在ITパスポートの受験を控えて学校で総合答連をやっているところですが合格基準には達してないし、もし終ったとしても今度は就職活動も控えています。 僕は大した資格をとれていないので、ブラック企業に行ってしまう危険性もあります。 又僕自身は教習所に行った試しもないですけど仕事で車を運転するのも何だかとても怖いです。 事務職を志望して大原にきましたが実際に事務に就ける人は少ないと聞きます。 又僕は6月の段階で辞めようと思いましたが先生に引きとめられて、まだとどまっているところです。 僕は大原の方針に軽く不満があり、金儲けに利用されている気がしてならないです。 漢検2級を持っている時点でもう漢字検定を受ける必要はないのに大原独自の日ビとやらの漢字検定を非常に簡単な級から強制受験させられたり、電卓検定まで受かる受からないに関わらず強制受験。 就職の為に来てるとはいえ学校の裏側を考えると残念で仕方ないです。 今僕が絶対やりたくない仕事としてはっきりしてるのは、車を運転する仕事や教職員など。 臆病な僕には試練もいい所です。 持ってる資格も英検3級、漢検2級、全商ビジネス文書実務検定2級、日ビ簿記3級、電卓4級。 これじゃブラック企業しか道はないのかなって思ったりします。 ブラック企業は「泣かないと決めた日」みたいな職場いじめも多いとか聞きますし、 そんな所よりかは清掃会社や警備会社、ベルトコンベアーで運ばれてくるものをとる仕事の方が給料が安かろうがマシな気がしてならないです。 大原は一度内定をとったところには生徒の意志は関係なく強制的に入社させられると聞きます。 そんなにブラックなんだーって思うと怖くて毎日が落ち着きません。 詰まるところ事務職に就きたい場合どんな努力が必要になりますか?
解決済み
者のお方に、以下5点についてお尋ねします とある過疎化の進む村の小さな集配局で、およそ半年くらい連続して1名、この求人が出されており、応募しようか興味を持っております 局所轄地区にはおよそ2000世帯在住+公共施設や事業所があり、 ハローワークによると就業場所の従業員は5~6名とのことです(外務のみの人数なのか局全体の人数なのかはわからないです) なお自分はこの局の集配担当地区の半分一帯くらいは過去何度も車で通ったことがあり、全くの土地勘がない人と比べれば地理的把握のうえで働きやすいと思ってはいます。自然環境もよくのどかな環境で気に入っています また学生時代に「内務」の年末年始年賀状アルバイトに二回(それぞれ県内の他の小規模局で)働いた経験があります 普通免許もあり原付をさわるのは教習所以来ですがまあなれれば大丈夫だと思いますが、自動二輪車運転免許は持っていないです 求人要項には 「自動二輪車又は50ccバイクで自分の持ち区域内で郵便物の配達をする業務です。※自動二輪車運転免許お持ちの方は歓迎します。普通免許のみでもOKです。」 と記されてはいます… また局周囲に賃貸物件がなく電車通勤(通勤手当内に収まる範囲)になるのですが、時間的には毎日始発に乗って就業時間に間に合うという計算になります。車は持っていないので万が一電車が運休になったら別の高速バスやタクシー、それもだめなら最終手段は自転車で4時間山道をこいで午後には出勤できるよう対策するつもりです (前日に翌日計画運休などの情報があれば、相談して近くに泊まりがけとかもありそうですが…) 以上の形で、 1、 他に応募者がいない場合でも、これらの情報を見て私が不採用になる可能性は高いでしょうか? 2、 こういう小さな田舎の局でも、郵送物が大量にあったり、配達が大変になることは日常茶飯事でしょうか? 3、 新入社員の研修は、勤務該当郵便局内で行うのですか?それとも県の研修センターで一ヶ所にまとめて行うのですか(合宿形式一週間とかいう形ですか)? 4、 残業?について教えてください クチコミで「残業なし」という文言を目にしますが、サービス残業?ということなのでしょうか? 5、 外務スタッフに課せられるノルマ?は未だに厳しいのでしょうか?詳しいことを知らないので教えていただけるとありがたいです (配達は正確かつ期限内に配るのは前提として、その他のカタログ?とか年賀状葉書販売?とかいう営業のほうです。求人ページではどの局でも「ノルマなし!!」と謳っていますが、いろんなクチコミを見ると入社した後でノルマがあったことを知って後悔したという声を聞いており、怖いです。外務が営業するというと、配達しながら訪問販売と同じことをして売っていくのでしょうか?) 本来なら該当郵便局の求人に直接問い合わせれば良いのですが、特に3や4に関しては根掘り葉掘り聞けませんし、かといってその点もわからず不採用の可能性が高くても面接して結果が来るまで一週間ロスするのは、今無職である身として時間の無駄はつらいので、 今回少しだけでも情報が得られれば参考にしたいと思い、お尋ねしました。
