か? 例えば社員が事務所に帰社した時。「戻りました〜」に対して返しの挨拶するのはわかるのですが、無言で帰ってきた社員に対して、「お疲れ様です」と言ってあげる人と、何も言わずにいる人がいる。 夏など外の現場での仕事を終え帰社した社員や一時的に会社に戻った社員に冷たいお茶を出す。これも人を見て出してます。嫌いな社員には挨拶もしない、お茶もだしません。(来客有りの打ち合わせの際には勿論出してますが。)
回答終了
員の態度は高圧的になり一方的に敵意持たれ。このところは他の営業は回している事務の業務すらやらなくなりました。 こちらがやれる分は何とか対応しつつ、つい先日は上司に仲介してやってもらいました。 ただ営業と事務それぞれに業務があり棲み分けされておりやれる限度もあり少し困ってきています。 しかし頼みたいなら頭下げて申し訳ありません、お願い申し上げますだろ!と怒鳴られ、睨まれるため、それならもうこちらがやれるうちはやってたほうがと思えてしまい。 営業と事務兼任みたいな事って出来るんでしょうか?営業の経験しかない事もあり実際の事務業務をやるならいっそ本社あたりの事務に教わりに行こうかとも思ってます。 こんなこと上司に相談してみても良いのでしょうか? せっかくこちらに転職してきてまだまだやりたい思いはあるのですが。 ちなみに事務員はこちらのことは一切しないと断言されています。今頃きた小娘なんかに負けない!と。自分の立場は会長と同等と思われています。
いて来週1人辞める予定です しかしその辞める方と事務員の1番偉い方が 毎日言い合いをしていて事務所の雰囲気はとても悪いです。 また、トラックを扱う会社をしていて トラックの事故やレンタカーに傷が付いていて修理代の請求の電話がこの4日間に起きてびっくりしたのですが、事務員は「またか」と言っていて珍しい事では無いことにも驚きです。 会社の従業員は45人ほどいるのに、5年以上勤めている方は10人にも満たしていなく不安です。 事務所の険悪さは1人の方が辞めればマシになるのかならないのか…。ちなみに事務員は私以外皆50代以上なので年齢の問題もあるのでしょうか? まだ4日目なのに続けていいものか迷ってしまっています。
とても困ってます。いきなり受付にきて怒鳴られて、状況を理解しようと、どうされましたか?というふうに、尋ねると、なんでわか んないんだと言うふうに言われてしまって、そのあと沢山暴言を吐かれたり、物を投げてきたりします。いったいどうしたら良いのか分からず泣かないように耐えてます。家に帰って耐えられなくなり泣いてしまいます。みなさんはどう対応されてますか?また、何度も尋ねてきたり私の名前をメモしたりしてくる方もいます。それは良いのですが、その方の理解がズレていて間違って覚えていたりするので私から説明すると、意味わからないとか何言ってるのか分からないと言われ聞いて貰えません。結局勝手に解釈され勝手に帰り後日クレームというふうになります。職場の人からも、わざとクレームしてるんだよと言ってました、本当に受付立っているとビクビクします。
まって午後必ず必要なので取りに行きたいのですが、、 事務員は私ともう1人います。 うちまで車で10分です必ずお昼休みの終わりまでは帰って来れます。 これって非常識ですか?
