はならないことが多く 転職しようと考えております。 現在は正社員で法律事務所事務なのですが、転職活動ではなかなか採用されるず落ち込んでます。 正社員にこだわりを持っているのですがパート勤務でも良いかなと思ってきました。(少し生活が厳しいので正社員がいいですが。。) 同じ経験の方や、採用する側の方の意見を聞きたいです。。
解決済み
仕事は時間限定で7時間。 主人は土日休み。私は土日祝を設定。 朝起きて、 子供のご飯と朝ご飯 出来 たら子供の夕飯の準備 保育園に行かせるまでの支度と送り 大人の朝ごはんとお弁当作り 仕事終わったら 保育園に迎えに行き 子供夕飯をつくりたべさせ お風呂に入れて寝かせる これが私のルーティン。 主人が洗濯に夕飯の支度、ゴミ捨てなどの家事担当。 おそらく世の中の旦那様の中でも頑張ってくれてる類かと思います。 仕事は好きで働いてます。ただ、母親になって両立などできないのはわかってましたが最近苦しくて仕方ないです。 仕事は子供の体調が悪ければ休まなければならないし、仕事は溜まる一方だし、残業だってしたいし、でもお迎えあるから無理だし、子供は好きだから遊んであげたいし、でも疲れてるし、ご飯だって美味しいもの食べたせたいし、風邪引いたらそばにいてあげたい、でも仕事休みたくない。添い寝をしながら仕事の算段、明日の朝ごはんのこと考えたりなんか常に頭が働いてておかしくなりそうです。でも、考えないとやることが追いつかないし、、、、 世の中のワーママは、もっと大変な人もいますよね?どうしたら割り切れるのでしょうか…
回答終了
知られていますよね。 実際どうなんでしょうか、、。 前職問わず採用してくれたり、子供が熱を出して保育園のお迎えに行ったり当欠したりしてもカバーしてもらえるのでしょうか? 年齢が20歳でも採用してもらえるのでしょうか?
両方ボーナスです。 これは多い方でしょうか?
何を頼まれましたか?
で仕事を終える必要がある旨を、上司に言っているのですが全然理解されません。。 わかりましたと口では言うものの、結局定時以降に作業を依頼してきたり、ミーティング入れられたりして、その度にお迎えがあるんで明朝にして下さいと言う羽目になっています。 都度つど言うのも結構ストレスで… みなさんどうされてますか?
要が生じたのですが、時間外と休日出勤免除の申請をしてるので、断る権利はあります。 しかしその代わり、すでに業務を離れた前任の担当者にお願いすることになってしまいます。(誰も無理なら代わりにいくのOKと回答いただいてます) 未就学児がいるといっても日曜は主人が在宅してるので、無理でないです。時間外手当も出ます。 ただ、作業先が片道2時間の距離なのと、妊娠中(4ヶ月)なので、行かなくてもよければ行きたくないなというのが本音です。 でも主人に預ければ行けるのに本来担当でない前任者にお願いするのはおかしいでしょうか。 休日出勤は割増になるので2万5千円くらいもらえます。
に毎日圧倒され、ストレスがたまってしまいます。 子を持つ母は、皆そうなるものなのでしょうか。。。 ワーキングママのAさんは3歳の男のお子様がいらっしゃり、 産休→育休→時短勤務9か月目です。 産休中に私が入社し、社歴は私の方が後輩ですが、 現在は私がマネージャをしております。 が、毎日毎日強気な発言をしているので、どうしても嫌な気分に なってしまいます。 ■本当は私がマネージャーになるはずだったんですからね。 ■私もマネージャーになるという話はあったんですよ。 ■あなたはもう新人ではないのですから、きちんとしてください。 などなど。 時間がもったいないのでその場では特に言い返しませんが、 とても嫌な気持ちになります。 また、「やらなければならない仕事」ではなく「やりたい仕事」を選んで 仕事をしている様子が見られます。 提出書類に手を付ける様子がないので、「●●さん、あの書類ですが、 進捗はいかがですか?」と聞くと、「まだ時間はありますよね?明日やります。」と言い、 次の日になって「息子が熱を出したので」とお休みすることも しょっちゅうです。 そのたびに私が代わりに仕事をし、自分の仕事が捌けなくなってしまいます。 お礼の言葉も、謝罪もありません。 年は10歳違い、社歴も私の方がかなり若いです。 普段の口の利き方は、「○○してください」という言い方は一切しないよう 気を付けています。 「○○していただけると助かります」「○○をお願いできますか」という、 あくまで意向を伺う言い方をするようにしています。 ワーママの方はというと、かなり本能のままに喋っている感じです。 「○○してください。」と、人の都合も聞かずに逆に指示を出してきます。 希望する通りのお休みは全て付与できるようにしていますし、 早退のときも「息子さんお大事にしてくださいね。仕事のことは心配しないでください」 と送り出すようにしています。 でも、ことあるごとに「子供を持ってみないと、この苦労はわかりません。」と 強気発言をしています。 愚痴になってしまいすみません。 ワーキングママと働いている方で、そんなお悩みを持たれている方・・・ どうやって対処していますか?
学卒業後から正社員で働いており、2年前に結婚、1年前に出産し、現在10ヵ月の娘がいます。 産休、育休と働き出してから初めての長ーーーい休業を経験し、生後0ヶ月〜6ヶ月くらいまでは大変でしたが、7ヶ月〜10ヵ月の現在までは娘も1人遊びをしたり落ち着いてきて、私も休み気分と言うものを味わっています。 そして来月から仕事復帰です。 「あーー、いやだ」 と思い始めています。 朝7:30には娘と家を出て保育園に預け8:30から勤務、17:30に終わり18:00に家に着く生活となります。 夫の収入だけでもやっていけるんですが、私は新卒からずっと働いているので、自分も働くのが当たり前と思っていました。 でも、これからの娘に構ってやれない生活や、保育園できっと泣き続ける娘の事、家事分担なんて考えてない夫の事など、これからの事を考えるとパートにした方がいいのか…ともチラッと思います。 しかし今の職場はお金も内容も仲間も近さも申し分なく、こんな職場もう見つからないだろうってくらい私に合っているんです。 専業主婦、パート、フルタイム、子育てしながら色んな選択肢がある中、フルタイムされてるワーママさんはどんな気持ちでフルタイムを選択されましたか?? 前向きな気持ちで働きたいと思っており、気持ちの整理の付け方を考えています。
小さい子供のいるワーママさんにお聞きしますが、半日仕事ですというと何時間を想像しますか?
141~150件 / 577件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です