回答終了
ですが11月下旬入った頃には1段階の学科を終え、効果測定は受けられる状態まできました。 ただ技能は予約がうまく取れずマチマチなときはありますが、可能な限り、仕事後に行って一コマでも取ってやっています。 諸事情により急遽遠方に引越す関係でけっこう急ぎな感じですが、3月か4月上旬には免許取得したいなと考えています。 前置きが長くなりましたが、技能を5回やっていますが、カーブはなんとかマシにはなりましたが、右左折がどうもうまくいかず、恥ずかしながら感覚がまだイマイチ掴めていないのとハンドル操作の際に力みすぎとのことで自覚もしているのですが、言われていることをサッと掴むことも出来ず、悔しい思いをしています。教官は少し怖い方ももちろんいますが、安全運転のためと着実にこなせるようになるため、見捨てず教えてくれます。 (きっと「いつまでたっても出来ねぇな」と思われていると思います…) ATですが、なかなか上達しない自分に苛立ち、センスがないのか運動神経悪いのかいろいろ考え、落ち込むことも多くなりました。 でも意地でも今年度中に取ることが目標なのでくじけてもいられませんが、やはりそのような方でも無事に免許は取れましたか?(失礼な言い方ですみません…) 余裕を持って免許の勉強をするべきなのですがそうもいかない状況になり、焦りもあるのだと思っています… あと私もせっかちなところもあります。 もともと実家が駅チカで正直免許持っていなくても十分生活出来るところなので取る気はなかったのですが… 今になって学生の頃やっておけばと後悔です。 長文になってしまいましたが、同じような経験をされた方、されている方、ご回答を宜しくお願いします。
めるばかです。 普通自動車運転免許を持っているだけの理由で、乗車経験なく原付き(ギアあり)での運転必須な仕事に就きました。求人応募の際に、乗車経験が無いことを伝えると、教えて頂けると返事がありました。その後、面接を受けて採用となり、研修期間に入りました。規則等は頭に入ったのですが、原付きのパーツの名称暗記が覚えられませんでした。運転教習は想像していたものより、進行が早く、怖がらずに操作してみてという感じでした。この時に、車体の重さと、グンと進む力に怯えて『私には無理だ。出来るフリを続けて事故を起こしてしまったら...。』と思い、研修官と上司に、辞退(自己都合退職)を願いました。会社の採用後にかかった費用より、起こるかわからない損害を防ぐことを取りました。自分がしたことが非常識なこと、近場の教習所で事前に原付きを知ることが出来たことを反省しています。また、学んだこともあります。 退職後、何社か面接を受けましたが、当然不採用が続きました。いま現在も、仕事には就けず、貯金を崩して、生活をしています。 また私は、数年前に、親の金銭的支援を受けられないことを理由に生活保護が決定して、更生施設で支えられながら生活を送らせて頂きました。4人1部屋で日を重ねていくにつれて、もういちど自分の力で稼いだ御金で、ご飯が食べたいと思い、仕事と生活する場所を見つけて、生活保護から抜けました。しかし、仕事は長く続きませんでした。 手帳なし。 軽度の知的障害、 多動性注意欠陥障害、 自閉症スペクトラム障害と診断済み。 障害があれ、ばかでも、 御金を稼がなければいけません。 ばかでも、どこかで役に立って、御金を稼ぐことは出来ますか?役に立たないばかから、役に立つばかになるには、何から始めたら良いのでしょうか?短期間の仕事から始めていき、リスタートしようと思っています。諦めることができません。 文章にまとまりが無くて、すみません。読んで下さった閲覧者さま、ありがとうございました。どういった意見でも構いません。受け止めようと思います。お力をお貸しください。