解決済み
現在の会社は2年ほど勤めており、中小企業ですが優しい人ばかりで、とても良い職場です。 ですが最近、別部署の60代の事務員の女性が、自分が休みの時に仕事をやっておいて欲しいと言って来ます。 その方の仕事自体は、私のやっている仕事に直結する仕事なので関係は大いにあるのですが、お互いにワンマン業務なので、基本的に自分の仕事を優先したいので、最初の1年くらいは忙しいからと断っていました。 ですが慣れ始めて来た頃を見計らっていたらしく、無理矢理押し切られる形で、業務を教えられました。 私が休みの時は頼むねと特にマニュアル等もなく一方的にです。 まあ、休みの時だけだろうと思っていたのですが、別部署の方なので休んでいた事に気付かず、次の日に「やってくれた?」と、聞かれたので「休みだったんですか?」と聞き返すと、あからさまに不機嫌そうでした。 師走なので私も忙しいし、締め切りのある仕事で手一杯の時です。 その後も、「少しはこっちの仕事も気にして欲しい、私が休んだらあなたが1番困るのよ」と、なら休む事を他の社員さんからでもいいので、言って欲しいですし、私が休んだ時に仕事をやってくれる訳でもないです。 勿論お互いに助け合う事は必要でしょうが、あまりにも一方的でこちらの事情を汲み取らないので、辟易しています。 ちなみに、私の前任者にも同じ事をして、他の部署に飛ばされたらしいです。 なので、またやっているのかと、私と同じ部署の方が気が付いてくれて、上司に相談してくれた様ですが諦めてくれません。 私から直接、上司に相談すべきなのでしょうが、出来れば穏便に済ませたいですし、来年から自分の部署の別の業務も担当する予定です。 アドバイスをお願いします。
(土木業) ■やっている仕事 ・事務所、現場の出納管理 ・役員含む全員の給与計算・明細作成 ・伝票、請求書などの作成、管理 ・CADを使って図面の作成 ・各種登記申請手続き ・雑務全般 ■勤務条件 ・月収21万 組合保険・雇用・労災保険あり 厚生年金なしのため自分で国民保険に加入 →手取り16万 ・8時~17時 ・残業いっさいなし ・ボーナスなし ・生命保険加入(会社全額負担) こんな感じです。 仕事のわりに給料が安い感じがするのですが みなさんはどう思いますか? せめてボーナスがあればいいのですが出る気配はありません。 働く条件はいいのですがとにかく給料に不満があります。 働く環境はわたしと事務を担当している専務の基本二人。 他の従業員は常に現場です。 専務はなにかとあるたびに「たすかるよ」とは言ってくれますが わたしとしては「だったらボーナスがないなりに、給料あげて 仕事を評価してほしい」と常日頃思っています。 また、現場の人間が強く反対している為 厚生年金にははいるつもりはないと言われました。 違法だとわかっていてのことだそうです。 国民年金の保険料だけでは不安なので 個人年金にも入りたいですが、収入が厳しく はいれません。 この仕事内容でこの給料、みなさんはどう思われますか? また、もし「給料をあげてほしい」と直談判するとしたら どういった感じで専務に言えばいいでしょうか。 どうぞアドバイスお願いたします。
事務員をしています。 私とは別に正社員の人が中途採用で入社されました。Aさんとします。 何日か引継ぎを行い、Aの席替えが決まりました。理由は、今後Aがメインで仕事を進めていくため、仕事に慣れていただくために取引先ファイルが設置されている机に変わったほうが作業効率が良いからです。しかし、Aは「机が狭くなるので、ファイルを別の場所に移してほしい。」と言いました。机が狭い席は、私を含め前の事務の方が使ってきていて支障はありませんでした。私や上司は「今後の仕事でこのファイルを一番Aさんに使ってもらうから、この場所が最適だと思う。」と言いましたが、Aは不服そうでした。 その態度に私はモヤっとしております。 Aはちょっと変わった人です。 ・人身事故で電車遅延が発生しても、会社に連絡せず何もなかったように遅刻して出社。 ・前任(私)の仕事の教えるスピードが遅い、早く全部覚えたいから何とかしてほしいと上司にクレーム(←前の正社員の事務員が仕事の詰め込みすぎで体調不良を崩し、上司が私に「仕事をゆっくり教えてほしい」と頼んでいた件を説明したら納得してくれました) ・仕事でミスがあっても「すみません。」などの謝罪なし ・質問があっても「お時間ありますか?」なし。急に質問してくるので何の質問なのか私もすぐに理解できない。 今まで職務経歴があったようですが、上記の行いもあって、私にとってAの信用は数日でガタ落ちしております。 Aに「使いづらい」と言われたマニュアルなども上司に頼んで忙しい中修正してもらいましたし、Aの細かい要望は色々と対応してきたつもりです。 仕事も全部把握できてない状態なのに、自分が机を広々使いたいという理由だけで仕事で使うファイルを簡単にどかしてほしいとどの口が言ってるのかと感じています。 ただ、「環境の悪さを会社に訴えること」自体は社員として当然の権利のような気もしますし、Aが今後机の狭さについて不満を言ってきたら対策をするべきなのか悩んでいます。 今後Aがまた不満を言ってきたら、派遣の私はどのように対応すれば良いでしょうか?さすがに派遣の身なので、会社の環境改善については最終的には上司に丸投げするつもりですが、その前に「とりあえず仕事を全部覚えてから考えても良いのでは?」と提案してみようと思うのですが、いかがでしょうか?アドバイスをお願いいたします。 また、こういったAと今後どのように接すれば良いでしょうか?Aは私より年上です。仕事以外仲良くなる必要はないですか? よろしくお願いいたします。
あります。 女性事務員さんが残業をして残るときは、男性社員も女性事務員さんが帰るまで一緒に残らなければなりません。 しかしこのような考えは時代遅れではないでしょうか? しかも女性事務員さんは正社員です。
1,601~1,610件 / 108,987件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です