す。 相手37歳、他部署です。 相手の性格が人見知り気味で、おとなしく、周りと一定の距離を取ってる人でした。 また、相手が今は趣味に生きてるという話しも聞いてました。 そんな相手ですが普通に雑談をしたりしてて、相手も私に多少ないしの信頼、信用をしてくれてました。 私も少し距離を詰めすぎてしまったかな?と思うのが時折お菓子をあげたりとかしてて、相手に好意があるって雰囲気を出し過ぎてしまってました。 またタイミング悪く、私の同僚(男)が色々と騒ぎ立てて、それが相手にも伝わたらしく、相手が距離を取り出しました。 今では話しも出来ないし、挨拶も出来ない、エレベーターとかでさえ一緒に乗ってくれません、、、 正直辛過ぎます。 どうしたら良いでしょうか?
解決済み
まい、仕事を昨日までお休みをもらってました。 今日から出勤予定だったんですけど、体調が悪くて休んでしまいました。 そうしたらチーフ(責任者)から結構な文句を言われてしまいました。 休んだこと(当日欠勤)には私が悪いんですけど、療養中に上司A(サブチーフ)から連絡があって、現状がどうなのか、いつから出勤出来るのか、症状がどうなのか、など色々と聞かれたんです。 その時上司A(サブチーフ)には元々の持病とコロナが合わさって悪化したこと、その日その時で体調が大分違うこと、医者からコロナの治癒は「個人差」があることを伝えてあったんです。 (持病についてはチーフも知ってます) この内容はサブチーフが個人的に連絡をしてきただけなんで、チーフにも報告しますか?と伝えたら、サブチーフがチーフにもこのLINEを見せたと言ったんです。 (実際見せたかはわからないです、、) だから私としては未だに本調子ではないですよ。体調悪いですよ。という意味をチーフもサブチーフも理解してくれたのかな?と思ってたんです。 そうしたら上記にも書いたとおり結構な文句を言われてしまいました。 これだと意味伝わらなかったですかね? 無理してでも仕事行った方が良いのですかね?
恵を借りたり助言を頂き、気持ちを落ち着かせたりするのは一人で悩むより有効な手でしょうか?
回答終了
ています。 正直地元を離れたくないので転職しようかと思っています。でも、同業他社のスーパーは行きたくないです。しかもHSPでメンタルが激弱で、これと言ってスキルがあるわけではないです。 介護職をやると言うと、親が反対するのでできません。HSPに向いてる仕事といえばトラックドライバーとか挙げられますが、それも反対されます。 YouTuberもダメって言われます。 どうしたらいいか全くわかりません。というか、何もしたくないです。でも何もしないとニートと呼ばれてダメ人間呼ばわりされますよね。何でこんなに生きづらいんでしょうか。 HSPの適職ってなんですか?
アルバイトです。朝の7時から9時までスーパーで商品出しをしています。 最初の頃はすぐにメンタルがやられずっと辞めたいと考えていました。ですが、今のバイトは私の好きな分野であり職場の人間関係も悪くなっていないので辞めるのは勿体ないと思い、今まで思いとどまっていました。今では、仕事内容は楽しくできるぐらい好きになり自分なりに考え仕事が出来ています。勤務時間も2時間なので初めてアルバイトをしている私にとってはとても仕事しやすいです。ですが、1ヶ月ほど前からだんだん秋に入っており暖かくなってきたからか、カメムシが増えてきました。虫が苦手な上に、去年の今頃はずっと家にいたので私はこの大量のカメムシにいつもメンタルをやられています。でももうカメムシが出だしてから1ヶ月も経ち慣れてきました。そもそもカメムシの量も減ったので今は大丈夫ですが、カメムシが出てきたことによって他の虫がいるんじゃないかと最近はビビりながらバイトに向かっています。週4で出ていますが、休みの日は全く家から出ないほどカメムシや他の虫と会いたくないです。明日もバイトがあるのですが初めて1人で仕事します。私は普段からタイミング運がなく、明日初めて1人でバイト!って時にバイト先で虫と遭遇しそうで怖いです。助けを求めれる人はいますがそれでも不安です。だんだん好きなバイトも嫌になってきました。 どうやったらバイトに行きたくないと言う気持ちを無くせますか?もっと気軽な気持ちでバイトに行きたいです。色々と考え込んでしまって今にも潰れそうです。 なにかアドバイスあればお願いします。 日本語おかしくなってます。すみません。
に気になってる歳上女性がいます。 (互いに30代) 私、相手のことは結構前から気になってて、本人と話したり、周りからの話を聞いて相手が気難しい性格だというのはわかったんです。 けど気になってるということに変わりはなくて、自分なりのアプローチをしたんです。 LINEを聞いたり、ランチに誘ったり、お菓子を差し入れしたり、タイミングが合えば必ず話したり、中には細かい物とかもありますけど、現状出来る範囲ではしたつもりなんです。 けど、相手は全然わかってないような気もしてるんです。 先にも書いた気難しい性格という部分で、人とか全てにおいて興味がないみたいなんです。 だから、数日前も雑談をしてて、そういえば新入社員の子を見かけないですねと言われたんです。 その新入社員、半年前にはもう辞めてたんです。 半年前はその話題で持ちきりだったのになんです。 単純にこちらのアプローチに気づいてないってことありますかね? また、アプローチとしては薄いでしょうか? 好きですと伝えないとわからない人っていますかね?