いてくださると幸いです。 ただ、私は既卒者でフリーターです。昨年、実家の近畿から祖父母の住む九州に家出しました。 学生時代のいじめが卒業してからも続いていて、すれ違った時に何が悪口を言われたり、毒親に育てられていて頻繁に暴力を振るわれていました。 また、高校の時も就職したかったのですが、学校側は同県の就職斡旋しかしないとのことで、親にも夏休みしか九州(祖父母の元)へは帰るなと言われており、夏休みにハロワに行った際なども神社の求人はありませんでした。 やむなく、OLになろうと思いO求人を探しましたが見つからなかったため実家から通える経理系の専門学校に進学して資格などを取り、先生方にも協力して頂くことができれば九州で働ける就職先を探すということを考えていました。 でも通学での電車でまた同級生に会わないか、進学してまたイジメに遭わないかなど色んな不安が強くなり結局自主退学しました。 親には九州に行くなら自分で生活費を貯めろと言われ、フリーターとなり働いていましたが、午後は同級生と会うことが多いので午前しか働けませんでした。 また、お客様にも、声が小さい、なんと言ってるかわからん、そんなに嫌ならやめろなどと毎日クレームを受け、精神が持たなくなり休むことが多く、全くお金がたまりませんでした。 1年間働いてなんとか15万円程です。 父に免許を取るように言われていましたが私は加害意識が強く、事故を起こして相手を死なせてしまうかもしれないと思って子供の頃からは運転しないと決めていましたが、父には免許を取らなきゃ出ていかせないと言われ祖父母の家の近くにある教習所へ行くことにしました。 父には、「安いし近いから神戸はどうか」と聞かれ、その時私は「祖父母の家の近くのとこがいい」と言いました。 その時父には怒られましたが、なんとか了承を得ました。 なんとか教習所は卒業出来て、実家に帰って免許を取るように言われていましたが、私は絶対に戻りたくなくてそのまま帰りのバスにも乗らずに外で過ごしました。 そのあと祖父母が迎えに来てくれました。 もちろん実家にいる両親には酷く怒られ、「免許を取らないなら戻ってこい」と電話で怒鳴られました。 実家には絶対に戻りたくなかったのでなんとか免許を取りました。 それからは、祖父母の家に住ませてもらっており、車で通勤できるスーパーで働いて毎月食費やガソリン代を払っています。 私は免許を取ってからもやはり運転が怖くて、事故が起こった現場を見てついには乗れなくなってしまいました。 私もあのように人を殺してしまうのではないかと思うと、もう自分の人生は今度こそ終わってしまう、19年も耐えかねた末に家出した甲斐もなくなると思いもう祖父母に理由を話して車は乗らなくなりました。 それからは、もう車でスーパーへは行けなくなったため、退職して近場のスーパーで働いています。 今月、求人情報が掲載されているチラシを見たら、神社がありました。 高校の時に諦めていた巫女の仕事でした。 既卒者、高卒以下は応募不可でしたが、ダメ元で電話したところ、履歴書を送ってほしいと言って貰えました。 先日、書類審査を通りました。 気持ちが楽になりましたが、今度は面接になります。 高校の時は就職を諦めて進学(経理の専門学校)を希望していたので面接の練習なんかはしていません。 今勉強しているところですが、不安になります。 そこでいくつかお尋ねしたいのですが。 ・何故既卒で高卒なのに応募したのか聞かれた際など、上記の理由を話した方がいいですか?もし聞かれたら長くなると思って戸惑ってしまいます⋯ ・通勤は車ではなく徒歩だと合否に影響しますか?徒歩で30分以上とかですとやはり考えものですよね。私はそれなりの熱意があるので苦ではありませんが、採用者様方に返って心配をかけるのではないかと思います。 また、志望動機です。 私は小さい頃から巫女になりたいと思っていて、理由は幾つかあるのですが、①好きな人アニメキャラに巫女がいること、②スピリチュアルなことに小さい頃から興味があり、そういう系統の仕事をしたかったから(占いは流石にできませんし⋯)③昔から自然や風景美が好きで、志望している神社は自然に囲まれていて美しくて居心地がよく、そこで働きたいと言う気持ちが強い というものがあります。 ①は言わないつもりでいますが、私は小さい頃から巫女という職業にどこか巡り合わせが多かったのと、私自身も神社で自分の素質やその熱意を最大限に活かして精一杯働きたいという気持ちがあります。 これらを上手く伝えたいのですが、どのように言えば伝わるでしょうか。どうかご助言頂ければ助かります。
