所には、私と、50代の所謂お局女性(社長の従姉妹で経営者側の人間)、40代の体育会系の男性、の3人です。 私だけがパートで、他の2人は正社員です。 辞めたい理由 パートで、しかも扶養内パートなので任せられる仕事量が少ない。 時短なので、仕方ないかもしれませんが、以前、何か手伝える事ありませんか? と女性の先輩に聞いたら、何もないからネットサーフィンか…寝ててもいいよ。ってサラッと言われました。は???って思いましたが、コピー用紙補充したり、不要なファイルをまとめて倉庫室に運んだり、自分のできることをして時間を潰してきました。 時短パートで教えられる事が限られているとはいえ、そう返された時はイラッとしました。 私以外の2人が仲が良くて疎外感がすごいです。 毎週のように2人プラス営業の方々と飲みに行っています。別に仲良くなりたい訳ではないんですが、仕事中に関係ない私語がすごく多いです。ココの居酒屋どうー?いつが空いてるー? 仕事中に内線で営業に電話して飲み会の話をしているのが煩わしくてなりません。 一緒に行きたいわけではないですが、せめてそんな話、仕事中にするなよって思います。 2人が楽しそうに話していて、私は何も話さず話しかけられもしません。2人が話して盛り上がっているところに、私が仕事の相談を持ちかけると急に声のトーンがさがり、男性もスッと立ち上がって事務所から出ていきます。 業務用な話はします。それに挨拶はするし、どこか行った時、私にだけお菓子くれないとか、そんな事はないですが… でも、何となく嫌われている気がします。 私と話す時の声のトーン、目つき、学生時代に虐めにあった経験あるので、なんとなくわかります。 仕事を与えない 声のトーンが変わる 目線を合わせない 私だけ話しかけられない、誘われない (これは別にかけられても行きませんが) 嫌われていますよね。 事務職を希望しましたが、こんな理由で辞めるなんて情けないですが…どうしようか本当に迷っています。 学生時代に虐めにあった事で、見事に根暗な日陰根性が出来上がってしまい、今回の転職でも私のコミュ障なとこが出てしまいました。 自分にも非があるのは百も承知ですが… この状況を打破する為、もう少し自分から話しかける努力をした方が良いか、人間関係がダメなら無理せず他を探した方がいいか。 皆さんならどうしますか?
解決済み
なし) 前職では、栄養士として調理、献立作成や発注業務を主に行っておりました。調理業務はもちろんのこと事務作業を行なっていくうちに調理現場がよりスムーズに進むように、正確かつ迅速に事務作業を進めていくこと、が楽しくなり事務職に興味を持ち、事務職に就きたいと考えました。貴社のHPを拝見した際に、貴社で働いている皆さんのコメントをみて、皆さんお客様の役に立ちたいというコメントが多く、常にお客様のことを考えており、私も前職ではも常に食べる方のこと考え仕事をしていたので大変共感致しました。 また貴社では、さまざまな事務職に挑戦できると拝見しました。未経験ではありますが、前職で経験した自分で考えて働く力を活かして、将来はマルチに活躍できる社員として、貴社に貢献していきたいです。
離職して生活保護申請増えての「共倒れ」に期待するしかない。 確かに俺の職場みたいにホワイトはコスト削減節約して現場の待遇改善という男女同権が理想だが、多くの組合が女性の人権を訴えているからね。都合のええ男女平等こそが、逆差別主義者にとってはハーレムということなのかと!? 女性の逆差別現象は阻止できないとしても、2024年問題に関わる業界の現場が崩壊で「共倒れ」社会になることをどう思いますか?
回答終了
を貰いたいです。 仕事は簡単な事務仕事で、専門性も何も要らなければ、学生時代やってきたバイトより楽です。 年収は450万前後です。 しかし、若手の給料が高い代わりに、給料の伸びが悪い系の会社で、このまま30代になって順当に役職とかつけて行ったとしても年収600万にも到達しないと思います。(事務員なので売り上げとかもなくボーナスも増えない) 若いうちは楽してそこそこお金もらえるので良いですが、30代40代になった時に今の環境に甘えた事に後悔すると思ったのと、単純にやりがいを感じないので、今のうちから転職を考えるようになりました。 ですが今の職場で頑張っても所詮専門知識も何も要らない事務仕事なので、転職で役立つ経験はできないのではないかと思いました。なので、ここでどうすべきかアドバイスをもらうために質問させていただきます。 よろしくお願いします。
員の方がいますが、1時間ほどしたら外回りの仕事に行きます。責任者の方は隣の工場で仕事をしているので事務所は私1人です。 9時〜13時の勤務で仕事はわりとすぐ片付き、手が空いた時にする事がありません。自分の仕事が片付いたら責任者の方に仕事をもらう感じです。仕事がない時はのんびりしといてーと言われます。人間関係もよく子供の体調不良や園の行事で休むことにとても理解があり辞めたいとは思いません。 ですが、毎日私って必要なのかな?と思ってしまい大した仕事をしていないのに雇っていただいて申し訳なく思います... ですが今の私の仕事を他の方がするとなればかなり業務量が増えるので無理だと思います。 そう思うと私がいる意味ってあるんだなと思ったり。 ゆくゆくは社員かフルタイムパートで働きたいなぁと思いますが仕事がないので無理だと思います...先を見越して転職するべきでしょうか?それとも子供が小さいうちは理解がある職場で働いた方が良いのでしょうか??
