休んでいます。) 年齢は35歳、資格は日商1〜3級、全経上級、普通車免許を持っています。 やはりこれだけ使い勝手が悪いと厳しいですよね?
す。 受動型ASDに当てはまっています。 診断はしてもらっていません。 コミュニケーション力がなく、 言葉がすぐに出てこず人の発する言葉が理解 するのにも時間がかかります。沈黙してしまうこともあり、 新人の頃からミス、コミュニケーション力のなさで 3年目まで夜勤に入らせてもらえず、 リーダー業務も4年目の後半からようやく はじまりました。 ようやっと失敗と悔しい思いや悲しい思いを 繰り返してきて人並みに仕事をこなせるようになり、 今はかろうじて コミュニケーション力のなさはごまかせるように なり 人間関係も悪くはないのですが 嫌われている人には嫌われていると思います。 特に上司に嫌われていて必要時以外ほとんど話しを していないし 声もかけられません。 一部のドクターや他部署のうちの部署と 関わりのある看護師に必要事項で話しかけたら 素っ気なくされ、 元上司にはたまに会っても無視をされるようになりました。 同じ9年目のようにリーダーシップが とれるタイプじゃないです。 下手をしたら後輩のほうができます。 一応夜勤リーダー、日勤リーダーはしていますが 全然信頼もされておらず、指揮系統も下手で リーダー業務をただこなしているだけです。 また、目標もなく、何を目標に続けていけば いいのかわからなくなりました。 ただただ生活の為に仕事を続けています。 仕事の前は今でも自分自身消えたくなるほど 辛くなります。おそらく向いていない仕事を ずっと無理して続けてきたからだと思います。 今の仕事をやめて新しい職場に行っても、 元々コミュニケーション力皆無で 理解力も乏しい9年同じ場所で ようやっと並程度の私がやっていけるところなど ないと思います。 特に自分自身発達障害に当てはまる部分が 多いので余計にやっていける場所がないのは わかっています。 でも今の状態で仕事を続けるのも辛く、 いっそのこと今の人間関係をリセットしたい気持ち が強くなっています。 ちなみに、こんな人間のため彼氏も長年いない、 友達とも疎遠になり、必要としてもらえる人が 誰もいない奴なので 結婚もできないと思います。 家族ともそんなに仲良くなく、 実家にも帰りたくありません。 転職できるところがない、今の仕事を無理してでも 続けなければならない、誰も自分の味方がいない 今の状況で生きるのが辛くなっています。 ずっと希死念慮が出ています。 私はどうしたらいいですか?
多くの社員の口コミの悪い点として、 「転勤が多くすぐに人間関係がリセットされる」 「入社後同期と交流する機会も少なく、同期誰だか分からない」 「覚えたと思ったらすぐに転勤」 と、悪い点として挙げられてました。金融系では多いのだと思います。私としては上記全ては肯定的に捉えることができます。 アルバイトも、同じ職場でずっと同じ人と仕事しているのは苦痛でした。大学でも他の人とあまり盛り上がるようなことはしませんでした。悪い点として挙がっている項目を肯定的に捉えるのはおかしい話ですか?
161~170件 / 881件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です