は、当期中にI社を完全子会社とする株式交換(交換比率は1:0.8)を行ったが、会計処理が未処理である。発行済み株式総数は甲社が5,000株、I社が2,000株である。 甲社は新株を発行してI社の株主に交付した。なお、株式交換日の甲社株式の時価は1株当たり150千円である。 株式交換日におけるI社保有の有価証券の時価は85,000千円、土地の時価は110,000千円と算定された 甲社は、増加すべき株主資本のうち、200,000千円を資本金とし、残額についてはその他資本剰余金とする。 株式交換日の前日のI社の貸借対照表は、次の通りである 現 金 50,000 | 資 本 金 50,000 有価証券 85,000 | 資本剰余金 50,000 土 地 50,000 | 利益剰余金 75,000 | その他有価証券評価差額金 10,000 _____________________________ 合 計 185,000 | 合 計 185,000 この仕訳に関して TACの回答が 関係会社株式(※1)240,000 | 資本金 200,000 | その他資本剰余金 40,000(※2) ※1 2,000株×0.8×150円(1株当たりの時価)=240,000千円 ※2 貸借差額 となっています この内容の※1の部分は譲渡会社と譲受会社の関係だと思うのですが いまいちわかりません なぜ譲渡会社の株数に交換比率の0.8をかけて 譲受会社(親会社となる方)の株式交換日の株価を掛算してのでしょうか? 宜しくお願い致します