ピックのことや、オフィスのレイアウト変更(模様替え)のことなどです。 (上司は模様替えが好きです。) 他には皆が備品を大事に使わない、文房具代がばかにならない等さまざまなものです。 席替えしてもらうのも難しいですし、毎日だと結構なストレスです。 一応私がいるフロアのリーダーなので、同じフロアの人には相談できません。 私がもっと集中すれば良いのかもしれませんが、他にもストレスに感じることがいくつもあるので少しでも改善してもらいたいです。 同じような環境で仕事されてる方はいらっしゃいますか? また、どのような対策が有効でしょうか。 嫌でも耳に入り困っています。 アドバイス宜しくお願い致します。
解決済み
しないといけないので 真似事でもやっています。 ですが、作業中先輩から 次々に仕事が舞い込み 手に負えなくなることも多々あります。 そして、仕事場では毎日 怒鳴り声やら聞こえてきて 私の先輩が怒られてます。 それを見てると、私もいつか あんな風に怒られるのかと思ってしまいます。 また、違う部署の上司?主任から そろそろお前を泣かさないとな っと言われたり、私が 焦ってるところを見て (焦ってる、焦ってる)っ言いながら 笑ってきます。 毎日小言で嫌味を言われてます。 私の仕事は技術職で いろんな技術も学びたいです。 ですが、それ以外の業務が多すぎて 頭がパンクしそうです。 先輩たちは2年目の社員のことを 私に愚痴ってきます。 (あんな風になるなよ)っと 私も来年言われるのかと思うと 怖くなってしまいます。 一度教えてもらったことでも、 2週間ほどしてから じゃあもう一度やってみて と言われるのですが、 メモを取ったやつを見返しながら やっていると、もういい遅いと 言われ、先輩がやってくれます。 私自身もですが、 先輩方も忙しすぎて 見て学ぶことも、教えて 頂くこともできません。 最近では、出勤前に 息が苦しくなり、お腹を下します。 夜も、仕事のことで何度も目が覚め 休日でも、仕事のことや、 説教されたことが蘇り休んだ気になりません。 何か良い方法はないのでしょうか? 愚痴っぽくなってしまって 申し訳ありません。
に悩んでおります。 相手の会社名前は知っており、これまで何度か我慢をしましたがもう耐えれません。 私の言動を全て監視しネットに拡散することを楽しんでおりますが、私自身はストレスで悩まされネットを見た知らない人たちからの中傷を受け毎日のように傷ついている状態です。 もう、相手を許しません。相手の会社に報告します。 その場合、どのようなことが起きますか?
て自分の意志を突き通し、言い返すと怒りだします。 会社でのストレスが多いため最近ではとても苛々しています。 でっちょっとしたことでも八つ当たり。 そして怒るの繰り返し。 私としては家の空気を乱しているようにしか思いません。 父も「最近怒りすぎだ」って言っていました。 会社のストレスとは、虐めているおばさんに悪口などを言われたりされているらしいです。 それでストレスならしいのですが… 私の意見なのですが「上司に相談し対応をしてもらうべきでは?」と思います。 決して母が悪いわけでも無く、毎日八つ当たりされるのも本当に嫌です。 母も母で何も言えなく黙っているだけ…母の会社の友達の1人もその事で辞めてしまいました。 私は母に怒りがあります、晩御飯の会話がその会社のおばさんの話しだけ。 聞いている側としてとても苛々しています。 「何で言えないの?」って言う気持ちでいっぱい。 このまま上司に言わなければ母が精神的にもたない気がします。 毎日毎日八つ当たりと怒りと暗い話しばかりで、母以外のこちら側としてはもううんざりです。 もうどうすればいいんでしょうか?
。 通常ではない異動なので、言わば左遷です・・・。 課長が異動させたことがわかっています。 自分に非があったのなら納得はできますが・・・。 あるとすれば、他部署から依頼の仕事で、係長はそれはこの部署でやるのはおかしいと筋道をたてて課長に言ったのですが、 課長は、その他部署へは抗議もせずいいなりみたいな感じで。 実質の担当となるであろう私にも「なぜあなたがやらないの?」と言ってきて、私が「やらなくていいと聞いています」って答えて やらなかったことでしょうか・・・。 他の部署の課長だったら、ちゃんと抗議したり交渉して、仕事を安易にもらわないのですが、今の課長は、そういうことをやってくれません。 私は、仕事はちゃんとやっていました。係長が言ったことも筋が通っていて、全然おかしくなかったのに。 何よりも、課長自身が、「自分はよくわからないから」と言って、仕事を持たず、丸投げして、判断も全て課長代理にさせている人なのに。 私は、仕事への意欲がないとして、評価されたようです。 前、課長は、自分は課長なんだから自分の指示は絶対的みたいに言っていたことがあるので、自分の言うことをなんでも言うことを聞く人を周りにおきたかったのかもしれません。 課長代理は、課長が何もしないと文句を言っていますが、直接課長にはいいません。 言わないで、納得がいかなくても、言われたことを言われたとおりにやる人が、出世するのかな・・・と最近では思います。 やはり、課長自身が、仕事しないくせに、そんな人に、私が仕事の意欲がないと言われ人事の評価が下がったことが、納得ができません・・・。 昨日も、自分が何もしないくせに、他の部署から催促の電話がきていたら「課長補佐にはやるように言っておいたのに」って言っていました。 本当なら、ふざけんな!お前こそ仕事せんかい!と課長に言いたい気分ですが。 女性なのと、上層部とのつながりがある人なので、さらに何かをされそうで怖いですし。 この気持ちを、どう解消したらいいでしょうか。
