。 基本公共交通機関で、行けないところはレンタカーで行くそうでした。 4人で行動します。 ペーパードライバーですが、大丈夫ですか?
回答終了
、研修期間が3ヶ月間あり未経験でも問題ないとのとこで、今の会社に入社を決めました。 ただ、研修を受ければ受けるほど自分にはあまりにもプログラミングの適性がないことを嫌でも感じてしまいます。 研修期間の3分の2を過ぎましたが、他のプログラミング未経験の同期より格段にプログラムを構築する力がなく、講義内容も4割ほどしか理解できません。 土日に10時間ほどプログラミングやアルゴリズムの勉強はしていますが、誰よりも講義中の演習問題を解けていないです。恐らく本当に地頭がよくないんです…。 通勤時間が長く、初めての一人暮らしなこともあり、平日の帰宅後は疲れ切って眠ってしまったり、体調不良やストレス性の胃粘膜不整、毎朝の下痢を引き起こしてしまっています。 会社自体はいい会社なのでできれば続けたいと思っていますが、SEとして活躍できる気が全くせず、このままエンジニアになることを見据えていいのか正直不安です。 例えば、エンジニア職で募集したけれど、エンジニア適性がないあまりに総務や人事といった管理部門の仕事をするように変更したりできるのでしょうか? (会社によるところが大きいと思いますが、一般的な意見として教えていただけますと助かります) 忍耐力がないことや、入社前にプログラミングに触れて、適性があるのか検討しておくべきだったことなど、重々承知しています…本当に社会人とは思えないほど情けないです…。ただ、本格的に体を壊してしまうよりも、早いうちに辞めて、バイトでもなんでも他に適性のある仕事についた方がいいのでしょうか?
解決済み
ムエンジニア職を志望しています。今は20代ということもあって頑張れるのですが、これが30歳40歳になっても続くとなると正直厳しいと思ってます。休日は英語の勉強など、他に勉強しなければいけないことがあり、趣味もあります。大学が情報系でプログラミングを学んできましたが、得意でも苦手でもなく、IT業界については魅力に感じるところはありますが、興味はないです。将来自分の人生を振り返ったときに、もっといろんな分野を勉強しておけばよかったと後悔するのではないかと考えています。やはり、ITエンジニアは技術に興味をもって、意欲的に勉強を続けれないとダメですよね?
で、同業の方がいたらお答えいただきたいです。 私は基本設計書の作成を任されているのですが、ほとんど要件が決まっていなくて、上司から「基本設計のフェーズでお客様と話し合って決めてください」と言われます。 確かに細かいところはそうかもしれませんが、例えば、「〇〇を検知して削除したい」要件をヒアリングしたら、普通は何で検知して削除するかまで決めませんか? 基本設計は、その概要が決まった上で細かいシステムフローなどを考えていくものだと思っていました。 私が設計構築があまり経験がないというのと、他社さんを知らないので、基本設計書を作ろうとするたび、参考資料がなかったり、そもそも要件が決まってなかったりして、それなのに期限はそのままでといった具合で、不満や不安が募ります。 一般的な設計構築案件は、どの程度まで要件定義で決めるものなのでしょうか?
ふと疑問になったのですが、 イラストとかかけるようになってた方がいいですか? 開発すると思うのですが、ウェブサイトとかプログラミングで作られたりしてますが、可愛いウェブサイトもありますし、なので、絵はかけた方がいいのかな?と思います。 それとも会社からデザイン案など出されるのですか?絵がかけない、デザイン案を貰えないならほかのウェブサイトから貰うと著作権とかかかりそうですし、そこのへん全く分からないのでどうなんですか?
