イプや自分はすごく偉い立場なんだとか、理想ばかり言ってくる、押し付けてくる人とか多いのでしょうか 子供に疲れた以外で指導員にやられて辞めた人、理由を色々教えてください
解決済み
ります。 埼玉の学童求人に応募しようかと思っていますが、給料が安いので迷っています。 ただ、以前他の埼玉の学童で面接した際にキャリアアップ処遇改善手当というのがあることを知りました。放課後支援員資格は東京で取得済みです。 検索してみると、5年以上の経験がある人は23万円ほどの補助金が出るという文言を見つけました。 それが出るなら月にプラス2万くらいになります。 詳しい方がいたら教えていただきたいです。 また、7年勤めた会社を転職し別の学童で勤めたところが自分には合わず、1ヶ月で辞めてしまいました。 今は繋ぎのバイトをしています。 やはり短期退職しているとそもそも中々採用はされないでしょうか。
回答終了
自身が両親共働きで寂しい思いをしていましたので、子供の頃に戻ったように無邪気に遊んだり、時には子供たちの親代わりのようなお姉さんのようになりたいと思いました。 私は人と触れ合うのが好きで、面倒見がいいと思います。 子供たちと一人一人向き合って、持ち前の明るさを生かし楽しく過ごしたいと思います。
。その中で陰口が言われてないか気になります。何を話してるかは、はっきり分かりませんが、僕の方見て2人で話してるように見えるの ですが、指導について陰口言われてる可能性はありますか?
す。指導員に向かって「お前」「こいつ」と言います。私は叱ってあげるべきだと思うのですが、他の指導員さんたちは笑って見過ご しています。 ここに来る前は小学校で講師をしていました。学校ならば子どもが大人に対してもしお前だの言ったならば、必ず指導します。 学童で働きはじめて甘いなと感じることが多々あって戸惑う毎日です。でも、学校と学童は違いますよね。だからとりあえず先生方のスタンスに合わせています。 この先も豪に入れば郷に従えで学童の方針に合わせるべきですか。
1年になります。 子どもが悪いことをしていたらきちんと叱り、1人の子には声をかけたり、一緒に遊んだりして、保護者の顔も覚え、職場からもある程度の信用が得られるようになりました。 数ヶ月前から、3つほど歳上の方が働くようになり、その方は遅刻、当日欠勤を何度も繰り返しています。(Aさんとします) 謝罪もなしで出勤したらそのまま子どもたちと遊んでいるような感じです。 子どもたちの喧嘩も止められず、悪いことをしていても注意をしない。保護者の顔も覚えられずに周りの人も呆れています。 そして、Aさんが来るまでは子どもたちも私と仲良くしてくれていたのですが、Aさんがきてから私と仲良くしてくれていた子がみんなAさんの方に行ってしまいました。 今まで子どもたちの対応に手いっぱいだったのに、今ではもう片付けやおやつの準備、保護者の対応ぐらいしかできてません。 このままではいけないと思い、自分から子どもたちに声をかけたりしているのですが、「こっちにこないでほしい」などと言われるようになりました。 Aさんに「〇〇のことをしてほしいです」と声をかけたりすると、周りにいる子どもたちに「A先生をいじめないで」と言われ、説明しても聞いてくれませんでした。 私は支援員として注意をしたりできたとしても、子どもたちに好かれないなら意味がありません。 なにが間違っているのでしょうか。 辞めようか迷っています
たい高校生がバイトとして来たらどう思いますか??週に4日ほど入ることが可能です。土曜も入れます。子供は大好きですが、特に資 格などは持っていません。率直な意見をお聞かせ願いたいです。
ものなのでしょうか。 小学校から帰ってきた子どもたちの宿題をみたり、外遊び中遊びを一緒にするという内 容なのでしょうか。 経験者の方などのご意見を頂けたら幸いです。
50代です。 お昼から6時まで。 パートの人は外にいないといけ ないみたいです。正規の職員の 方はつねに、中 らしいです。 母は、外で見守ったりではなく 、つねに、サッカードッチに参 加しなくてはいけないらしく、 母は走りがおそいので、鬼ごっ こもずっと鬼らしいです。 子供が部屋にはいり、母も、仲 にはいろうとしたら、正規の職 員に、貴方はまだ仲にはいらな いでください!といわれ、ずっ と外だったそうです。 こんなものなんですか? 外で状況に応じて遊びに参加し たらいいんではないでしょうか ?必ず野球、サッカーに参加し なくてはいけないんですか?
ルバイトを始めた大学生女です。まだ2回出勤しただけなので本当にはじめたばかりです。 そのアルバイト先には大学生が何人もいて、他のアルバイトの子はすごく子供達に懐かれていて、教室に入るとすぐに、抱きつかれたり、「先生遊ぼー」と言われたりしています。 しかしわたしは、初めましての子がほとんどのせいか、そこまで子供達に寄られません。 自分で言うのも変な話ですが、よく黒木メイサや菜々緒に似ていると言われていて、アルバイトの子や職員の方に、「綺麗すぎるからみんなとても恥ずかしがっちゃってるんだね」と言われました。 たしかに顔だけ見たら、性格がきつそうで近寄りがたい顔つきなのですが、私も他のアルバイトの子のように、子供達に遊ぼうと言われたいです。 どのようにしたら、子供達に懐いてもらえるのでしょうか。子供はとても好きで、自分から声をかけたりしたら、笑顔で「先生遊ぼー」と言ってくれたりするのですが、子供達から寄ってきてくれることはそんなに多くはありません。 そして、学童保育は遊ぶだけではなく、広い視野で子供の安全を見ることも仕事だと思いますので、どこまで子供に声をかけていいかもまだわかりません。 学童保育のアルバイトについて、色々と教えていただきたいです
151~160件 / 3,531件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です