後のテーブルの片付け)と下げ台(バッシング後の食器を分別)することです。 新人がやらなければならないというのではなく、なるべく新人がやるという形なのですが、最近同じ時間帯に働いてる主婦3人組は、たとえ忙しくない時間帯でもバッシングした物を放置ものが置けなくなったら、私を呼び下げ台をやるように言います。 私も、新人が進んでやるべきだということは、分かっているので、忙しい時は、下げ台で作業し続けていますが、お客様が少なく、明らかに放置しなくても良い状況でも放置し、後でまとめて私に片付けるようにいいます。 私も常に下げ台にいるわけではなく、店長や主婦3人組の誰かに言われた作業をするタイミングがあります。その間でもお構い無しに、放置し続けているのです。 初めてのバイトなのですが、これが普通なのでしょうか? こういった場面で、放置するのではなく、片付けて頂きたいと言っても良いのでしょうか? 長文失礼いたしましたm(*_ _)m
解決済み
色々やらかしてしまいました。 ・食器を割る(3回くらい割っちゃいました) ・お客様の目の前で料理を倒してしまう ・クレカからお金が落とされてなく、無料のまま返してしまった ・注文ミス ・打刻するのを忘れる ほんとにやらかしすぎてメンタルボロボロです...店長の圧が怖いです...ミスする度に半泣きです。次バイト行くのが怖いです... 私の性格は心配性というか、気にしすぎて落ち着かない性格なのでどうしたらいいか分かりません... 皆さんはミスしたらどう立ち上がっていますか?参考にしたいです。
す。(他店では1年半ほどホールの経験があります) 13~15時ごろに来られたお客様から、クレーム?ご意見?を頂きました。 内容は、 ・店に入ってから案内されるまで待たされた ・注文する時に、ため息や、貧乏ゆすりをされて急かされた ・食器を下げる際、下げていいかと聞かれなかった というものでした。 今日15時までのシフトで、12時からはAさんと2人体制で回す予定でした。Aさん(2年くらい務めてる方)が、寝坊かなにかで1時間遅れでバイトに来たのですが、特にお咎め無しな感じでした。 私自身、効率よくできるタイプではなく、また優先順位がよく分かっておらず、お客様を3分ほどお待たせしてしまいました。 ですが、貧乏ゆすりやため息など、全く身に覚えのないことを言われ、とてもダメージを食らっています、、 そして、Aさんがきちんと12時から来ていたらこんなこと起きなかっただろうに、、と考えてしまう自分もいます。 店長からは、普段の接客を見ていて貧乏ゆすりなどしそうにないと言われたのが唯一の救いです、、。 明日もシフトが入っているので、明日確認しましょうと言われました。 ご意見を言われたのは初めてなので明日がとても怖いです。 【お聞きしたいこと】 1.一般的な、メールでのクレームへの対応の順序(事実確認、訪問謝罪?など)や、予想される確認事項 2.バイトが店長に対して、監視カメラをつけてくれと言うのは非常識でしょうか 3.キッチンの方の言い方ではAさんはよく遅刻するようですが、そんな人とシフトが被ってまた昼のピーク時に遅刻されたら、、と考えると、もう辞めようかと考えてしまいます。店側が1時間の遅刻くらいなら許せるよね〜という態度の場合、月末で辞めて良いでしょうか 長くなってしまいましたが、ご回答いただけると嬉しいです。
回答終了
が大切ですか?質の高い仕事をするためには丁寧に行い、食器を清潔に保つことですか?食器洗浄機を使用して行っています。
す。スタッフも足りず最少人数しかいないので ほとんどワンオペに近いことが多く調理以外は ご案内、オーダー取り、お料理提供、ライス盛りやドリンク作り 、テーブル片付けバッシング、食器皿洗い、水やお箸セットの用意、などなど お客様待ち人数も何組と どんどん増えて 激混みだすと急がなきゃと動悸がしてパニックになります。 性格的にも向いていないと思い辞めたくなってきました。 飲食店のホールで働く皆さんはどこもこの様な感じなのでしょうか? 自信が喪失しています
マナー的には良くないのでしょうか? 食べた食器など下げる際嫌な顔をされることが多いです
