き頑張っている32歳です。 元々、事務員さんに憧れてやっと入れたのですが・・・ 現実そう甘くはなく、葛藤している最中です。 そこの会社の社員は事務だけでも5年以上続いていて、アットホームな会社ではありますが事務経験やパソコン経験もほとんどなく、話にも付いていけずただ知らない話に頷いてみたり、相槌ぢてみたりしてなんとか乗り越えてます笑 入社して一週間が過ぎまして、やっと伝票入力をさせて貰えるようにもなりましたが、ただ遅過ぎて毎日焦ってしまいます。 何か一つでも、完璧に出来るようになりたい‼︎と思い頑張ってもやはり皆さんにはついていけず・・・・ こんな32歳は、世間の恥でしょうか? 教えてくれる子が29歳で、勤め歴10年 勝てないのはわかっていますが、いずれ私も彼女のようになれるのでしょうか?? 不安です。早く慣れたくて、毎日タイピング練習です。
回答終了
員全員未婚のため、結婚指輪をしていいのか分かりません。 指輪をしてもいいのか、それとも院長に許可を得た方がいいのか皆さんならどうされますか?
・男性司法書士以外に、 女性弁護士と女性司法書士が勤務しております。 事務員と聞いて、もう少しマシな仕事だと想像していましたが その仕事内容は雑用が主であり、男である自分が「トイレ掃除」「コピー取り」 などをさせられています。 所長のことは尊敬していますし、 同じ男性である勤務弁護士・司法書士の人の事も尊敬できます。 ただ、僕が気にいらないのは女性に対してです。 以前の職場では、男性優位で仕事していました。 女性の場合は正社員であっても、トイレ掃除は女性の仕事でしたし、 男性の場合は派遣やアルバイトであっても、 雑用はさせられませんでした。 その事で、どうしても腑に落ちないので、所長に意見を言わせて頂いたところ 「雑用したくなければ、君も有資格者になりなさい」 と冷たく言い放たれました。 有資格者がそんなに偉いのでしょうか? どうして有資格者は自分のした仕事ばかりしていて許され、 事務員は清掃業までもこなさなければいけないのでしょうか? こんな不平等があって許せません。 法律の世界は、どこもそうなのでしょうか?
解決済み
過ぎました。老人ホームの清掃員兼事務員です。 私が入社したと同時に、新しい施設長(女性)Aさんになり、その方が私に仕事を教えたりする担当です。後は、その下にいるリーダーや主任等なども何かあれば相談していい立場としていつもいてくれています。 基本的には毎日午前中は館内清掃をして時間が終わり、午後も少しだけ清掃する部分があるのでそれを毎日少しずつしたりしてますが、そういう「基本的には必ずやる日課」みたいな仕事以外は、午後いつもの清掃が終わった後は、事務作業をAさんから頼まれるので、簡単なPC入力や、書類を畳んで封入れしてのりづけをしたりなどをしています。 それらは全て、教え係であるAさんが元々している仕事の最後の細々な一手間を私に任せているといったイメージです。 でも、全てにおいて見本を用意してくれたり、PC入力においても必ず下書きがありそれをただ同じ様に入力するだけでした。 毎日そんな感じで教えてくれて、作業が終わる度に報告しては次の指示をもらったりしていました。 シフト制なので、出勤が被らない日は、前もってやる事リストをメモ書きしておいていつも所定の位置に貼ってくれていました。 元々そのAさんは、同性だからという安心感と、女性だからか細やかな気配りも出来るし、元々入居者さんと関わる現場スタッフとしてずっと働いていたので、管理者としても現場のスタッフとしても、内外問わずになんでも知ってる様な感じでしたし、みんなも慕っていました。 でも、そんな人が、7月いっぱいで退職する事になり、厳密には8月まで席はあるしまだ時々来るのですが、代わりに来た新しい上司Bさんが、まさかの男性だし(私は男性には特に緊張するタイプでそれをAさんも知っている)性格的にも今までと真逆のタイプの人でした。 細かい事をやったり考えたりするのがとにかく嫌いらしく、「別に(やらなくて)よくない?」や「(そんな事しなくて)いいっしょ?」みたいなスタンスで、何より基本的に「(細かくいちいちやるのを)面倒臭い」とハッキリと周囲に言うタイプで、自分がまだ何も分からないという事を開き直ってる雰囲気さえ感じて、とてもじゃないけど、毎日私に仕事を細かく指示したり、休みの日にはメモ書きしといてくれるなど、そんな事をやる様なタイプには見えません。 出来れば施設長を今からでも変更してほしいぐらいです。元々、他の系列で課長をしてた人でこちらの事は何も分からないし、未だにまだ前の部署の席があるからと兼務しながら仕事してるので、本人も私に自分の事で精一杯な感じは見て取れます。 だから私以外にも、現場スタッフや各リーダーさん達や私と一緒に働いている他の事務員さんもみんな困惑しています。 おまけにそのBさんは、とにかく自分の主張が強く、押しも強くて、自分の意見を持って土足で相手に踏み込む感じで、結果自分がやりたくないからという理由で、きちんと理由があってその場所に設置や片付けをしてるものにも「一箇所でよくない?」とか「わざわざなんでしまうの?」とか言ってきたり、今は使われていない倉庫状態の休憩所のシャワールームも、自分が使いたいからという理由で、事務員に片付けを要望していたり、今までずっと理由があって手書きにしていたりした書類などを、一括でデータ化しようとしてみんなが見づらくなり困っていたり、他にも困る事は沢山あります。 何より私が一番困るのは私に仕事を教えてくれない事です。 