すかね。 退社何ヶ月前に〜という就業規則はないです。
回答終了
めるそうです 詳しいことは聞いてませんが 旦那も自分に原因があるのか 仕事量や中身の問題なのか給料など なにも検討がつかないみたいで落ち込んでいます きっと仕事が出来る方だったんだと思います なんと、声掛けてあげたらいいですかね。
た。 他の質問も見ましたが少し違ったので改めてさせて頂きます。 前も事務兼フロントでひとりで全てまかなっていかのですが、正直朝の忙しいときに新人さんが来ても教える暇もなくたちんぼで可愛そうな事をした経験が何度もあります。 他の営業が「邪魔だなぁ」「空気読んで遅刻ギリぐらいがいいのに」と言ってるのも聞いてしまいました。 新人だし張り切ってるのはわかるし、常識的にも30分前に来られるのもわかります。 でも、私も就業時間ギリギリにきてもらった方が助かると思ってました(すいません…) そこで質問です。 私が今度勤めさせていただく会社は事務員がいません。引き継ぎもありません。 初めて事務員を雇うそうです。 事務用品なんかは私物を持って行くのでいいのですが(前の会社が予算無いとかで掛け合うのが面倒になり大概は私の私物でまかなっていた為) この状態で30分前に行ったら迷惑でしょうか? ひんしゅく覚悟で10分前の方が良いでしょうか? お恥ずかしい話ですが、道に迷い面倒に遅刻した前科があります…(この会社です…) 時間にルーズな人と思われてその予定で動いてた所に早く居たら迷惑かも…色々考えてしまいます。 長く新人を受け入れる側の本音を聞いてたせいか凄く不安です。 教えていただければ幸いです。
解決済み
卒業し、働き始めました。 販売職の事務をしており、先日わたし宛にクレームを受けました。一週間前に電話にて料金が振り込まれてないため〜日までにお振り込み下さいとお客様に頼みました。ですが一向に入金がなく、再度電話をかけると〜日までなんて聞いてないし、言ったとか嘘つくの辞めてくれない?お前しつけえんだよって怒鳴られました。電話の際、本人と何日までですねと確認とったのにおたくの会社の事務員の女に嘘つかれたと名指しでクレームを入られました。人の話聞かないで自分正当化し始めるのやばくないですか? そのせいで上司に一日怒られてもはや電話に録音機能つけて欲しいレベルで勝手に話作らないで?と思ってしまいました。人の話聞かないで怒鳴り始める人ってなんなんですか?頭悪いんですか?
紹介で現会社に入り パソコンは得意なもののちゃんとした事務仕事は初なので分からない事だらけです。 その中1ヶ月経ったのですが、 上司が自分で現場を取ってきて夜勤だったり 日勤だったりと忙しく 私が分からなかったりした事は上司が事務所に来た時にここはこうですよね?など 確認も含めわからないまま仕事するよりはと思い聞いたら いやー。時間ないし その前に俺夜勤明けだから寝てねぇし、 などと言われ嫌々のように ここはこうって言ったよね?などと 教えてきます。 上司はもちろん流れややり方がわかると思いますが、こちらはもちろん初めての事なので 丁寧に教えてくれないとわかりません。 1ヶ月で細々とした業務を1回きりの教えですぐなんて出来ないですよね。 正直ストレスでもう辞めたいです。 考えるだけでお腹が張ってしまったり、イライラが止まらずストレスで仕方ありません。 事務所の鍵などは旦那が返しに行ってあげようか??と配慮してくれているのですが 旦那にもその上司に合わせたくありません。 体調に支障が出る程の場合 どうするのが1番いいのでしょうか…
入力をほぼ1人でやっています。 しかし、2年ほど事務をやっているのに未だに入力ミスをしてしまいます。例 えば、薬剤のメーカー違いや容量違いでの入力をしてしまうことがあります。容量違いの入力は患者さんへの体調へ影響してしまうことなので重いミスだと感じています。職員さんや患者さんからの指摘で気付くということがありました。 自分で入力の後間違いがないか確認はするのですが、患者さんやその他の作業が立て込むなどの仕事量が多い日でも、患者さんや作業が少ない日でもミスをしてしまうことがありました。 入力の最中に、患者さんや配達の方など誰かが窓口に声を掛けられた時は入力を優先すべきか窓口対応を優先すべきか分からず混乱してしまうことがよくあります。特に、患者さんからの評判を落としてしまわないか不安で患者対応を優先し入力が遅いこともよくあります。 患者さんが先生に聞きそびれたことを窓口に聞きに来られることがあり、私が先生に確認に行かないといけない状況もよくあります。それに伴って入力も遅れたということも多々あります。 また入力が遅いと薬剤師さんが処方を確認するために自分の後ろに控えられることがよくあり、それで自分も焦ってしまいます。ミスのないようにカルテ確認をしようとするのですが、そうすると少し時間を取ってしまいます。 また、定期処方の患者さんはほぼいつも同じ処方だろう、という思い込みで処方内容の変更に気づけないということもありました。 昔からこのような思い込みで勝手に決めつけてミスをするということが多く、どのように直したらいいか悩んでいます。 ケアレスミスで職場や患者さんに迷惑を掛けて申し訳ないです。正直辞めたいと思ってしまいますが、辞めてもミスをする自分ならどこ行っても勤まらないなと思います。 医療事務の方々はどのようにミスを防いでいますか? よろしくお願いいたします。
人があるのですが、実際は正社員になれる可能性はほぼ無いのでしょうか?
員として働くことになりました。 あくまで事務なので直接数字に貢献することはできませんが、メンバーの一員として営業を支え、一緒に目標を達成すべく貢献していきたいと思っています。 そこで、営業のモチベーションを上げるために事務員としてできることは何かと考えてみました。 要望にタイムリーに応える、小さなコミュニケーションを大切にする、応援やリスペクトの気持ちを素直に表現する、営業以上にお客様を思う姿勢を示す、等考えておりましたが、何か実際に営業サイドで事務員からしてもらって嬉しかったことや、こうしてもらえると嬉しい、等あれば教えていただきたいです。 是非沢山のご意見を下さい。 この事務員がいるから営業を頑張れる、と思ってもらえるような事務員を目指したいです。
1,531~1,540件 / 108,999件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です