、なんというか全体的に雑?生活音が大きいタイプで、 この前は机においてあったわたしのスマホを落とし画面をバキバキに割り、 業務中も皿グラスを割るは日常茶飯事、オーダーを忘れる、適当な返事(聞いてない)、食器を洗わずに重ねる、扉を壊す(思い切り閉めたせいでガラスにヒビ)等ひどいです。そいつが使ったトイレのあとは紙が下まで落ちていて、流してなかったり洗った手に水を下で落としたのかビチョビチョ。 アルバイトみんなでそいつのミスをカバーするように動いてましたが、先日のその私のスマホでもう我慢ができません。 ああいうような人間は、なんで今まで生きてこれたのでしょうか? 家庭内でなにも教わらなかったのでしょうか? そもそも親がいけないのでしょうか?病気だから仕方ない? あのような人間がこれから社会に出ると思うとゾッとします。
、 裏での仕事も結構あって忙しい・・・ と、聞きました。 裏ではどんな仕事が行われているのでしょうか? ホールの仕事の人も、キッチンの仕事を手伝ってたり・・するのでしょうか? お勤めになったことがある方・・ お教え下さいm(_ _)m
、新しく入ってきた人を教えるとかで、ホールの担当リーダーから「(私は)バッシングとかお冷や出しとかドリンク補充とか何もしなくていい、中間バッシングとレジと、食器拭きくらいやっといて。基本フリーで。」みたいな感じで言われ、店長からは「大体覚えたみたいだし(ほぼ毎日出てる私の)シフトの休みを増やしたいのだけど…」と。 私は特に休みが欲しいわけでもなく、むしろ色々仕事内容とか楽しいのでそこに居たいのですが、何もするな、とかシフト減らす、とか、なんか邪魔扱いされてるみたいで、そもそもの『私はどう働いたらいいか』が分からなくなりました。
3ヶ月になりました。 しかし、精神的に限界で辞めたいと思っています。 1番の理由は3ヶ月働いたのにミスが多く、永遠に研修が終わる気がせず、周りにも申し訳ないとずっと考えてしまっているからです。 私が飲食店に向いていない性格なのが悪いと分かっています。 特に、同時にお客様の案内、オーダー取り、仕込み、料理を運ぶ、食器を下げる、空調が適切かを判断、会計など、複数の仕事を優先順位をつけて行うことが出来ず、店長に「それは後でやれよ!」と怒られる。 ざわざわした中でインカムの音が上手く聞き取れず、店長の指示を間違え、怒られる。 他にも色々なミスをしており、業務前にメモを確認していても、店内で目まぐるしく働いている間に作業が抜けてしまい、同じミスをしてしまいます。 また当然なのですが、ご飯を食べる時間がずれ、食生活が狂い、食欲がだんだん減ってしまいました。 今入っているバイトで私が1番新人なのですが、私より1ヶ月早く入った子が研修を終え、できることが増えているのに、自分は能力が低いために新しい仕事をあまり教えて貰えず、私がいない方が効率がいい気がして、劣等感を感じています。 また今日もミスをして怒られる…というストレスから、最近仕事終わりの吐き気がありますし、何事もネガティブに考えるようになってしまいました。また、頑張らなきゃと思い、バイトのことを考える時間が多くなり、夜に涙が出てしまうことがあります。 初めてのバイトで、社会で働くことがいかに大変かを思い知らされました。 このお店のメニューは好きですし、自分も働き続ければ他の方のように上手く仕事が出来るようになるのではないかと思い、頑張ってきましたが、もう辛くなっています。 辞めたいと思う気持ちがありますが、こんなに早期で辞めたら逃げであり、自分に甘すぎるのではないかと悩んでいます。 10日後までシフトが入っているのですが、そこまでで辞めてもいいか。(9月いっぱいでやめてもいいか聞く方がまだマシか) また、多分直接店長に言うと、涙が溢れて言葉にならなくなってしまうと思います。 LINEでいうのはありでしょうか。 大変自分勝手な質問だと自覚しておりますが、なにかアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。
131~140件 / 1,547件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です