す。 私は高校卒業後、通信制大学(法政大学)に入学し、アルバイトを2年間、正社員としてコールセンターのSVを1年間経験しました。 コールセンターに勤務している中で、VRエンジニアという職業に興味を持ち、8ヶ月の受験勉強の末、東京大学に入学しました。 しかし通信制大学に居たため、日本の就活がいかに厳しいかを知らず、3年も遅れて大学進学してしまった事を後悔しています。 やはり普通は22〜24歳で大学を卒業し、(理系なので)大学院に進学するのが一般的ですよね。 一般的なルートから外れている事が不安で仕方ありません。 とにかく就活に役に立つスキルを身に付けなければと思い、渋谷のベンチャー企業でエンジニアのアルバイトを始めました。 英語やエンジニアとしてのスキル、年間180冊の読書(通信制大学にいる時から続けています)、資格の勉強など、頑張ってみてはいるのですが、やはり日本では''年齢''が重要視される以上就職は無理なのではないかと思います。 そのため時々不安やストレスから死にたくなってしまいます。 やはりもうこの先の人生は諦めた方がいいのでしょうか... 通信制大学という選択(お金が無かったので仕方無いのですが)をした自分が馬鹿だったと思います。 もうこんな厳しい世の中で生きていける気がしません... 助けてください 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、何か助言をいただけないでしょうか...
解決済み
をしていましたが、8時間昼休憩以外ノンストップで立ち仕事で動き続ける(交代無し、重い物を持つことも多かったです)といった内容でした。案の定体を壊して適応障害になったので転職をします。 高卒新卒で就いた職場だったので他の経験がありません。 本当は事務職希望なのですが、正社員だと未経験では難しいと聞きます。 事務職以外で、体の負担の少ない女性でも長く続けられる仕事を教えてください。 あと、パートの事務職は未経験でも受かりやすいですか? 今21歳です。
とな、とずっと思いながらズルズルと引きずってきました。明日、応募したバイトの面接に伺うのですが事務兼コールセンター的なところです。 時間が大体1時間、そのうち30分は適正検査を行います。と書いてありました。 学生の頃アルバイト経験はありましたが、ここまできっちりとしている面接は初めてです。 自分の頑張り次第なのは前提でわかっていますが、高卒の18歳が受かるのでしょうか…。 その会社を選んだ理由も、<自宅から通いやすい距離><正社員登用制度>〈事務職がしたかった〉この3つの理由しかないのです。別にこの会社じゃなくて良くない?と言われたら、その通りなのです。 考えすぎて、もう相手に失礼だな思い始めてきました。 なんか元気出す方法ありませんか…
会社の業績が芳しくなく、早期退職を募集し始めたのと、残りのサラリーマン人生、独身だし、もっと冒険して興 味のある仕事に就いてみたいと考えたからです。 早期退職に応募すれば、定年で退職するより(特別上乗せがあるため)退職金が多くなりそうというのも理由の一つです。 今働いている会社はIT系ですが、システム開発の経験は一切ありません。なので、IT系といいつつ開発言語や、ネットワーク、サーバといった技術的な知識やキャリアはありません。 詳しくは書けませんが、営業と事務手続き関係の代行業などが主なキャリアです。 資格はITストラテジスト、COPC2000、ITIL等を持っています。 アップルやアマゾンのような外資系企業のリテール系の仕事(コールセンター以外)に興味がありますが、外国語は苦手です。 外国語をあまり必要としない職場でも年齢などで外資系は難しいでしょうか? 年収は今と同じくらい600~700万円が希望ですが、仕事内容や勤務条件が良ければ500万円くらいでも妥協できます。 外資、日系に関係なく年齢的に希望する年収の転職は難しいでしょうか? 今の職場に留まるという選択も、もちろんありますが、人生の岐路で悩んでいます。
わず、3ヶ月で辞め、そこからすぐ今の会社に転職して5年が経ちました。最初は事務がやりたくて求人を見て応募したのですが実際に配属されたのはコールセンター部署でした。私は電話対応が苦手でしたが物は試し精神で3年ほどコールセンター部署で働きました。良い業績を出せて表彰されたりとしましたがやはりクレーマーも中にはおりストレスは溜まり鬱になり仕事へ行きたくなくなってしまい、上司に辞めたいと連絡をしたところ、しばらく休暇を設けてくれました。そして念願の事務ができる部署へ異動しないかと言われて同じ会社で辞めることなく部署異動をして今は事務をしています。はじめは楽しく仕事していました。仕事内容も簡単です。ですが最近仕事量が多く2時間のサービス残業やコールセンター部署の人員不足でコールセンター業務も併用して任せられており、電話をしたり事務作業をしたりとハードな1日で体調を崩してしまい、仕事に行く気力もなくなってきています。転職したいですがこのご時世で無資格高卒の私なので採用してくれるところなんてあるのかと不安でなかなか一歩前に進めません。昨日も出社して1時間で体調が悪くなりそのまま早退しました。仕事中に嫌になって急に泣きだしてしまうこともあります。(誰にもバレないようにひっそり泣きます)仲の良い人はいますが嫌いな人もいます。今は24歳ですが、いっそ正社員をやめてバイトでもしようかなとも思っていますが親に心配をかけてしまいそうで、、こんな状態なら仕事を辞めてしまってもいいでしょうか。
