。 父は、91歳 1月末にコロナ感染により自宅療養7日間の後に重症化して入院。退院後に極度の体力減退と咳き込む後遺症。63歳の姉は若年性認知症で58歳から介護をしております。精神疾患も併発しており、父に対しての暴言暴力が酷く、医師の判断で同居はさせられずに、私が介護。姉の要介護度認定は4、精神障碍者福祉手帳は1級です。ただし、姉の住民票は動かさず実家のままで私の住居は別になりますが同居です。この場合、特定理由退職者に該当すると思われますが、すぐに再就職できる状況ではありません。この場合、待機期間がなくても再就職活動ができないので給付を受けることができないと思うのですが、これが正解なのかがわかりません。また、このような状況で何か、支援(私の経済的支援)は何かあるのでしょうか? 宜しくご教授いただければと思い投稿いたしました。
解決済み
母、祖父の介護を行い、祖父からの性的虐待や姉からの暴力を受けて育ちました。 卒業して半年程経過した後大病を次々と発症し、手術し療養を繰り返して働き 現在ヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員の資格があります。 昨年主人が会社で窃盗事件を起こし 現在別居し小学生の娘を育てています。 娘は現状を理解した上で夫や義父母と合流があります。 私の姉夫婦は実家を見離しており いずれは私が両親の面倒を見ます。 父は少し自閉症あり、母は両親に捨てられて育った為か一見良い人ですがキレると手が付けられず借金を繰り返します。 私は大好きな身体を使った介護は医師からもストップが掛かっています。 今後産業カウンセラーの資格を取り、体力が落ちても最後まで何らかの仕事に就いて家族の為高齢者や介護に携わる方のお役にたちたいと思っています
の負債で借金を肩代わりし、払い続け、 更に3年前に一生続けるつもりでいた仕事(民事再生)で失いました。運良く再就職できましたが、それまでの心労からうつ病になり、医者から休職するように、言われて試用期間中だから休職は認められず辞めました。それから回復し再就職できましたが、最悪の職場で直属の上司のパワハラといじめでうつ病が再発してしまい精神科心療内科に通院中です。ちなみに職場はこの上司と二人きりです。私以前にいた人達は早い人で3日長くて数ヶ月でやめてしまったしまったそうです。みんないじめや上にいってクビにさせてきたそうです。私は頑張って3年います。会社に行くのがもう苦痛で最悪のこと等かんがえたりします。でも死ねません。他人や身内に当たることもできず、自分を傷つけ、頭を丸坊主にしたりしています。今日も会社を休んでしまいました。明日から憂鬱でしかなりません。今年中にいや1日早く転職しようと考えています。でも中々見つからなくて、うつ病以外にも体の部分が悪くなってきています。私はこんなことでも転職してもいいんですよね。教えてください!
に資産的にも子供の成長的にも限界を感じた事です。 この理由で、特定理由離職者の認定はされますか?
から制度が新しくなり、認定介護福祉士(仮名)というものが出来るらしいです。 これは、従来の介護福祉士の上の位置付けになっているようですが、これを取る為には、また国家試験を受けなければいけないのでしょうか? 誰か詳しい方教えて下さい。
るとききましたが、 2016年の改正で、介護福祉士の国会試験に450時間の養成研修が加わって、介護福祉士になったら、ケアマネの受験資格も得られるのですか? それとも、その一個上の認定介護福祉士がケアマネ受験資格になるのですか? 准介護福祉士でもケアマネ受けられるんですか?
なります。今までは4年任期満了でも面接を受けて再任用となっていました。 しかし一昨日に課長から来年度任期満了の4人呼ばれて(コロナの影響で調査が減っているため来年度更新の4人は更新しません)と突然告げられました。私は4月末までですが…失業保険は何日分いただけるのでしょうか?年齢58歳です。
回答終了
必要ですか? 父と二人きりの家族です。その父が11月に脳梗塞を発症しました。後遺症はなかったのですが、アルツハイマーの初期段階と診断されました。父の通院の介添えや薬の飲み間違いなどの管理者が必要と複数の医師から言われ、職場の上司に相談した結果、1月末で円満退職しました。現在、父の症状は落ち着き経過も良好であるため、介護認定は暫くおいてから手続きする予定です。健康保険等の手続きで、市役所の担当者に離職理由を話したところ、特定受給資格に該当するのではないかと言われました。離職票が届き次第、失業手当の手続きをしますが、どのような書類が必要になるのでしょうか?よろしくご教授ください。
が、労災認定の病院に転院先が決まればよいのですが、介護施設も考えてみては?とも言われています。 介護施設を検討した場合、労災の補償から外れてしまいますか? 今は入院治療代金全て補償されています。 介護施設を検討した場合、労災で引き続き受けられる補償はありますか? ご回答よろしくお願いします。
いてませんが、どこかで仕事はしたいと考えてます。 介護保険認定調査員研修と言うのはどこでいつ受けた らいいでしょうか? 大分県ですが、県ごとですか?市町村ごとですか? 教えてください。よろしくお願いします。
141~150件 / 1,570件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハローワークの認定日で失業手当の受給が決まる?準備・流れを解説
法律とお金
ハローワークの「認定日」とは、失業手当の受給資格者が失業認定を受ける日です。認定日までに済ませたいことや...続きを見る
2023-04-19
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です