出しました。 私が今のパートを始めてから初めてのことです。 朝イチはスタッフも少ないので、とりあえず行って都合の良いタイミングで早退させてもらおうと、子どもを残して出勤しました。 店長(未婚)にそのことを言うと、 お子さん一人で病院行けないの? と言われました。 私の中では、高熱の子を一人家に残して出勤したことだけでも罪悪感だったので驚いてしまいました。 店長は、両親共働きだったから小4くらいから自分でタクシー呼んで病院に行っていたそうです。 私は上の高校生の子でも高熱なら病院連れて行きますよって言ったら、お子さん大事にされてるんですねぇと少し呆れ顔でした。 結局、今日はなんとかなるから休みでいいと帰されたのですが、、、 みなさんは、お子さんが何歳になったら病院に一人で行かせますか? お子さんが病気したときにパートは休みますか? 仕事(パート)より子どもを優先させるのは過保護なんでしょうか?
解決済み
が、店長からの贔屓がだんだんエスカレートしていて彼氏に場所を変えて欲しいと言われてしまったので退職することを決めましたが、もう一度も行って欲しくない彼氏と5月中は出勤してほしいという店長とで悩んでいます。 店長は20代で最初会った時から未経験の私を絶対売れるし俺もサポートするからと入店をゴリ押しされ、安心して働ける環境だと思い入店しました。 最初は女の子たちみんないい子だから仲良くしてねと言われていましたが段々他の子と仲良くなったら俺嫉妬する、話さなくていいよと言われるようになりました。他の女の子達の前であからさまに私を褒めたりとにかく私が出勤する時は客引きも接客中も隣にいるようになりました。体験入店の女の子が来た際も私が休憩になると一緒に来て、体験の子が1人で店前に立たされるなど他の子に申し訳ない行動を取るようになりました。出勤する日の私服の指定をされたり、シフトも他の子はアプリで申請し店長が選ぶシステムなのに私はLINEで出れる日を送るなど他の子とは違うことをされるようになりました。最近では私が始発まで働く日は私だけを退勤後に居酒屋に連れて行ったり、他の子を先に帰して途中まで一緒に帰ろうと言われ、取りに行きたいものがあるけど1人じゃ気まずいから来てほしいと頼まれ途中の駅で降りるとバーに連れてかれるなど労働時間外の接触が増えてきました。もちろん他の女の子達には嫌われていて話す人はいません。エスカレートしているなと感じて彼氏に出来事を話すようにしたところ、もう場所を変えてほしいとはっきり言われたので退職を決意しました。退職の旨を話したところ、半ギレで彼氏に対してふざけんなって思う、いつ別れるかわかんないし言う通りでいいの?納得できないと承諾してもらえませんでした。 彼氏にはもう行かなくていいと言われ、LINEで退職の旨を送ったところ、退職は承諾して貰えましたが、お店のルールとして退職の申告から1ヶ月は働かなきゃいけないから5月中は出勤してほしいのと退職にあたって書かなきゃ行けない書類があるから来てほしいと言われました。そして私の夜中に来るお客さんが会いたいって言ってるから1回はあってあげてと言われました。 そうなると、私はまた始発までいる日を作らなければならないのですが、彼氏や友達はもう行かない方がいいと思うと言っています。私は彼氏を裏切りたくないので行かない選択肢を取りたいのですが、言わばバックレのようなものなので人としてどうなのかという点と、しっかり5月は働いて書類を書かないとお給料が貰えないのではないかという点が引っかかっています。 どうするのが妥当だと思いますか。
回答終了
。そのあと、体調が悪い子供を家に一人にはできず休ませてもらいました。 でも会社から、代わりに他の休みを削って出勤できる日を教えてと言われ、出勤することになりました。また休んだその日も、夜の会議だけこれないか?聞かれましたが、難しいと断ったからなのか、とても会社からの風当たりが厳しいです。 子供がいるからとか、母子家庭だからとか、特別視してほしいわけではありませんが、独身のかたは熱で休んでも代わりに出勤になってる人はいません。 役職が付いているからなのでしょうか? 他の会社や、同じような方がいれば意見を聞かせてください。
、毎回みんなに見える状態で貼られるようになりました。 直属の上司からも、ダメ出しの時や、上司のさらに上が巡回にきた時にしか話しかけられなくなり、指導なのかいじめなのかわからなくなってきて、こんなにいても意味のない、仕事もできない自分が社員として雇われたことに疑問を抱き、退職を告げました。 長く勤める気持ちでいて、入社してたった数ヶ月でこんなことになったのははじめてのことで、自分でもショックを受けています。 引き止めの言葉はありましたが、もはやこの会社に信頼はできず、辞めることしか決めていません。 元々出かけるのが大好きなのに、最近の公休は家でぐったりして、気持ちを麻痺させたくて、酒を飲んで終わります。 退職を告げ、終わりも見えているのに、気持ちが一向に明るくなりません。 自分はどうせダメなんだとか、次の職場も同じようになるのだろうとばかり考えます。 みなさまならどうやって気持ちを切り替えますか?