聞いても「俺も分からないから〜」というスタンスで返答されるので、かなり困っています。前の施設長Aさんは、「○○さんが働きやすいように、きちんと言っておくからね」と私に言ってくれていたけど、Aさんがいる時だけ聞いたフリして、結局何も聞いてないのでは?と思う様な素振りが、私の事以外にも多々見受けられ、結果的にBさんがこんな感じだからAさんも心配して、結局はAさんがまだメモ書きしてくれたり代わりに指示を出してくれたりします。 でも、その人は元から今月はもう有給消化だから基本的には来ないし、それでも昔から休みでも仕事しに来たりする人だったから、たまに来た日に私にメモ書きしてくれたりしてますが、でも、バタバタしてるとそれすらも忘れられてる日もあったりして、結果的に自分で思いつく事をして時間を潰したり(?)、リーダーさん達から時々頼まれていた作業とかもあるからそれをしたりしています。 リーダーさん達も、新しい管理者に代わって、私が困っている事はある程度知っていて、「これは(そのBさんに)言わなきゃダメだわ」と言ってくれてますが、中々進展してる様子はありません。 どうしたらいいでしょうか。 仕事に行くのがストレスになってきました。
ょうか? セミロング丈の方はあまりいないでしょうかる
すかね。 退社何ヶ月前に〜という就業規則はないです。
員の態度は高圧的になり一方的に敵意持たれ。このところは他の営業は回している事務の業務すらやらなくなりました。 こちらがやれる分は何とか対応しつつ、つい先日は上司に仲介してやってもらいました。 ただ営業と事務それぞれに業務があり棲み分けされておりやれる限度もあり少し困ってきています。 しかし頼みたいなら頭下げて申し訳ありません、お願い申し上げますだろ!と怒鳴られ、睨まれるため、それならもうこちらがやれるうちはやってたほうがと思えてしまい。 営業と事務兼任みたいな事って出来るんでしょうか?営業の経験しかない事もあり実際の事務業務をやるならいっそ本社あたりの事務に教わりに行こうかとも思ってます。 こんなこと上司に相談してみても良いのでしょうか? せっかくこちらに転職してきてまだまだやりたい思いはあるのですが。 ちなみに事務員はこちらのことは一切しないと断言されています。今頃きた小娘なんかに負けない!と。自分の立場は会長と同等と思われています。
もないのでゆっくりしているのですが、他の事務員が生理的に受け付けず疲れます。 わざとらしいため息や大きな音をたてます。 その人が他の部署の人間から電話がかかってくると、あぁ、私のことを言ってるんだろうなという嫌味を言っています。 本当にしんどくて先日午後に早退しました。 後日出社したら、その事務員が大丈夫?とか無理しないでねと言ってきました。 私はまだしんどいので大人しくしていると、またため息や大きな音を出してきます。 涙がでてきて帰りたいのですが先日早退したばかりなので帰れません。 最近は趣味も楽しくありません。 私の考え方もダメなんだと思います。 職場にいるときにこの事務員を気にしなくて良くなる考え方を教えてほしいです。
私は今の職場に入り5ケ月になりました。 当院は事務員3名、看護師1人、事務長1人、院長1人、補佐で1人 でまわしていましたが、、先月補佐役1人、事務の先輩2人先輩が辞められました。 今月の頭には看護師も辞め、現在看護師不在の状態でいます。 計4人退職しました。 それで新たに事務員が2人入りましたが、院長、事務長を除くと5ケ月目の私が一番長い事になります。 それで新しい看護師が入るまで、今まで看護師がやっていた患者様への物品の管理を頼まれました。 物品って言われてもカテーテル、栄養ボトル、他翼状針何G、など他にも様々あり看護師さんならわかる事でも事務仕事をしている私からしたらパッと見ただけでは誰がどれを使用しているか把握できない状態です。辞めた看護師からの引き継ぎも早口で説明するのみでマニュアルもなし、必死で書いたメモと患者様に何が必要が直接聞くしかない状態です。 事務の仕事も、私自身もレセプト請求はノートを見ないとわからない状態です。又、新人さんと回している為、間違えだらけ、わからない事だらけでいっぱいいっぱいです。 それで、事務長に物品は事務の仕事自体がいっぱいいっぱいだからできないと断ると叱られました。私がやるしかないと。 私なりにやっていましたが、新人事務の教育、わからない物品の管理、発注、ノートを確認しながらの請求業務。。。精神的にきつくてせめて看護師の物品の管理だけでも事務長か、看護師が辞める前にマニュアルを作ってもらうように頼めないかと院長に直接お願いしましたが、事務長が途中から話に入り、事務長に怒られ、はぐらかされ、結局私が新しい看護師が入るまで管理する事になりました。 事務長も事務長なりに『体調大丈夫?』と、心配して下さいますが、あんたが何でもかんでも頼むから!少しは手伝ってよ、って思ってしまいます。 あまり眠れないので、不眠気味と伝えると、『眠れないのは、忘れたくないことがあるからだ。俺は心理学もかじってるからわかる。』と、言います。 精神的に病むと眠れなくなる私にとっては事務長の持論は意味不明です。 精神的にいっぱいいっぱいで愚痴っぽくなってしまってすみません。 事務長、院長には私がいっぱいいっぱいだって事は理解して頂けません。 皆様なら、この状況をどうやって乗り切りますか? どうか、アドバイスをお願い致します。
のような事をやりますか?
1,591~1,600件 / 108,988件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です