ではありません。他者のことや会社内でのこと様々です。) 男性陣は仲いいですが。 どこの会社もこんなもんですか? こちらまで気分が悪くなります。
にし始めます 例えば掃除とか料理とか……何でですか?特に休みの前の夜が多いです。仕事の前の夜だと明日が怖くて寝れないか、やり残した持ち帰りの仕事がないかと思い恐怖でイライラして、今もなく資料を触ってしまいます。 とにかく夜なると変になります。どうしたらいいですか。寝れません。
配属先の看護師からいじめられ、鬱病になりました。 2年前に二人目の子どもを妊娠したのですが、18トリソミーとう難病だと羊水検査で分かり泣く泣く妊娠6ヶ月前にして中絶しました。 その時に担当して下さった看護師さんが凄く良い人だったので医療機関での就職を希望し、念願が叶ったのですが… 鬱病で今病休中です。 仕事を復帰するのは、恐らく難しいので他の仕事をしようか考えてるのですが。心療内科で別のところで働いても同じだから、しばらく傷病手当金をもらって休むように言われました。 私としてはズルい気がしてならないのですが、傷病手当金をもらって休む方って多いのでしょうか? 一児の母なので、もっとしっかりしなければならないのにお恥ずかしい話ですが…
得て働いています。 今年に入って育児に余裕が出来たので正社員になりました。またパート時代から役職についたための周りの目を意識 したこともあります。(残業などができないため) どこも同じかもしれませんが、毎日の業務+部下の指導や、職員間のもめごと、研修のレポ^トや施設会議や担当者会議などやらなくては ならないことがたくさんあります。人間関係も微妙です。 働くことは大好きで、働いている限り、希望や理想、最終目標などもあります。上司の信頼もありますし、 まだまだ29歳ですから、夢もあります。今の施設でがんばりたいです。 しかし 正社員になってからは、休みの日もレポートに追われたり、会議のために夕方出勤も当たり前になってきました。 もともとお酒が好きなので、外にでず、お酒の量も増えました。 仕事がどうこうなのか、人間関係がどうこうなのか・・・ 理解ある主人のおかげで、平静を装っていますが、内心は疲れていて・・・ でもがんばる気持ちもありますし、辞めることは考えていません。。。 良いストレスの発散法があれば教えて下さい。 忙しい毎日で、自分の友達とは休みも合わず、子供関係の知り合いと話すばかりになってきています。 すっかり愚痴っぽくなってしまいましたが・・今日も会議で夕方出勤しなければなりません。 介護職の方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。。。。
た。 今までほとんど経験のない分野なので最初はいちから覚えることが多く 細かいことを言わずにわたしのペースでやらせてもらえていたので 最初の頃は優しくて大らかな上司だと思っていたのですが ひと通り仕事を覚えてしまうと上司の仕事のできなさっぷりが見えてきてしまいました。 決して頭が悪いというわけではないのですが、段取りができないので効率が悪く、 無駄に時間ばかり使って大した成果も出せないままプレゼンをするはめになり 案の定あちこちからツッコミを入れられて評価されない、という姿をミーティングなどでもよく見ます。 わたしの仕事は彼がこなしきれない膨大な量のデータの整理がメインです。 しかし彼がわたしにちゃんと仕事をふる段取りができないのでわたしは結構ヒマです。 どんどん仕事を振って下さいと何度も言って、彼のまた上司にわたしから直接言って ようやく新しい仕事がわたしのところまで来るという感じです。 彼は大抵わたしの意見などは自分のところでとどめておいて彼の上司にまでは伝わってなく、 だから余計自分が抱えることが増えて自体は悪化する一方です。 悪い人ではなくむしろ良い人過ぎてすべてが上手く回っていかないパターンです。 先日ようやくやりがいがありそうな新しい仕事が回ってきました。 しかし丸投げでまったく手がかりがつかめずハードルが高い仕事です。 わたしにはその仕事をやる上での背景や取り扱い製品の知識がありません。 仕事を振る舞えに要点を伝えていてくれさえすればわたしにもできそうだと思いましたが その要点をまとめることができない人なので丸投げ。 わたしの方も嫌でも効率の悪いやり方をさせられてしまいます。 仕方ないので全然仕事上絡みのない方ですがこの人ならヒントをくれそう、 と思う方に参考になりそうな資料がないか聞いてみたところ 手際よくガイドラインを与えてくれてわたしとしてもやっと着手できる、 というところまでもっていけました。 数時間後に上司がやってきて「もうこんなにできたの、すごいね」とか言いつつ もっと省いてもいい、などとのたまわりました。 そういう肝心な最初から言えよ、と言いたかったのですが、 この人に言っても無駄だな、と思ってしまい言えず。 この先自分がスムースに仕事をこなす上でこの上司をどう扱ったらいいでしょう? このままでは上司に対するストレスでかなり辛くなりそうです。 というかすでに辛い。
1,431~1,440件 / 1,966件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
働き方を考える
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
教員不足の現状は?原因から解消に向けた取り組みまで詳しく解説
近年、全国的に教員が不足気味で、解消に向けてさまざまな取り組みがされています。教員が不足している主な原因...続きを見る
2023-04-03
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です