(詳しい経緯は省略しますが)食品に携わる仕事をしようと考えています。 いろいろ調べてみたり聞いたりしてはいるのですが、食品専門商社と食品メーカーのどちらかに絞ることができません。 私は理想として ・しっかり稼げる ・年齢or出世などで年収があがる ・(できれば)産後も仕事に戻れる 企業が良いと考えています。 正直なところ、営業or事務ではなきゃ嫌だ!などというものも特にありませんし(自分の向き不向きを分かっていないだけかもしれませんが、、)憧れの企業などもありません。 1つに絞れてないせいか、もしくはこれといってやりたい業務が絞れていないせいなのか、なかなか企業研究が進まず悩んでいます。 お優しい方いましたら何かアドバイスを頂戴いたしたいと考えております。よろしくお願いしますm(__)m
解決済み
回答終了
食品メーカーの仕事ってどんなことするんですか?? 工場で、レーン作業でしょうか??
0、45、50歳でどのくらいもらえると思いますか?? 予想でもいいので、教えてください よろしくお願いいたします。
食品メーカーでは、品質検査で商品の物性試験はどのメーカーも行っているのでしょうか?
1年目が終わり2年目が始まろうとしています。 単刀直入に言いますと、今のこの環境が辛いです。 転職できるならしたいという気持ちと ただ辛いという理由で頑張りもせず辞めてしまうのは良くないという気持ちに挟まれています。 それは整理すると自分に甘えている部分も多々あるからです。 4月に入社し、1ヶ月半の研修を経て 私は営業として配属されました。 この時は、特に強く希望する部署もなかった(というか入社前に既に配属先は決められていた)ので、なすがままでした。 本社は東京なのですが、配属されたのは地方の営業所でした。(といっても東京まで新幹線で1時間ほど) 現在の営業所の構成は 課長(上司)1人、係長1人、主任1人、私です。 配属されてから今までは、自分の数字は持たずに、各先輩、上司の得意先について回って色々と勉強兼お手伝いのような形で仕事をしていました。 いわば、マニュアルのようなものはなく体で覚えろのタイプでした。 分からないことはガンガン質問して、潰して、まとめて自分が担当先を持った時に活かすという形です。 今まで色々と各得意先を回らせて頂いたのですが、 その中でOJTである主任の指導がとても厳しく、言動や行動一つ一つに棘を指してくる方でした。 その主任も新入社員の時に厳しい先輩の指導を受けたらしく、その指導があったおかげで今があると言っており、厳しいかもだけどお前のためを思って言ってると伝えられました。 その気持ちは痛いほど伝わったのですが、 元々繊細で常に人の機嫌を伺ってしまう性格の自分は その言葉一つ一つが心にきてしまい、なるべくそのOJTの先輩に会いたくないとまで思うようになりました。 逃げてはいけないのに、ひとつでも多く知識を吸収しないといけないのに、結局今まで聞きたいことも全ては聞けず、聞いたとしても自分の説明が下手なこともあり、何を質問したいのか分からないと一蹴される事が多く、それで萎縮して今まで来てしまいました。 他の先輩、上司方はとても優しく教えてくださるのですが、自分が早く独り立ちすることを望んでいます。 そして1月になり、来月2月より独り立ち(自分の担当先を持つ)することとなりました。その担当先は今のOJTの主任が持っていたところです。 主任は違う営業所に異動になりました。 地獄です。引き継ぎも完全にできていない(OJTはしたつもりでいますが、自分が完全に理解できていない)中、主任がいなくなったら、すぐに聞くこともできず、得意先からも怒られ、上司からも怒られる未来が見えています。 加えて、人数の少ない営業所のため、他の方々も自分の業務で忙しく自分に手を回している余裕はほとんどありません。 個人的には、縁もゆかりも無い地方だということもネックです。友達もいなく、年が近い同期もいない。 休日はただ、ぼーっと家で過ごす位です。 地方から上京し、大学4年間は東京で過ごしていました。東京に知り合いは沢山います。 なので、たまに休みで東京に行きますが、もうそんな気力もなくなってきました。 絶対東京で就職しようと思っていましたが、食品メーカーという所謂安定企業という部分に惹かれ、安易に全国転勤を選んでしまいました。 東京にいる大学の知り合いが全員キラキラ見えます。 恋人もできて、毎日楽しそうで、仕事も大変なのかもしれないけれど、それもあまり見えず、、 人と比べるのは良くないですが、どうしても今のこの環境と比べてしまいます。 言ってしまえば、大した仕事もしてないのに甘えている部分が多いと思います。数字も持っていなく、責任のある仕事をしている訳でもない。どうにかして仕事を覚えようとガムシャラに取り組んでいる訳でもない。 とりあえず、会社の人達の前では明るく振る舞うことに努めていましたが、もう疲れてしまいました。 絶対ならないと思っていた鬱にもなってしまいそうです。 でもここで東京に戻って転職したとしても、家賃など生活の事を考えたら、福利厚生がしっかりしている現企業にいた方がいいとも思ってしまいます。 甘えすぎています。 今こうした状況に立たされて初めて 今まで自分の頭で決断した事がほとんどなく、人の意見に左右されていたことを強く実感しました。 もう、どうすればいいか分かりません。 そして年明けの今、体調不良になり休みをいただいていますが、やらなければいけない仕事を溜め込んでいます。 辛いです。自分で考えなければいけませんが、客観的に見て、同じような状況の方がいらしたら、アドバイスを頂きたいです。 ここまで読んで頂きありがとうございます。 厳しい意見でもいいので、頂きたいです。 よろしくお願い致します。
か? 最近ではそのようなメーカーの薬剤師の需要が高まっていると聞いて、少し気になりました…。
学で化学を専攻としているのですが、開発というよりかは、今ある商品の安全性を高めたい、追求したいという 気持ちが強いです。 品質管理の仕事が高卒の方でもできるのでしたら、大学に行ったのに勿体ないなあという気もします。 回答お待ちしております。
か? また、どうすればとる事ができますか?
る必要があり、講習会の費用30万は、個人負担みたいですが、これについて会社負担して貰えるかをお願いするのは面接で話しても大 丈夫ですか? 求人には書いてませんが、紹介予定派遣ですので、派遣会社から講習料は個人負担の可能性があると言われてます。
131~140件 / 5,803件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
PdMに求められる役割とは?仕事内容や必要なスキル・なり方を解説
PdM(プロダクトマネージャー)は、製品の企画から開発・販売までを統括する立場であり、メーカーには欠かせ...続きを見る
2024-07-10
看護師資格をコールセンターで生かす!求人の特徴と転職成功のヒント
製薬会社や医療機器を扱うメーカーなどのコールセンターでは、看護師の有資格者を募集しているケースがあります...続きを見る
2024-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です