に(本当は今すぐにでも)フルリモートができる仕事がしたくて検索していたところ、ITエンジニアとWEBデザイナーの仕事がたくさん出てきました。 研修が充実していて未経験からでも可能と記載がありました。 私は理系でもなければデザインを学んだことがなく全くの未経験、しかも高卒です。 色々調べたところ常駐はやめたほうがいいとあったのですが、どの求人も勤務先や勤務時間について「プロジェクト先による」と書いてあったので常駐かと思われます。 未経験、フルリモートができるスキルを身につけられる、年収、厳しさ等踏まえてどちらのほうがおすすめでしょうか? もちろんどの仕事も大変なのは重々承知の上です。
解決済み
してしまった人も多く居ますがそういった方の中には元々技術が好きでもついていけなくて辞めた方もいるのか気になります。 ITエンジニアって学生時代勉強をやっても成績が悪かったような人間は不向きでしょうか?今ccnaの勉強をしてますがむず過ぎて理解も遅いですし記憶もなかなか定着しません。プログラミングもやった事ありますが、ハッキリ言って技術に興味は持てそうにないです。入る前からここまで不安になってる自分の様な人間は止めておくべきでしょうか? あと、恐らくこの業界で働いてる人ってそもそものIQ高いですよね? Twitter、ブログなど様々な噂を聞いてると大げさに言ってないのであれば求められる要素が明らかに他の業界に比べると多い気がします。コミュ力に加えて地頭の良さが必要なイメージです
回答終了
で派遣インフラエンジニア歴が2年2か月あります 最近入ったインフラ運用(AWS環境)では時給2400円・週3リモートで個人的には結構気に入ってるのですが、同じく運用保守やってる先輩は時給2700円もらってるそうでした。 インフラ運用やってるのに時給2400円というのはやはり安すぎるでしょうか??別の現場行った方がいいですかね??
アになりたいのですが、今日受けた会社は最初は運用•保守部門に配属され、いわゆるネットワーク監視や保守などの一番下の所から始めて、早くて半年遅くて2年くらいはやって仕組みとか基礎を学んでから上流工程に行くと説明を受けました。 未経験ですし、それがどこの会社も共通して同じならば仕方ないので良いのですが、未経験で自社スクールで学んでいきなり構築から携われる会社もありますか? やはり下流工程も経験した方が良いですか? ただ夜勤があり、シフト制なのでできるだけ早く抜け出したいです。 やる人がいないからずーっとネットワーク監視をやらされるとかもありますか?またあるとしたら何年くらいで見切りつけた方がいいとかも教えてください。 あと下流工程にいる間は年収260万〜からと説明を受けました(求人サイトには350万〜と載せてあるくせに) あまりに安すぎるとは思いませんか?普通ですか?生活できないレベルです。
単純作業ばかりです。 一年目に開発経験を積めないとこのさきエンジニアとしてやっていけませんか?
会社様にメールで内定受領?の連絡をしました。 その会社でお世話になる形で話を進めておりましたが、別の会社からより良い条件(年収500万)をいただき、可能であれば条件の良い方で働ければと思っております。 先に内定を受領した会社様の取り消しは難しいでしょうか? 入社手続きのような書類は作成していないのですが、現在案件を色々探していただいている状態です。雇用形態は正社員です。エンジニア特有のSESという派遣のような形での就業となるので、その会社でしかできないことというのは両者共にない形になります。 もちろん失礼なことをしているのは承知しているのですが、しょっちゅう転職するわけではないので、後悔したくありません。 ご経験などをお持ちの方がいらっしゃればお伺いしたいです。
る26歳です。 今まで要件定義〜運用保守など様々な工程に携わってきましたが、これまでの経験で自分があまりにも設計やコーディングが向いておらず、精神的な辛さから転職を考えております。 最初は別の業界も調べておりましたが、調べていくうちに未経験で飛び込むリスクが大きいと思い、断念しました。 自分の能力的にはテスト工程が妥当だと考えており、テストエンジニアの道に進もうと考えておりますが、動画やネットの情報を見ると「人生詰む」のような書かれ方が多く、批判の意見が散見されます。 テストエンジニアが開発に比べ、IT業界の中では評価され辛い部類なのは重々承知しておりますが、個人的には「そこまで言われるほどか?」とも思います。 もし、テストエンジニアの方や周りにいらっしゃる方がおりましたら、給与面や職場の雰囲気(周りからの見られ方等)、業務の大変さや良かった部分等の情報を共有いただけないでしょうか?
5歳女 6年勤務 年収390万) 転職を考えていて、インフラエンジニアに転職しようと思っています。(未経験で、家にパソコンなし、仕事では少し使います) エージェントに相談したところ未経験でも転職はできると言っていました。 給料も2、3年すれば年収400万になり、5、6年すれば600万行くと言っていました。 早い人で3年過ぎれば上流工程に行けると言っていました。 ほんとに給料などそんなに行きますか? スーパーの方は少しお給料が上がる可能性はあるのですがある程度行くと止まりそうです。 インフラエンジニアに転職はやめたほうがいいですか?
現在、事務職ですが、未経験からエンジニアを目指すことを決断し、転職活動をしているところです。 内定をいくつかいただきましたが、そのうち、面接の雰囲気的に最も魅力に感じたところに決めた場合、手取り23万から15万に減ります。賞与もありません。ただ、現職では年間1〜2万昇給に対し、内定先では最大5万と、完全実力主義と社長からはっきり言われました。 勉強については覚悟しておりますが、未経験エンジニアへの転職での年収の下がり具合というのは、私のような事例が一般的でしょうか。ちなみにグループ会社から新しくできた企業です。
験IT業界への転職すると決定し、先日派遣型正社員?という形である会社に内定しました。 ITエンジニアの中でもインフラ系とのことです。 実際に現場で働き始めるのは数ヶ月後だそうです。 私自身は詳しくありませんが、旦那から聞く話によるとかなり勉強が必要であり、技術や経験が身につくまでは薄給(年収300万弱)であるとのことです。 その話を聞いた時に、新婚で子供も考えておりますし、先のことを考えると今の安定を捨てる不安がかなりありました。 しかし、年功序列ではなく実力主義であること、旦那自身の決意は固く数年は給料も低く勉強の日々である覚悟はできていると言っていたこと、そのために協力してくれないか?必ず結果を出すからとお願いされたこと、入社前からもコツコツ勉強を始めていること、などを受け止め、旦那を信じて応援する決意を固めました。 その間は私が頑張って働きますし、家事もできる限り旦那に負担が回らないようにしていこうと思っています。 しかし、実際のところ現状はどうなのでしょうか? 資格取得や勉強を頑張りいい現場に恵まれれば着実に給与にも反映されていくものなのでしょうか? 旦那はここの会社で経験を積み数年後に転職しキャリアアップしていくという計画のようです。 そんなに上手くいくものですか? 信じるしかないのは分かっていますが、先のことを考えるとやはり家計のことが気になります。 私も出産適齢期なので家計が安定するまで待つとなるとかなり気掛かりです。 未来に確証がないと不安で仕方ないです。 まとまりのない文になってしまいましたが、実際のところ未経験からのインフラエンジニアの現実を教えていただきたいです。 数年で安定した収入を得ることは可能なのでしょうか…。 ご回答よろしくお願い致します。
141~150件 / 34,818件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
仕事を知る
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
エンジニアの自己PRはどう書く?経験者・未経験者のポイントを解説
選考対策
エンジニアへの転職を目指すなら、自己PRの書き方を理解しておきましょう。職種ごとに効果的な書き方が異なる...続きを見る
2023-06-21
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です