働き方に悩んでいます。 20代夫婦、子供1人、持ち家、両方の実家は近い 私(育休前):医療関係職、正社員、常駐(日勤、遅出、月一準夜土曜日勤、月4から5待機あり、基本土日祝休み)、通勤1時間、出発7時、定時で帰れれば帰宅18時前、今の職場は遠いためいつかは辞める予定、育休前の部署にパートや時短はない、他部署にはあるが人間関係は良くなく仕事内容が全く異なる 旦那:会社員、土日祝休み、出張あり(一度行ったら1.2週間帰らない、急遽短くなったり長くなったり日程が変わったりすることあり、ほぼ毎月)、待機あり(約1週間連続、ほぼ毎月)、通勤1時間、出発7時前、帰宅19時過ぎ 子:一才の誕生日から保育園予定、保育所は通勤途中にない、開園7時、閉園19時 復帰後は子供を保育園に連れて行って出勤するつもりでしたが、希望の保育園になれず、連れて行くのが育休前の働き方だと時間的に厳しく、旦那も間に合いません。私の親が出勤前に連れて行ってあげるとは言ってくれてますが、日勤の日に毎日頼むのも申し訳ないし、遅出の日は連れて行けても何時に帰れるかその日次第で迎えに行けれません。なので、働き方を考えています。 私の中では、 ①育休前の部署に戻って親に助けてもらう ②いっそ辞めてしまう、でもお金がいるから近場で新しい職場を探す ③部署の人には申し訳ないけど、下の子が欲しいので復帰して少しして産休育休とって産みあげてから辞める(前例はたくさんある) ④他部署でパートか時短か(今の職場でパートするくらいなら近場で働く方がよさげ) が選択肢として考えられます。 私は今の所③が一番有力候補です。新しい職場だと入職してしばらく経たないと産休育休は取りづらいですよね。なので職場の人には申し訳ないけど、もう1人産むなら今の部署に戻りつつも親に助けてもらう期間も短くなるし、先輩方もほぼこの流れなので③がいいかなとは思っています。皆さんは育休復帰どうされましたか。参考までに皆さんならこの状況でどうするか聞きたいです。
した、高三です。 3日間、2〜3時間ずつ出勤したのですが未だにドリンクの作り方が全然覚えられません… 黒ウーロン茶に氷を沢山入れるってことしか覚えてないです… それ以外のことは難なくできるようになってますがこれって覚えるの遅すぎますかね、それとも最初はこんなものなんですかね…?始めたてのバイトなんて足手まといでしかないのはわかってますが、それ以下の動きじゃないか不安で仕方ないです。 バイト経験のある方はどのくらいで業務を覚えられるようになったとか、お店の経営してる方から見た感じを知りたいです。
『いま出られないんですが、今日⚪️⚪️に行けますか?』と連絡がありました。現在小さいお子さんがいる社員で、子供さんの事だと察し『行ける』と伝えました。それならと、行く為の書類が、デスクに入ってるということで探しましたがみつからず『とりあえず良いです』と、慌てた様子で電話が一旦切られました。私もその日のスケジュールで穴があけられない事があるのを知っていたので、考えて『こういう方法ではどうか?』とメールしたんですが『そんな大変な思いをさせてまでしてもらおうとは思わない』と返信があり、怒っている返信だという事はわかりましたが、何が原因かわからず。その後しばらく連絡も来ずに、子供を連れ出勤し、そのまま飛び出そうとしたので捕まえて話そうとしたところ『あなたが行ってもしかたないでしょ』と言われ、そのまま出ていきました。帰ってきた時には子供さんはいらっしゃっらず、午後何も言わずに時間前に退社しました。 次の日尋ねても『あんなメール受けたら何もしたくないというしか受けとれない』とだけ言い、話せる様な状態ではなく。 しかしやはりこのままではいけないと思ったので『あの日行くよと言いましたよね?』と言うと『ウソ。聞いてない。してくれる気はなかったでしょう!』とまず、思わぬすれ違い。またそこですれ違っているので、何もききいれて貰えずでした。また『子供が体調が悪く連れて来てまで行ったんですよ!』とも言われました。 しかしそこに至るまでに『体調がわるいから』とか『出勤か困難』と言われておらず、いきなり子供さんを連れて来て『あなたじゃどうしようもないでしょ』と、言われたら自身で判断した事で何も言えない事、しかしなにかして欲しいなら言ってもらわねば理解出来ない事を伝えましたが『じゃあ、一から十まで言わなければいけないのか?』との反応でした。また『大丈夫。あなたには相談しませんから』と言われました。 私も全てが全て話してもらわねば、動かない訳ではないんですが、完全に臨戦態勢で全く理解が得られない状態でした。 今の立場として管理者であり、今後どう出るのかも不安ですし、どうしたら良いかもわからなくなってしまいました。 皆さんならどうお考えになりますか?