間関係に問題を抱えていました。上司に相談するも、問題の解決に時間がかかると、問題がそのままになり、私自身鬱病になりかけていました。 当時、学生時代から自分の選んだ曲を目覚ましに使うという事をしていたのですが、ちょうどこの時期に使っていた曲を聞けなくなりました。 この曲が鳴ると起きなければならない=仕事に行く=人間関係でモメるという負の連鎖が出来上がっており、退職した今も聞くことができません。 不意に何処かで流れたりするので、いい加減聞けるようになりたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか。
ます。お客様に直接サービスするのは社員の方で、私はそのサポートという立場です。現在入社して1週間程度、勤務日数は3日です。 仕事を教える方は人ごとに言っていることが変わるし、社員の方はアルバイトを使い捨てと考え新人育成する気がありません。「どうせまたすぐ辞めるんだろ。」という態度で接してくるため、バイト側も参ってしまい、つい先日私の3週間前に入った方が辞めていきました。 私は新人のうちは速さより正確さを重視、慣れてきたら正確さに速さをプラスするという考えなのですが、今の職場は早く回さないといけないという圧が強すぎるため、ミスをしないように丁寧にやっているともっと速くしてという圧がかかります。昨日はその圧力に負け、スピードをあげようとしたのですが、細かいミスを連発して、結局二度手間になり、ミスを叱責されました。どう考えても新人の手に負える量ではないのに私1人に任せ、テンパっていても各自の仕事に忙しく、手伝ってもらうのは難しい状況です。 また、私の態度に苛立ちを募らせる方もいるようです。挨拶は相手の目を見てハッキリと、ミスをしてしまった時は第一声で謝り「すみません。すぐにやり直します。」と言い、何かしていただいたり、教えていただいた時は欠かさず「ありがとうございます。」を言うように心がけています。 しかし社員の方や周りのアルバイトの方は、その態度が堅苦しいのかうざったいのかわかりませんが、めんどくさそうな顔をされます。不真面目な態度や舐めた態度よりマシだと思っているのですが、どう改善したら良いのでしょうか。もう分かりません。一日中バイトのことしか考えられなくなっています。 どなたかアドバイスをお願いします。
鬱になり仕事を退職しました そして5月にさすがに働かないと!と思いとりあえずはアルバイトから始めようと思い アルバイトに行くことになりました。ですがアルバイト当日の朝まで「頑張るぞ!」と意気込みいざバイト先の目の前まで行くのですが以前の仕事等のトラウマがフラッシュバックし行くことを諦めてしまいます。行ってしまえば頑張ることが出来るのですがそのあと本の1歩先の勇気が出ません。。 両親にも迷惑をかけこのようにたじろってしまう自分が情けなくホントに自殺をしようか迷っています。 ほんの一歩の勇気を出すコツだったり、同じ境遇を持った方、アドバイスしていただけるとたすかります。本当に情けなくて申し訳ございません。
をお願いされました。 この間初めて、この役職として仕事をする機会がありました。自分の仕事にいっぱいいっぱいで周りが見えなくなり、しんどくて家に帰ってから泣いてしましました。 仕事内容を詳しく教えてもらえていないことに加えて、私の性格上人に指示することが苦手です。 学生時代、人間関係でいろいろあって、相手のちょっとした表情・言葉で、顔色を伺ってしまい、本当にストレスです。 また、自分が辛いことを相談するのも苦手で、愛想笑いに慣れてしまいました。自己肯定感が低く、年上や自分より仕事ができる人の前で指示を出すのが本当に精神的に辛いです。 これから本格的に仕事が始まります。今も不安で毎日がしんどいです。 そんなに言うなら断ればいいじゃんと思われると思いますが、一度別の役職を断っているため二度目も断ることが申し訳なくなっている状態です。 今どうしたらいいのかわからないです。ちょっとした励ましの言葉が欲しいです。 よろしくお願いします
141~150件 / 86,493件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です