務所で3年弱働いております。 自身や事務所の将来性や給料のことを考えて転職を考えております。 税理士の科目合格はなく、日商簿記3級を持っているのみです。(簿記2級を勉強中) 現在の経験を活かすなら経理が良いと思いますが、やはり企業経理の経験者が有利になると思いますし、将来AIに取って代わる可能性もあります。 また、インフラエンジニアに関しては、未経験で、PCやスマホを操作するのが多少得意であるだけですが、興味本位で挑戦したいと思っております。 適正によると思いますが、どちらを目指すのが良いのでしょうか。
社の待遇や給与に不満を持って辞める人が多いです。 私自身、そこまで悪くないと思うのですが、よその機会エンジニアの給与や待遇を知らないので、もしかして悪いのかな...??と思い質問です。 あまり特定されない範囲で、うちの会社の待遇面を書くと、 ・正社員雇用だけど、業態としては派遣 ・賞与年2回支給(1.1〜) ・残業代全額支給 ・休みは派遣先によるけれど、大手企業がほとんどなので、基本週休2日、工場勤務が多いので年末年始、GW、夏季休暇などは10日前後の長期連休 給与面は勤続歴、持ってる資格にもよりますが、問題なく真面目に働いていれば、40歳前後500万は固いです。(なお、勤務地は関東ではありません) 周囲の上司や先輩を見ても、羽振りがいいとは思いませんが、普通に戸建て住宅を建てたり、車もクラウンやレクサスなどのランクの車に乗っているので生活が苦しいようにも見えません。 そして、なにより『学歴』『スキルなし』でもこの条件で働けています。 私も地方のFラン文系大学卒で、中途4年目ですが30歳で昨年は430万くらいでした。 入社の試験もなく、友達の紹介でスルッと入れました。 ちなみに、デスクワークがほとんどなので体力の衰えや怪我の心配もありません。 私は前職が広告出版系だった事もあり、当時はほぼ休みなし、深夜残業しまくり、給与は同じくらいだったので、いまの条件を不満に辞める若い子たちが不思議だったのですが、もしかして、機械エンジニアの同じような業態の世界では悪い条件なのでしょうか... 知っている方がいれば教えてほしいです。
から2年が過ぎようとしているのですが、今のやっていることに非常に飽きました。 もちろんわからないことはたくさんありますが、前職でもある程度このテクノロジーはやっていたので尚更です。社内異動では空きがないと別のテクノロジー部隊に移れない様でこの場合は待つべきなのでしょうか?それとも環境を変えて転職すべきなのでしょうか? 正直同じテクノロジーを毎日2年やるとかなり飽きるなと予想以上に思いました。やっていることは全然嫌いではないです。ただ新しいことをやりたいなという思いです。 ちなみにITエンジニアで2年で転職は早いでしょうか?
回答いただけますと幸いです。 SESエンジニアを6年ほどやっており、現在客先常駐として勤務しております。 商流的には3次請けのSESです。所謂、正社員派遣会社所属です。 案件参画時、長期案件のインフラ要員で参画し、現在約半年程経過しました。 長くゆっくりとタスクをこなしていく案件であり、途中で工数が足りないので案件の兼任をする事となりました。 事前に「どのような案件で」「どのような役割で」「どのようなスキルがいるか」等、相談があるのかと思いきや、なんの事前説明もなく、突然アサインされました。 しかもアサインされたのが経歴に全く記載のない、アプリの改修をアサインされておりました。 また更に別途案件を、突然アサインされ、計3つの案件を兼任することになりました。 戸惑いと不安等があり、営業に相談したところ、そもそも上位の会社から営業に話がいっていないということでした。全く意味が分かりませんでした。 現場の指揮命令者(1次請け)まで話がいき、簡単に言えば 「想定以上に案件に貢献しているから、これくらいできるだろう」と本人の意志確認なくアサインしたらしいです。 疑問に思っているのが、営業に話しなく、現場で複数案件をアサインされるなんてありえる事なのでしょうか? そもそもインフラ要員で入っている人間にアプリの事をやらせるのはありえるのでしょうか? またトリプル案件にも関わらず、単金は同一契約となっております。 上記、同じような経験がある方、また有識者の方、 このような対応をとる客先についてどのように思いますか? 意見いただけますと幸いです。
か? 20代で未経験エンジニアに挑戦を考え、とある求人に先日応募、書類通過で面接までいきました。 人事からあれこれ質問された後最終的に人柄や性格などエンジニアにすごく向いていると明らかに嘘っぽい感じで褒められて、後日改めてカジュアル面談をさせてほしいと言われ そこで最終的に言われたのがうちではスキルアップが見込めないから別の会社に推薦させてほしいでした。 面接の練習や履歴書の添削まで手伝うと言われました(人材系の会社ではないはずなのに)が これって採用する気なくて最初から別会社に派遣のような形で行かせるつもりって認識で合ってますか? こんなこと人柄を気に入った人にしか言わないとか言葉並べてましたけど明らかに嘘って感じでした。 ちなみにホームページ調べても出てきません。
151~160件 / 34,818件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
仕事を知る
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
エンジニアの自己PRはどう書く?経験者・未経験者のポイントを解説
選考対策
エンジニアへの転職を目指すなら、自己PRの書き方を理解しておきましょう。職種ごとに効果的な書き方が異なる...続きを見る
2023-06-21
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です