解決済み
実際、どうすればいいのでしょうか?
総務課ではパワハラ相談ってしょっちゅうあることですか? 珍しいことはないのでしょうか?
回答終了
までベスト+スカートというごく普通のOL風制服を着ていました。 しかし、今の総務課長に変わった途端、ズボン+ポロシャツに変えると言い出しました。 しかも色も形もセンスを疑うようなもので、私を含め女性従業員は猛反発です。 ただでさえISO14000の関係で事務所内のエアコンは28℃以上に出来ないのに、 ズボンなんかにしたら暑くて仕事になりません。 また、この服で来客を対応するのがとんでもなく恥ずかしいです。 ズボンに替える理由は、コストダウンと男性社員と統一させたいとか…。 女性従業員は、コストダウンなら実費で買う、もう仕事する気が失せたという者が続出です。 総務課長にも「このままがいい」と伝えましたが、聞く耳を持ってもらえませんでした。 工場長もズボンには賛成のようです(色や形まではノータッチ) 制服って意外と重要ということに気づきました。 女性従業員全員で拒もうかという声もあがっています。 子供じみていると思われるかもしれませんが、みんな本気で嫌がっています。 総務課長がいうことは絶対聞かないといけないのでしょうか?
こが大変でどこはそれほど大変でもないなどありますか??
経験のある方、お願いします。、
休職後復帰しましたが、その間代理の方に仕事してもらっていました。現在も引き続き代理の方は 半分の私の仕事をしています。 おかげさまで復帰後は以前と変わらず仕事ができる状態に戻りましたが、乳房摘出をしていますので重い物を持ったり過労をさけることなどに注意が必要と上司には伝えました。ですが体調は万全で時間を忘れて勤務できるほど元気になりました。 しかしながら復帰した私の業務は半分に減らされ、契約時間も減らされました。社保加入ですが割りに合わない状況です。 しかも、部署異動を命じられたのですがそこは保管書類の整理や重い箱の取扱いがあります。腕に負荷がかかる作業はできないことを話したら、それでは以前と同じ契約時間には出来ないといわれ理不尽さを感じています。元々歯のあう上司ではなかったのですが人事総務部でもある上司は私を辞めさせたいのかと疑心暗鬼で、憂鬱です。このような異動通知は違法ではないのでしょうか?
なのですが、総務って出世できるんでしょうか? 1番早く内定しましたが、結局1番行きたくないところに飛ばされてしまって悩んでいます。 辛いですが辞める気はないです。しかし、総務なんて雑用だと思うのですが、何か身につくのでしょうか? 総務課の中に(労務・経理)で分かれています。
いといけないのですが総務課のどなた宛に郵送するのか分からないので封筒に総務課宛にと書いても大丈夫ですかね?退職する際に制 服、健康保険証の返却の仕方を教えてくださった方の名前はメモをしています。もしくは教えてくださった方の名前を封筒に書いた方がよろしいですか また写真の封筒でもいけますか?何度も質問をしてしまい申し訳ございません
141~150件 / 8,809件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
総務のキャリアプランはどう考える?キャリアアップする方法も解説
仕事を知る
総務は企業の運営をスムーズにするため、さまざまな業務を担当する仕事です。総務のキャリアプランの考え方や想...続きを見る
2023-08-08
総務の志望動機には何を書く?ポイントや注意点、例文を紹介
選考対策
総務の求人に応募するには、採用担当者の目に留まる志望動機を書くことが大切です。志望動機を書く際のポイント...続きを見る
総務に向いている人の特徴や必要なスキルを解説。仕事内容もチェック
会社の事務や社外対応を担当する総務とは、何をする仕事なのでしょうか?主な仕事内容や向いている人の特徴を押...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です