時間働いています。給料は結構低いのですが、バイトを始めた当初は緩く働きたかったのであまり気にしませんでした。しかし、大学生活に慣れたのと、教習所の費用や生活費を稼がなくてはならなくなり、もう少し稼ぎたくなりました。しかし、バイト先の体制的にシフトの回数や時間が増やせません。そこで、本当は忙しくないのですが、後期から大学が忙しくなったというのを理由に11月くらいにやめようと思っています。確かにレポートの量は倍になるのですが、バイトを辞めるレベルではないです。 ここからが本題なのですが、バイトを辞めようと考えだしてからいくつか不安に思っていることがあります。 私は文系なのですが、土日のみ4時間というのは大学に通っていても余裕があり、バイトを辞めなくても大丈夫なラインだと思います。学業が忙しいというのは辞める理由になるのだろうかと疑問に思っています。実際、前期は期末以外は苦ではありませんでした。 また、11月まで働くとして、今のバイト先で働いて7ヶ月たちます。面接の時長期でお願いしたいと言われたような気がしたのですが、1年も経たず辞めてよいのでしょうか。また、私は仕事がかなりできない方で、基本的な事はできるのですが、未だに毎回細かいミスが絶えません。にも関わらず一緒に働いているパートの方は毎回キツく言ったり、怒鳴ったりせず丁寧に注意してくださいます。 給料がかなり低く、毎回ミスばかりでバイトのモチベーションがないです。しかし、今のペースでは学業に支障がないことや、自分の仕事のできなさもあり辞めたいけど、どうしようか悩んでいます。 もう少し稼がなければならなくなったと正直に言えばいいのでは、と思うかもしれません。しかし、仕事もしっかりできない身分で給料のことを言うのは気が引けて言えないのと、店長が怖くて言い出しにくいです( ; ; ) 学業を理由に辞めて良いのでしょうか。また、学業のほかに何か良い理由がないか教えていただきたいです
電気系)2年生のものです。 院進学をするか学部卒で就職するか悩んでいます。 高校時代、学部をよく考えずに選んだ為(電気系は就職に強いと聞いた)、大変後悔しております。 そのため、次の進路について慎重、敏感になっています。 不幸中の幸いで、勉強の内容についていけないということはなく、GPAも3.7となんとかやっていけています。 ただ勉強があまり好きではないので、あと4年同じ勉強をし続けるには精神が保たない気がして、院進学を決めかねています。 しかし特に希望の職種や就職先も無く(文系就職でも構わないと思っています。そもそも開発職、研究職が何かもいまいちピンときていません。) 就活失敗というのも怖いです。また現在就活に関して知識や情報が少なく、何をすればいいのか分からず不安です。 3年生でインターンをするにしてもどのような企業に行けばいいかも決められません。 このままだと講義での課題をやっているだけで3年生になってしまいそうです。 家族に相談したところ、返事はどちらにせよ勉強はしっかりしなさいというものでした。両親と今年内定が決まった姉は文系なので院進学には知識がないようです。 友人たちに少し就職等の話をしてみたのですが、先のことはあまり考えていないようです。(なんとなく院に行くような素振りです。) ちなみにアルバイトの経験は無く、この春から始めようと思っていましたが、コロナウイルスの流行で思い通りに行きませんでした。現在教習所に通っているので、教習の目処が立ち次第始めようと考えています。(塾講師のバイトです) 読みづらい文章で申し訳ないですが何かアドバイスをいただけないでしょうか。 まず何から手をつければいいでしょうか。 またどうすれば進路が決まるでしょうか。 同じ経験をした方や詳しい方、どんなものでも構わないので何か意見をいただきたいです。
