免許は所持、ただし未経験 ・中型トラックの経験3年、現在の会社では1年勤務 ・15年無違反ゴールド免許 ・現在入社している会社にて1度だけ他社のトラックのサイドミラーを当てる事故あり (報告はしており対策済) ・現在40歳 ・下請け会社で勤務しておりますが得に請負先からのクレームはきておりません ・フォークリフトは全て乗りこなせます。 入社して半年目で会社の所長に大型へ乗り換えを希望しましたが 「経験が浅いから無理」 と断られ、今日で1年がんばってきましたが結果 「もうちょっと経験積んでくれから」 でした、現在ギリギリの人数でコースをまわしているのでまだ無理なのかなと思いましたが、妙な出来事が起きました。 入社して3か月目の20代の若い子が中型運転手でしたが所長が彼を大型へ乗り換えを提案してきました。彼はリフトの免許を所持していない上に大型の経験も3か月程度でした。 それでもリフトの免許を会社の経費で取りにいかせて現在彼はツーマンでがんばっています。 ですが何故私に声をかけてくれなかったのかと疑問に思い所長に問い合わせましたが 「今お前の走っているコースはお得意さんのところだから外すわけにはいかない、今後も中型でがんばってほしい」 と言われました。 これはもう転職しか大型運転手になる手段しかないでしょうか?これからもこの会社を続けていけばいずれなれるでしょうか?
解決済み
す。同じ職種の奥様、または彼女さん、お昼ご飯とかってどーされてますか?お弁当なのかコンビニとかで買ってたべてもらうのか、、 また、お弁当の方は夏場はどうされてますか? 設置中はトラックのエンジンを切るので車内がサウナ並みの温度に上がるので食中毒が怖いです。
回答受付中
ってて、それ通りに動くものなんですか?
1になるタイミングで大型、牽引免許を取ろうと思ってます。 現在準中型、フォークリフト免許所持していて3トントラックで日々仕事に励んでおります。将来はトレーラーで食べて行きたいのですが今の運送業界はどうですか?給料面、お休み等会社によって違うかと思いますがお勤めされている方に参考程度、聞きたいです。働き方としては日帰り定期便か長距離で迷っています、宜しくお願いします。
回答終了
スへの対応を考えるとこのままではいけませんよね
社して出発してもいいのか、わかる人教えて下さい。
長距離トラック運転手などをやっておりました。 18歳〜19歳ぐらいまでは鳶の手元をやってたのでしんどいながらも足場材の荷揚げをやっていました。 長距離トラックの時は基本、手積み手降ろしが多かったので、力があまり強い部類ではなかったですがそれなりに仕事をこなしていました。 26歳以降〜40代半ばになるまでは海コン運転手や重トレ運転手などほとんど力の使わない仕事をしていました。 26歳以降、急にナマクラになった感じです。 分かりやすく言えば力仕事ブランク20年ぐらいです。 最近また手積み手降ろしがあっても構わないので長距離トラックに戻りたいなと思う様になりました。 しかし、長年の運動不足のせいか少し動いただけでも息が切れてハァハァ言ったりします。 階段を上がるのもしんどく、若い頃に持てた重い物も今は持てないかも知れません。 そこで質問です。 ①もう歳で体力が落ちる一方なので、いっときのヤル気ぐらいで手積み手降ろしのあるトラックには乗らない方がいい。 ②本人がヤル気があっても力が衰えて積み降ろしに時間のかかるオッサンはお客様や会社からも要らないって言われるので雇ってくれる運送会社も建設会社も無い。 ③本人が手積み手降ろしを了承してれば、歳を取ってても慣れてくればまたある程度は体力は回復して来るので手積み手降ろしの仕事に復帰したり職人の手元に戻っても良い。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 歳取ってから体を鍛え始めた人や、一度力仕事から外れて中高年になってから再び力仕事に就いた人の意見が聞きたいです。 若い時からずっと力仕事を継続してる人は60代になっても元気に働いてると思います。 ブランクありが歳取ってからでもやれる物でしょうか?
拠をまとめて労基に提出しようと思ってますが、どんな物が証拠になるでしょうか?
料が低い」や「運転が楽しい」など、率直な感想をお聞きしたいです。
151~160件 / 10,496件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
トラックドライバーの平均年収とは?仕事内容や必要な資格を解説!
仕事を知る
トラックを運転し、荷物を運ぶトラックドライバーは、運転する車の車種によっても年収が変わります。大型・中小...続きを見る
2023-03-31
トラックドライバーに向いている人とは?必要な資質や不向きな人も
トラックドライバーには、荷物を目的地まで安全かつ確実に届ける使命があります。プロとしてやっていくには、運...続きを見る
トラックドライバーの志望動機を書くポイント。例文も紹介
選考対策
トラックドライバーの転職を成功させるためには、志望動機に説得力を持たせることが重要です。ポイントを押さえ...続きを見る
2023-06-24
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
2023-11-08
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
タクシー運転手はやめとけといわれる理由は?メリットや稼ぐ方法も
「タクシー運転手はやめとけ」という話を、耳にしたことがある人もいるでしょう。しかし実際には、未経験でも始...続きを見る
2024-09-02
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
タクシー免許取得の疑問解決!条件や費用、運転手の働き方まで解説
タクシー運転手として働くなら、専用の免許を取得する必要があります。どのくらいの費用や期間で取得できるのか...続きを見る
2024-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です