質問です。 僕は29の男です未だに実家暮らしの職歴も無いダメ男ですが、今のアルバイトは20歳から始めて今に至ります。 稼ぎはめちゃ少ないですが実家暮らしで家に入れるお金も多くなく交友関係もないので、生きていけてるし、毎月貯金もできています。全ては実家暮らしのお陰です。しかしアルバイトで実家暮らしというのは社会的に底辺中の底辺です。全てにおいて下です。職場は女の人が圧倒的に多く権力も持っていて男は少なく権力もないです。社員さんは別ですがパートさん達が支配するアルバイトの空間では男の権利はないです。女の人の機嫌でその日一日がしんどくなるかどうかが決まる感じです。 どれだけこちらが間違ってなくても相手がおかしくても何年もいるというだけで逆らえない空気です。僕も歳とってしまってるのでちゃんとした仕事を見つけないととは頭ではわかっているのですが過去一年だけ正社員の仕事をしててまともに務まらず辞めてしまってから正社員が怖いと感じてしまうところがあって今の職場では曲がりなりにも続けてこれたので続けてきたという感じです。 しかし最初は僕が若いのもあって周りの人達も優しかったのもあるのですが、僕が歳をとってきて当時の若かった時とも違ってきて、最近周りの人が僕を見る目が前とは違ってきると強く感じるんです。長年いるからそら変わるやろとは思うのですが、なんかこう大事にされないというか、雑にしんどくてみんながやりたがらない事、汚れ仕事だけ押し付けてくる感じ、楽なとこ楽しい仕事だけ自分達で独占して一番割の合わないとこだけ押し付けられてる感じがするんです。 こいつはどうせ何も言わへんしって舐めてるんかなと感じます。 仕事の出来不出来ではなく人の好き嫌いで全て決める感じが凄く気持ち悪く感じます。 あのおばちゃん達の独特のノリも気分悪くなります。1人では何も出来ないくせに集団になると気がでかくなるというか1人だと大人しいくせに面倒くさい人らが集まると悪い意味で皆んな負けたく無いのか見栄を張りたいと言うか、イキリ出す感じがもうしんどいんですよね。正直。自分は落ち着いてゆっくりやって1日終われればいいと思ってるので 好き勝手やりまくるあの連中がもうしんどいし、うざいし、むかついてるんですよ。 わざと人を怒らせないとダメな病気なんかなってくらいいちいち腹立つんですよ。 僕は誰よりも仕事で貢献してるつもりはあるんですが、僕より仕事できないが若い男の子ばかり可愛がったり、 最近派遣から直雇用になった僕より歳上の男の人ばかり可愛いがられてるのが僕は正直 ムカついてるところがあるんだと思います。男の癖に情けない話ですが嫉妬なのかもしれません。 僕より仕事が出来て貢献してるのなら僕もこの人なら周りの人が大事にしても納得すると思うのですが、僕より仕事も出来ないし、僕より何年も後輩の癖に周りの人に甘やかされてるのを見て正直なんなん? じゃ自分はもう頑張らなくてもいいんじゃないかと思ってしまいました。 頑張らなくても仕事できなくても優しくしてもらえるなら、もう頑張って仕事もミスなく神経使ったり、めちゃくちゃ速いラインを頑張って間に合わそうとしたりするのが馬鹿馬鹿しくなりました。 遅くてもミスしても笑ってもらって甘やかしてなぁなぁで仕事してる人達見て、今必死にやってきた自分がアホらしく感じました。 結局自分のお気に入りの子は何しても許すし甘やかすけど、自分が嫌と思ってる子はどれだけ頑張ってても無視して、ちょっとしたことでも揚げ足取って嫌な気持ちにさせようとするあの雰囲気、ノリが吐き気がします。 別に僕は誰かに喧嘩売るような態度とったつもりはないんですけど、 もう何年も居るから使いずらく感じてるのかなと思いました。 そんな相手は無視しろというのはわかるのですが、僕も人間なのでどうしてもしんどいものはしんどいです。1日9時間も拘束されるしそんな中でずっと目の前で人をおちょくるような態度を取られ続けたら。精神がもたないです。もっと良い仕事を見つけろと言うのももっともなんですが、正直それもしんどいなと思ってしまうとこもあります。 とにかく僕は平和に1日平穏に終われればいいと思って毎日職場に向かっていますが、 それをいつも勝手な人たちにぶちこわされます。切れたくてしゃーない日がたくさんあります。心を抑えるのに疲れました。 どうやったらむかついてしまった時に心の平穏を保てますか? 何か良い方法は無いでしょうか?皆さんのアドバイスお願いします。 長文失礼しました。
解決済み
だきたいのでよろしくお願いします!
回答終了
るという人がいます。 そんなこと可能なんでしょうか? 夜勤の派遣はデスク作業で楽ではあるのですがフルタイムで寝ないまま日中営業で働くってかなり難しいと思うんですがそういう人って割といるんでしょうか?