資格不問とあり仕事内容にも車の運転は含まれてません。 職種は総務事務で会社は駅前のビル内です。郵便局もビル内にあり、年金事務所とハローワークは駅の向こう側でいずれも徒歩10分です。 2、運転してと言われた場合の良い断り方はありますか? 3、『免許取ったが日常的に運転するのはバイクだけで、車は一度も運転した事がないので運転できません。』で良いでしょうか? 人手が足りないから運転してとしつこく言われたら、『ハンドルをどのくらい回せば良いか分からない。ATに限ってはエンジンのかけ方すら忘れたし、エンジンブレーキ効かないから怖くて運転できない。』と言えば、こいつに運転させたらヤバイと諦めてくれるでしょうか? ちなみにマイカー通勤禁止の会社です。 アドバイスどうぞ宜しくお願いします! 正直言いますと一度も運転した事がないわけではなく、免許取得後すぐに行ったスキー旅行で友人達に飲みたいから今夜は運転してと頼まれまれて一度だけ運転した事があります。 バイクでよく走る峠だったので大丈夫だと思ってましたが、バイクと違いエンジンブレーキが全然効かずパニックになりました。 教習所ではMT免許取得のコースでAT車も数回運転しましたが、ブレーキだけ?での速度調整に慣れることが出来ませんでした。 公道に出たら出たで、無意識のうちについ自分が車線の真ん中(左側に寄ってしまう)になってしまうし車の運転は向いてないと気づきました。
出せずにいます。 元々高校2年生から高三の12月まで約2年近く飲食でバイトをしていました。(レジ、キッチンどちらも兼務) ただ、アルバイトをしている途中慢性副鼻腔炎になり、私の場合鼻水とかではなく痰が酷く接客が苦痛でした。いつも咳払いをして痰を出していたりもしたので周りにどう思われているのか不安だったし、レジを一日中やり続けた時に痰が喉に張り付いて声が全く出ず土日で混んでいるのにパニックになってしまったこともあります。 そこから病院に行き慢性副鼻腔炎と言われましたが、薬で治療をしてかなり回復をしました。 ただ、その時の出来事がトラウマになり受験も重なるようになり週1程度しかシフトに入らなくなりその後受験が切羽詰まってきたので退職しました。 今は大学に通いながら教習所にも通っているのですが、周りの人に色々言われるのでそろそろバイトも始めないとなと思ってはいますがどうしてもバイトをしていた時代に声が出なくなったことがトラウマで始められません。 慢性副鼻腔炎は手術も出来ますがそこまで重度でもないし怖いので辞めました。 病院の先生からも症状が酷くなったら薬を飲みつつ付き合っていきましょうと言われていました。 接客が嫌なら品出しとか人と関わらない仕事もあるとは思いますがやはり人と関わるのは好きだし、何より今後就職もあるので副鼻腔炎を理由にずっと不安になっていては生きていけません。 慢性副鼻腔炎持ちの方はどのように工夫して過ごされているのか教えて頂きたいです。 また、手術以外ではやはり治らないのでしょうか。 回りくどい言い方で長文になってしまい申し訳ありません。
周りのみんなが取っていき、取った方がいいよと何度も言われましたが・・・ 自分で「運動神経ないし運転は不向き」とずっと思っており、運転なんてしたら事故を起こしそうで怖く、 免許を取らないつもりで通してきました。 就職も、営業には免許が必要と言いますが、私は営業を希望するわけではないのでいらない、と。 ・・・甘かった。 その時は「総合職」という言葉の意味を分かっていなかったのです。 一般事務に絞るならいいのですが、私が希望する職種はやはり総合職に含まれます。 最初の数年は営業に配属させられる企業が多いと聞くし、免許を取らなかったのは相当痛いことをしたのだろうか・・・ と今更ながら後悔です。 かといって、今から教習所に通う時間的余裕はありません。 就活が終わってからなら通えるはずですが。。いや、必要ならモチロン通いますが。 自動車免許の必要な企業の中には、 「今は持っていなくても、入社までに取ってくれればいい」と言ってくれる所もあるのでしょうか? ほとんどは、履歴書の時点でバッサリ切られるのがオチですか? 免許を必要としない企業に絞って探すべきでしょうか・・・。
151~160件 / 315件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接が怖いと感じる原因は?今すぐ取り組みたい克服法を紹介
選考対策
転職活動をする際、面接が怖いと感じる人は少なくありません。怖い原因や克服法が分からないままだと、転職活動...続きを見る
2023-01-12
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
働き方を考える
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です