ント企業様の信頼関係構築に貢献できることになるでしょうか?
回答受付中
中小企業の営業事務として働いています。 以前はそれなりに仕事があったのですが、自分で効率化したのと、デジタル化と事業縮小で仕事が少なくなってしまいました。月初めの1週間は請求書作成で忙しいですが、それ以外は午前中、もっと暇な時は出社して1時間くらいで、あとは電話応対以外やる事が無くなります。データの見直しを何回もやったり、ゆっくりデータを入力したり、何とか時間を稼いでいます。 書棚や書類ファイルの整理やデータベースの作成、他にあったら便利そうな資料の作成と自分でも仕事を捻くり出していますがネタが尽きてきました。時々、営業さんから頼まれる仕事も単発で直ぐに終わってしまいます。掃除は専門のパートさんがいるので、自分の机くらいしかできません。 気持ちも落ち込みがちになって、生理前のPMSの時は余計に落ち込みます。 人事面談では部長から「営業の人達からも頼りにされてるから、今後も頑張って下さい」と言われてるので、仕事を干されている訳では無いとは思います。 今年度中に営業管理システムを導入するそうで、その準備の為に少し忙しくなるかな?とは思います。 この状態を上司に相談したいのです。 以前、「残業が常態化している営業担当の事務仕事(契約書・見積書・営業資料)を任せたい、各人が抱えている業務を把握したら説明する」と上司から言われていましたが、忙しいのか音沙汰が無いです。 また「エクセルのマクロができる人がいれば」と以前こぼしてたので、空いてる時間に勉強してみたいと考えています。 この事を聞いてみても良いでしょうか?
事なのでしょうか? いくつもの質問に対して文章で回答したり、一部の質問では400文字以上の回答を要求され1つのテーマでトータル1200文字以上の回答を求められました。 また録画での回答を求められることはよくある事なのでしょうか? 調べると就活としての対策はありますがアルバイトでそのような選考があるとは出てこなくて… いままで事務職へ応募したことが無く、選考フローも多くても履歴書選考→面接の流れでアルバイトをしていたので困惑しています。
困難があって「仕事出来ないやつ」になりますか? ASDに向きがちと言われる特殊な専門職とかは別として…… 例えば市役所の事務職や民間企業の営業など、文系が大方つくようなごく普通の仕事にASDが従事すると、必ず何かしらの支障がありますか? (ずば抜けてなくても)とりあえず人並みに仕事ができてる人は、まず発達障害ではないですかね? 本人がどう思うか、ではなくて周りからの仕事に対する評価が平均かそれ以上のASDって有り得ますか?
方が介護の理由で退職が決まりました。 その方は15年ほどいたみたいでいろんな業務をされて来たようです。 引き継ぎを受けてもう4ヶ月になるのですが、まだまだわからないところがあったりしてなかなか退職出来なさそうなんです。 周りの人もその辞める方に聞いたりしていて、辞める方もいい人なんで、私にやらせると負担がかかると気を遣ってくれてるのか、私がまだ教わってないところをどんどん1人でされています。 聞こうとしても大丈夫、やっといたよーとか言ってくれるのはいいですが、本当に辞めた時に困るのは私かなと思ったり。家族経営の小さい会社なので、事務員はそれぞれ個々の仕事をしてる感じで、社長の娘もいるのですが、子供の発熱とかでよく休んだりしてるので、辞める方が補助したりして結局辞めるタイミングが伸びてしまってます。このままでいいのか、と思ったりして不安になってます。社長の奥さんも、どう?覚えた?とか聞かれるのですが、まだまだわからないことが多いですなんて言いづらい状況です。 どうすればいいんでしょうか。他の経理の方も3日休んだりして結構自由なんですよね、、、。
151~160件 / 156,442件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
仕事を知る
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
事務職への転職は自己PRもポイント!人事の目に留まる書き方とは
選考対策
事務職に転職したいのであれば、効果的な自己PRの書き方を押さえておくのがおすすめです。アピールできる項目...続きを見る
2023-06-21
未経験から事務職への転職は難しい?評価される点と成功のコツを解説
事務職への転職を考えている人の中には、「倍率が高い」と聞いて不安に思っている人もいるのではないでしょうか...続きを見る
2022-12-16
事務職の職務経歴書の書き方は?ポイントと具体例を詳しく紹介
「事務職としての職務経歴書には、何をどのように書けばいいの?」と、悩んでいませんか?職務経歴書は、経験し...続きを見る
2022-09-12
事務職の志望動機の書き方は?未経験でもアピールできるスキルも紹介
事務職に応募する際、志望動機に何を書けばよいのか分からなくなることがあります。書き方のポイントが分からな...続きを見る
2023-03-31
事務職の年収はいくら?年齢別や職種別にチェック
事務職はほかの仕事に比べ、年収が低い印象を漠然と持っている人もいるかもしれません。しかし同じ事務系の仕事...続きを見る
事務職への転職は未経験でもOK?業務内容や求められるスキルを紹介
これまでに事務経験がなくても、事務職への転職は可能なのでしょうか?未経験から事務職を目指す際のポイントと...続きを見る
2023-04-03
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です