く仕事内容も楽しいので、もっと働きたいなあと思っています。会社側もそれは問題ないようです。 週4に変更して、週1日は自分の時間も確保するか、思い切って週5でも良いのでは?と迷っています。週5なら仕事の範囲も量も増え、よりできることが増えるかな、との期待もあります。 ですが、正社員の人が週5で働いていて違う給料を貰っているのに、1日1~2時間の勤務の違いでパートの給料って、もったいないのでは?とも思います。(もちろん、その給料にふさわしいスキルや能力があるからなのは理解しているつもりです) 給料が一番の目的でないなら、自分の時間を確保するのもアリだなと思います。 正社員になれるかも、という話も無くはないのですが、会社の売上だったり、任された仕事が自分にマッチしていて評価されれば、有り得なくもないかもしれません。その辺は運が大きいと思います。 子どもは低学年と高学年です。 主人が個人事業主のため、元々社会保険料は払っていますので、扶養の壁はそれほど気にしていません。 フルタイムパートって損だと思いますか?実際に経験されている方や時間を抑えている方、色々お話をお聞きしたいです。
したいのですが、週40時間以上を上回る場合、後から契約したほうの会社が40時間を上回ったぶんの賃金を上げなきゃいけない法律があるとネットで見ました。 派遣なら単発もあるし最近は日雇いアプリもあるし、とくに何も突っ込まれないと思いますけど、フルの本業がある人は新たに面接を受けて週1っていうのは、週1OKと書いていても不採用になりやすいのでしょうか? また、本業側に副業はばれるでしょうか?
日間の有休がつきました。 3月に入った時短パート(扶養内勤務)の人は10日貰えてました。 確認するとこの会社は4月と9月に有休が付与されるので、3月入社の時短パートさんは4月に5日貰えて、9月にも5日貰えたのではないかと。 私は4月から9月まで5ヶ月で計算されているので7日間だと。 ネットで調べても全然納得出来る回答がありません。 3月に入った短時間パートさんは3月の勤務(1ヶ月分)で計算されず6ヶ月分の計算で4月に5日付与されてるのなら、私も6ヶ月で計算されるべきでは? 入社した月でこれ程差が出るなんて…納得出来ずにいます。 これは仕方がないのでしょうか。
バー女性2人の仲が悪くて、その間に私がいるのですが、おかげで自分に仕事が降ってくることが多いです。 結果的にフルタイムの人よりも責任ある仕事で仕事量が多くなるのが不満です。 ボーナス時期であったのもあり、フルタイムの人よりもボーナスが半分なので、働いても意味がないので本当にモチベーションが上がりません。 課長はわだかまりがないように私に言ってきます。本当に迷惑です。 どうしたらいいでしょうか? 一応、部署異動の希望を出しましたが、通例では1年目の希望で異動できる人はほぼいません。2、3年と根強く希望してようやく異動できることが通例です。 しかし、今の課長が来年部長になる予定なので、部長になられると余計に異動できなくなると思われます。あくまで部長間での調整で異動を決めるので。 何かいい方法ないでしょうか? そして、メンバー女性2人とも異動したいと思ってるようなので、なおさらタチが悪いです。 毎日時短なのに残業して、疲れて家では何もできません。
なりますが、土曜日にバイトを8時間しても、何の問題もないのでしょうか。 分かる方教えて下さい。
ートとして働いています。 部門はレジで、毎日9時〜17時までの勤務で、その内1時間休憩です。 実質7時間立ち仕事で、お客さんの買い物のカゴを毎回精算機まで運ばなくてはなりません。 その他にもサービスカウンター業務や、レジ近くの品出しもする為、配送用の重い荷物を扱ったり、重い段ボールを運ぶこともあります。 長時間の立ち仕事や、重いものを扱うのはあまり良くないというのは分かります。 まだ職場には妊娠を報告していないのですが、次のシフト希望を出す時までに報告をして、少し働く時間を変えようか検討しています。 そこで質問ですが、どのくらいの時間がお腹の子どもにあまり負担を掛けずになるべく安全に働けるのでしょうか? 重いものはなるべく無理ない方法で扱おうと思います。 立ち仕事の時間を減らすことを考え、4時間程がいいのでしょうか? ちなみに今は9時から13時まで4時間働き、1時間休憩が入り、その後3時間働いています。 いっそ休憩なしで4時間勤務か5時間勤務で迷っていますが、5時間勤務だと5時間立ちっぱなしということになり、今より連続立ち仕事の時間が長くなるので、4時間がいいのでしょうか?
1,441~1,450件 / 45,044件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フルタイムとは?パートとの違いやメリット、注意点について解説
法律とお金
「フルタイム=正社員」というイメージを持っている人も多いですが、実はそうとも限りません。フルタイムの定義...続きを見る
2022-12-16
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
ビジネスにおける中抜けの意味は?時間の取り扱いと疑問点を解説!
勤務中に社員が一時業務を離れる「中抜け」は、宿泊業界や飲食業界ではよく見られる光景です。しかし、フルタイ...続きを見る
2024-05-09
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
仕事を知る
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
ガーデンデザイナーはどんな仕事?おすすめの資格や適性もチェック
美しい庭園は見ていて楽しく、心も癒されます。そのような素敵な空間をデザインする職業が、ガーデンデザイナー...続きを見る
セキュリティコンサルタントの年収は?必須スキルや役立つ資格も解説
サイバー攻撃の脅威が日々増大する中、セキュリティコンサルタントの需要が高まっています。IT職の中でも、セ...続きを見る
データベースエンジニアになるには?必須スキルや仕事内容などを紹介
データベースエンジニアとして成功するには、どのようなスキルと資格が必要でしょうか?急速に進化するデータベ...続きを見る
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です