営業事務の正社員を希望しています。 バイトと派遣社員しかしたことがないので、職務経歴書に書く自己PRが全く思いつきません。 一応、 一般事務(バイトで3か月)→コールセンター(派遣でアウトバウンド4か月、インバウンド6か月)→受付事務(バイトで2年目、ルーチンワーク) といった職歴?ですが、言われたことをやる以外で会社に貢献した実績等がない状態です。 お客様一人ひとりに合った対応(言葉を選んだり常連の方には説明を省いたり)をコールセンターや受付時には考慮していますが、誰でも出来ることですよね。 膨らませ方が分からず、結果受かりそうな内容のものが書けません。 アドバイス頂ければ幸いです。 正直、現在の職では得られない正社員という肩書と安定した収入が欲しいです。 立ち仕事辛いです。 のらりくらりしてた私が悪いのは十分理解しておりますが、打たれ弱いのでお手柔らかにお願いします。
約2年勤務しているシングルマザーです。 そろそろ就職活動をしようと考えておりますが、自分に見合った待遇やどのような職業なら転職しやすいかなど、客観的に見てアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。 現在派遣社員で4月から勤務3年目に入ります。 今の会社では、派遣会社からは無期雇用の話が出ており、まだ派遣会社には行っていませんが派遣先では正社員への切り替えの話も出ているようです(派遣先上司の上の方から雑談の時に聞きました。正式ではありませんので、私としては正式にお話しを聞いてない以上は「まだ正社員としての話は無い」との認識です) こんな状況ですが、今の会社の現状を見て色々な事に嫌気がさしてしまい、満期の3年を迎えるまでに転職を決意しました。 ですが、20代の頃を除いてずっと派遣社員で働いてきたので、今のお給料の相場や自分のスキルを見てどんな会社に応募したら良いのかわからなくなってしまいました。 以下、私の現在のスキルや状況で、一般的にどんな仕事に転職するのが良いかアドバイス頂けませんでしょうか? 【私の状況】 ・40歳 ・シングルマザー(小学校低学年1人) ・子供と2人でアパート暮らし ・残業、休日出勤不可 【私のスキルや経験】 ●派遣社員---数社 ・一般事務➡クレーム受付コールセンターのような感じ ・一般事務➡品証部で資料作成、ISO関連など ・英文事務➡海外からの輸入品発注など英文を使用したメールのやり取り ・海外営業事務&一部営業兼務➡飼料翻訳、会議通訳、輸入品管理、貿易書類チェックなど ●正社員---1社 約7年 ・営業事務・貿易事務・営業・秘書➡HPから問合せの対応(国内外両方)、輸出業務(インボイス、パッキングリスト作成など)、仕入の価格交渉、一般的な営業事務(受発注、納期調整、電話対応など)、人事採用(採用会社との打ち合わせ、掲載内容作成、面接日程調整、面接など) ●現在-----派遣で3年目 ・営業事務(国内・海外)、貿易事務、翻訳(日⇔英)、会議時通訳、コストカット業務や社内フロー調整業務、新規立ち上げプロジェクト担当、新人教育など) あと1年以内に転職活動を終わらせたいのですが、年齢や残業できない事、子供がいるので行事などで休みを取る事があるなどを考えると、どこも雇って頂けないのではないかと悩んでいます。 まだ今の所は派遣のオファーはたまにあるので、とりあえずまた派遣でどこか行くか 色々悩んでて動き出せていません。 私の希望は、正社員になって高給ではなくても安定した収入を得て息子を何とか大学までは出してあげたいと考えています。 勤務地は愛知県ですがトヨタ系は祝日出勤が基本ですので、どこも断られています。(過去転職活動時) 今、週末だけインターナショナルスクールで保育士をしているので、保育士の資格を取ってそのまま保育関係へ行った方が固いのかとも悩みましたが、姉が保育士ですが薄給で激務なのでおすすめしないと言われました。 今後の遠い将来も考えて、皆さんだったらどのような選択をしますか? 是非、色々な方向からのアドバイスをお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
