々料理の専門学校に通っており飲食店に就職しましたが土日祝休みじゃないのと労働時間が長く転職し今の営業の仕事に至ります。 営業の仕事も最初はわけもわからずやっていましたが、最近慣れてきて仕事も出来るようになってきました。 ですが、社長のパワハラが酷く同じ事務所内におりデスクワークをしてる時にわざわざ、自分の後ろにきて頭を叩かれ「考えてるフリをするな」など「お前は頭が悪いから考えても無駄」など言われ精神的に参っています。 転職を考えており、飲食で土日祝休みであれば給食調理員だと考え、求人サイトなどで探してるのですが、調理師免許が必須条件になっています。 料理の専門学校はでましたが食品衛生責任者の資格しか持っておらず調理師免許はないためどうしたらいいのか困っております。 調理師免許を取得するには実務経験2年以上が必須との事でそれも満たしてなく給食調理員(正社員)として働きながら資格を取れたらなと思っています。 なにか、いいアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。
回答終了
ているのですが特に料理が得意という訳でもないのですが務まりますか? ②50人程度の小学校の調理を二人で作る のですが、私自身子供がいるので学校行事なのでお休みをいただく事もあるかと思うのですが二人でもお休みは取れますか? ③春夏冬休みは調理員もお休みですか? 8時から15時のパートです。東北です。 求人が出ていて応募しようか迷っています。 体力も必要ですよね?
解決済み
の上司に冷たい態度や嫌味を言われたり、スピード勝負の仕事が辛いです。 また、食べているのに体重が減ったり、首や背中に湿疹が出てきた事から、家族にも早く辞めたほうがいいと言われ辞めようと思っています。 しかし、人手不足や6月末に契約を更新したばかりで辞めると言いにくいです。 もうすぐ夏休みなので9月に入ってから辞める事を伝えようと思っていたのですが、最近になって調理を教えてもらうようになり、早めに辞める事を伝えるのがいいのかなとも思ってきました。 それとも契約更新した手前、しばらくはそのまま仕事をするのがいいのでしょうか。 調理の仕事も上司が怒り口調で教えてくるので、はっきり言って憂鬱です。
です。 最近新しい調理師さんを迎えました。委託会社で何ヵ所かの施設の経験があるそうです。 その人は鍋をボール代わりに使います。以前いたところは調理器具もあまりなく、鍋を使った方が洗い物も少なく合理的だとのことです。 ただ、野菜を茹でた鍋を和え物に使うだけならまだしも、調味料を合わす時にもわざわざ小鍋を出して使っています。 そのことに関して、私だけでなく以前から勤務している人たち全員が違和感を抱き、よく思っていません。 調理器具はちゃんとあるのだから、用途に見合った使い方をしてもらいたいです。 その人にボールを使うように指導するにはどう言えばいいでしょうか。 鍋ではだめだという衛生上や機能上の明確な理由はありますか? もし委託会社では当たり前の使い方であるならば好みの問題の域になってくるので、その時はここのやり方に合わせてもらうという押しきりしかないのかと思っています。 その人はプライドが非常に高く、自分なりのやり方にこちらが合わせたらいいと思っているようで、すぐに「他はみんな○○なのに」とか「こうしたらいいのに」と言い、私が指導すると一応従ってはくれますが不機嫌になります。 どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
働いても大丈夫なのでしょうか?検索しましたが出てこなかったので質問させて頂きました。 なるべく休みたくありませんが、生徒達に害が出るのであればこっそり働く訳にもいかず…
ートへの扱いが雑で辞めたいと思っています。 しかし、なかなか退社願いを貰う勇気が出ません。 そこで、父に相談したところ父の知り合いにアメリカでお弁当屋さんを営んでいる方がおり、こっちで働く?と 言われ退職する決断の一歩手前まで来ています。 1年目は我慢していましたが、2年目になって未熟ながらストレスをかなり溜め込むようになり、仕事中にぼーっとしてしまったり、心がポキッと折れる瞬間が何回かあります。 自分としても、この状況は気持ちが良くないです。 英語は、ほとんど話せません。 この歳でしかも、たった2年で辞めるのは良くないと思いますが、 みなさんはどうお考えでしょうか。 お力添えの方よろしくお願いします。
員というのは、大変なのでしょうか?
ります。我々、調理員は民官運営の会社に属しますが、センター長や事務員は公務員のまま業務を継続するかもと聞きました。 こういったケースはあり得るのでしょうか? 民官委託になるなら全員がそうなるのではないでしょうか? よろしくお願いします。
許は必要ないのですが、やはり免許を持っているほうが優遇されるのでしょうか? それとも、試験の成績だけで合否が決まるのでしょうか? 私は既卒で、調理師や栄養士の免許は持っていません。
なんです。 そしたら、小学校の給食補助員と、老人ホームの給食補助員を紹介してもらえる事になったのですが、 ハローワークの相談員に「履歴書の志望動機が大切で、面接までこぎつけれる位、この人に会ってみたいと 思わせる位の志望動機を書かないといけない」と言われたそうです。 そして、初めての職種に転身ですが、努力しますとか、一から覚える気持ちはあるので頑張ります等の謙虚な気持ちは 要らないと言われたそうで、書き方が全く分からないので悩んでメールがきました。 こんな事ダメだとは思うのですが、そのまま写したりは絶対にしないと言っているので、先輩の経歴を元に 例文を教えてくれないでしょうか? 宜しくお願いします。 事務職7年後、イタリア料理店で調理スタッフを3年務め、コールセンターに約3年務め、調理師免許を習得したので 今年給食調理補助員を志望するという流れになります。 宜しくお願い致します。
141~150件 / 4,584件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理人になるには?種類や必要なスキル、調理師免許について解説
仕事を知る
料理人になる方法には、学校で調理技術を身に付ける方法と見習いとして修業を積む方法があります。料理人の種類...続きを見る
2023-11-08
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です