。 うちの会社に上記のような男性がいるのですが、年齢のこともあるのか仕事中自分の話を延々としていたり、電話が聞き取れなかったり、業務で必要な話し合いが通じなかったりして困っています。 上司に話して、業務上差し支えるようなこと(電話応対など)は注意してもらい少しは改善されたのですが、こちら20代女性のためなめられているのか、私が指示するような立場なのですが私の話を聞きません。 それも上司から「指示を出すのは彼女なのできちんと従って」と言ってもらったんですが改善されません。 私は彼の私語も延々とされるので聞きたくないため一切聞きません。優しく接すると延々と話をされるので「仕事は仕事」と割り切った態度でいます。それが気に入らないのは分かりますがそうしないとずっと話しかけてきて仕事になりません。 「仕事があるのでごめんなさい」と何度言っても話続けるので最近は話を一切聞きませんし、仕事上必要なことしか話かけません。 冷たいと言われそうですがそうするしか方法がありません。。 また、優待券やデパートでもらう何かの券もいらないと断っても何度もよこしてきてすごくストレスを感じています。 上司に何度も相談していますが「自分たちで解決して」と言われ、本人に話をしても自分の話はするくせにこちらの話は聞かないので話し合いになりません。 以前の職場でも60歳を超えて働いてる男性と一緒でしたが、その人はそんなことしませんでしたしリーダーとしてバリバリ活躍しており私は部下のような立場でした。 どうしていいかわかりません。 関わらないようにして毎日やりすごしていますが、事務所に二人きりのことが多いので正直キツいし、ストレスで胃が痛くなります。 仕事にも身が入っていないと上司に怒られ、でも上司は何もしてくれないです。 結婚まで我慢してあと退職しようと思っており、その方も会社の事情でそんなに長く雇わない予定ではあるので、近い将来どちらかが先に辞めるとは思いますが、1月末まではたぶん現状維持です。 それまで耐えられません。 どうすればいいでしょうか。
解決済み
さい。 できれば勤務日数や 月収金額なども。
ます。 ところが、事情あり、約16年前、自己破産をしております。10年経ち、クレジットカードも作れる様になり、自宅も購入出来る様になりましたが、士業資格の制限に引っかかりますでしょうか❓ また、それについての手続き等必要となりますでしょうか❓ きっとこのまま行政書士の勉強をしていけば分かる事かも知れませんが、更に学習意欲を盛り上げたく、教えていただきたくよろしくお願い致します。
とえば定年まで運転士として列車の運行を支えてきた人が定年後はグループ会社あるいは 子会社の保線の現場で運転士という経歴を生かして保守用車の運転をしたりできるのでしょうか
70歳でも仕事を辞めると失業給付は支払われるのですか?
してた若き日を懐かしむ感じですか?
回答終了
する準備)をされていますか?
月で退職となってしまいます。定年後、再雇用という形で契約社員のような形で毎年この3月に更新する形です。しかし、昨年当方がうつ病になってしまい今回は更新できないと言われてしまいました(仕方ないと思っています)。 会社から更新しない旨の同意書が送られてきてその件で調べたところ、離職理由が 23と24で違うということがわかりました。 「離職コード23 期間の定めがある労働契約の期間が満了し、かつ、次の労働契約の更新がないことにより離職した者(労働者が更新を希望したにも関わらず、更新がなかったことを含む) 離職コード24 契約期間満了による退職(更新について、更新なしと明記があった場合で、労働者・事業主同意のもとに計画期間満了となり退職) 雇入れ時、更新する可能性があるとしていたにも関わらず、更新がなかった場合が23、雇入れ時、そもそも更新がない契約であり、契約期間満了で退職すると24、となります。」 という回答を他で見つけました。 私の場合はどちらになるのか? 雇用契約書には、「更新する場合がある」に〇がついていました。 同意書には特に詳細が書かれておらず、「双方更新しない旨同意する」となっていました。 ご存じの通り退職後再雇用の場合は65歳までは雇用義務があるとなっています。 が、先に記した事情で会社は更新できないとのことです。 本来雇用契約書には「休職は認めない」となっておりましたので11月で終わってしまっても致し方なかったのですが、会社は一応更新期限まで待ってみたとの事でした。 私も事情が事情なので特に不服を言うことなく承服いたしました。 23だと特定理由離職者になるようですが、24だとならないようです。 更新がないと言われた際に、強く「更新お願いします」とは言えませんでした。 言っておけば23になったのでしょうか?まだ合意確認書にサインをしてないので 今からでも申し出て23になるようにした方がいいのでしょうか? それともそもそもが、私の雇用形態の場合は24だったのでしょうか? もし、24なら自己都合にしたほうがいい(特定理由のある)のでしょうか? ご教示願います
となり定年を迎えます。法律で本人が望めば63歳(?)or65歳(?)まで、(年金が出るまで?)延長のようなかたちで その雇用を保証しなくてはならないということを最近漏れ聞きました。やはり再雇用をしないと企業は法律違反ということになるのでしょうか?会社側がこの人間は特に要らないので60歳で退職、以後の継続雇用はしない・・としても特に問題はないのでしょうか?わたしは『10月』が来て、このオジサンが速やかに会社を去ってくれるのだけを願って生きてます!参考までに当社は東証1部上場企業、おじさんは当然のごとく『延長するぜ、当たり前!』とのこと・・・・。
役所)でどこかの事務所に所属することはできません。 興味本意で受験したらトントン拍子で合格して(以前税務関係の部署にいたこともあり基礎知識があった) あと1科目合格すれば試験は終了というところまで来ました。 税理士資格を持っていても実務経験がなければ完全な?税理士にはなってないと思うのでせっかくだし税理士登録まで行きたいと思ってます。 公務員(市役所勤務)でも実務経験を積んだと認定されるにはどうしたらよいですか? たとえばまた税務関係に配属されるとか、国税からの派遣依頼があったら行くとか、、、経験がある方がいれば教えて欲しいです。 資格を取ったからと言って退職することは考えておらず、定年後に役立てばいいなーくらいです。
1,671~1,680件 / 22,733件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
仕事を知る
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
2023-04-03
定年退職とはどのような仕組み?退職のタイミングや定年後の選択肢も
法律とお金
多くの企業において、定年制度が運用されています。定年退職後の選択肢には、どのようなものがあるのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
理学療法士は何歳まで働ける?長く働くコツやキャリアを紹介
理学療法士として働く中で、何歳まで続けられるのか気になる人もいるでしょう。どのようにキャリアを築いていく...続きを見る
2023-03-27
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
2023-12-11
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です