面目そうとか優しいとか良く言われます。頭はあまりよくありません。肉体労働が苦手で。 室内で地道にコツコツやるような作業が好きです。また激務でがっつり稼ぎたいとはおもいません。コールセンターとIT系の仕事をしたことがありますがどちらも向いていませんでした。鬱になりそうな仕事はしたくありません。時間や費用がかかってもいいのでなにかいいし職無いでしょうか? お願いします・・・
昔はちゃんと正社員として働いていましたが、仕事でミスが多かったり人間関係などで鬱病になってしまい、退職。次に入った仕事も同じような理由で退職しました。後に別の心療内科で検査を受けた結果、発達障害とHSPだと診断されました。 家族と話し合ってもう正社員の道は諦めて以前から動物の絵を描くことが好きだったので、SNSやハンドメイドサイトなどを使ったりコンペに応募したりしてイラストを描く道に進む決意をしました。 ただ今の状態だと無収入なので軽くバイトを始めようと思っているのですが、面接時に履歴書を見て正社員だったのになんでバイト?って多分疑問に思うだろうし、創作活動に専念したいから週4で8時間勤務を希望しているのですが、それに対しても「やる気無いんじゃねえの?」と思われそうで、面接時に創作活動をしていることを伝えた方がいいですかね... マイナス評価にならないか心配です。 ちなみに今まで、副業で日雇い派遣として働いてた事くらいで接客業などは未経験です。 受けようと考えているバイトの職種は ・アパレルや古着屋(お洒落が好き。動き回れる。その場限りの人なら比較的楽に接する事ができる。) ・ペットショップや猫カフェ(実際家で何匹も動物を飼ってる程動物好き。トイレ掃除などの動物の世話はほとんど自分がしてる。動物の死なども割り切れる。)←一番希望している職) ・書店バイトや図書館バイト(安直だが、色んな本に囲まれて飽きないと思った。のんびり作業できると思った。) 避けたいバイト ・派遣の倉庫作業(以前やった時に、初日から放置だったり倉庫がかなり広かったり派遣が多くて誰に聞けばいいか分からずパニックになってしまった。冷凍食品の段ボールをひたすら開ける作業もしたが飽きてボーッとしてしまって怪我しそうになったりした) ・事務やコールセンター(以前の職場がそれだったが、ケアレスミスがとにかく多かったり、人の話を覚えられなかったりでパニックになってしまった。じっとするのが苦手で落ち着かなかった。) ・飲食店(話しをきいている限り私ならお皿割ったり、混雑時はミス連発しそうで向いてないと思った。) ・ウーバーイーツの配達員(極度の方向音痴なので向いてないと思った。) ※自分なりに調べたり沢山考えて希望の職種を絞りました。どれも倍率が高いのは分かっていますし、人間関係で悩んでる人がなんで接客業なの?と思われそうですが、いずれにしても働く上でどうしても人と関わらなきゃいけない訳ですし、なら仕事仲間と関わるよりそこまで長い時間一緒にいないお客さんと関わる方が心の負担になりにくいからと思ったからです。 長文だし、私の甘い考えで不快になった人もいるかと思います。すみません...
ています。以下の私の特徴からおすすめの仕事があれば教えて頂きたいです。 ポジティブな部分 ・接客が苦手ではない。 ・礼儀正しい方。 ・集中力がわりとある。 ・真面目な性格。 ネガティブな部分 ・腰痛持ちで、同じ姿勢で立ち仕事が出来ない(レジや工場のライン作業)。 ・発達障害(注意欠陥)の傾向があり、何かあると焦りやすい性格。 ・体力なし ・人見知りだが、接客はまだ出来る(販売とか営業は出来ない)。 ・マルチタスクが出来ない。 ・マイペース(スピードを求められると必ずミスが頻発する) 過去1番長く続いた仕事は介護の仕事でした。仕事自体は好きですが、人手不足なのでスピードは求められるし、体力がない上にミスも頻繁してしまうので常に余裕がない状態でした。 工場での作業はミスは少ないですが、腰痛があり難しそうです。作業なら座って出来る仕事の方が私は腰に負担が少なくまだ良さそうと思いました。 コールセンターも務めましたがあがり症で理解力がない為うまくコミュニケーションがとれず向いていませんでした。 他は飲食のホール、キッチン、ガソリンスタンド、レジ・・・ どれも長続きしません。 今までは非正規雇用で勤めて来ましたが、今後は子供を授かりたいと考えているので、正社員で長く務まる仕事に就きたいとも考えています。 私のような人間にも務まる仕事があれば今後の参考に教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
1,581~1,590件 / 2,810件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です