ら働いているの主婦の方は 沢山おられると思います。 子供のの体調不良の場合仕事の方は どうされていますか? 小学校前の子供をお持ちの主婦は、 いえ小学校に通う子供をお持ちの主婦も 面接時には子供がいる事、行事や病気等で 休む又は遅れて出勤するかもしれない事、 早退する場合がある事を言いますよね? 熱を出したりした時、座薬を入れて幼稚園(保育園)に 預けて出勤しますか? また自分の親、旦那の親に預けて出勤しますか? 会社は、熱を出したりして休んだ主婦の方に 他の人は熱をだして座薬を入れて幼稚園に預けて出勤してきた 、親に預けて来たけどと言いますか?
ると幸いです。 今年の夏から、海の家で働くことになりました。 オーナーはもともと知り合いの方で、子どもがいることも(小学5年、3年、まもなく2歳)、旦那がシフト制の仕事をしていることも知っています。 子どもがいると知っている上で声をかけていただいたので大丈夫かと思いましたが念の為「土日祝日の出勤がちょっと…」と言うと「子どもを理由に仕事に出れないとか、早上がりしたいなんてのは、どこの社長や上司も頭の中では嫌だ、ふざけんなって思っているもんだ。でもみんな大人だから『仕方ないね』と言っているだけだ」 「土日祝日も子ども連れてきていいから働け、それがお前や子どもの将来のためになるんだから(収入的な意味で)」と言われ、何も言えなくなってしまいました。 先日も仕事中に子どもが怪我をしたから病院に連れていってほしいと学校から電話があったのですが、その時も「子どもが〜なんてのを理由にな」と上記と同じような内容の話をされました。(その時は旦那が仕事を抜けて行ってくれましたが、3時間近くかかってしまい旦那の上司も旦那も残業する羽目になってしまいました) そしてつい先程も「じゃあまた明日(土曜日)な」と言われたので「明日は土曜日なので…」と言ったら「そんな奴いらねぇぞ!」と言われてしまいました。 日曜日は断ることが出来ず、子どもを連れて出勤することになりましたが、気温も高いですしクーラーも設置はされていますがまだ営業は始まっていないので使わないそうです。 一番下はまだ2歳手前なのでなかなか目は離さないですし、だからといって上の子達に任せっきりにすることも正直心配です。 海の家なので半分屋外のような場所で、熱中症になったら嫌だなぁ…海も目の前にあるし何かあったら…でも子どもを理由に出れないなんて言ったらまた言われる… と思い何も言えませんでした。 もちろん、子どもがいて土日祝日仕事をしている方がいることは分かっています。 その時点で甘えなのかな、と思う部分もあるのですが、実家も遠方で頼れませんし、何より毎週子どもを連れて仕事に行っても邪魔になってしまうだけのような気がします。
。 現社長は、結婚はしていますがお子さんはいません、30歳前半くらいの方です。 私は子供がおり、まだ年少さんです。 子供は少し身体が弱くて結構熱を出したりしてしまいます。 病児保育が空いてないことが多く(この時期ですから、、、)、お休みを貰うことがあるのですが、その際、子供が熱を出して見る人がいなくて…病児保育もダメだったのでお休みを頂きたいのですが…。と言うといつも無言の圧力で押しつぶされそうになります。。 自分の体調不良で休んだ時は後日、謝りに頭を下げに行ったら怒られました。 子供のことで休むことに対しても、子供が体調不良なので病院に連れて行ってから出勤したいのですが…というと無言の圧力で休みづらいです… やはり、30代で結婚しててもお子さんがいないとなると子育て世帯への理解は薄いものなのでしょうか、、、? 休んだら毎回無言の圧力をかけられるのでちょっと辛いです。 ですが、仕事は好きなので辞める予定はありません、、、
151~160件 / 1,069件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です