第一子を出産し、産前産後休暇〜育休を取得。育休延長しそのまま2024年6月に第2子を出産し、育休取得しています。 先日第2子の1回目となる育休給付金が振り込まれたのですが、第1子の時と比べて7万円ほど少なくなっていました。 育休中は復職はもちろん、就業はしておらず、給与は発生していません。 このような場合は、第1子の時の賃金月額で計算される認識だったのですが、賃金月額が減っている可能性があります。 (まだ支払決定通知書が届いていないですが) 原因が分からず、担当者も連休中で確認できないのでこちらで質問させていただきました。 何かお分かりの方いらっしゃったらお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。
解決済み
るべく長めに設定して、保育園が決まったら復職という形が良いというお話を聞きました。 早生まれなので、一歳の時に通る可能性は例年から見るとほぼないようです。この場合、育休終了予定が数年後でも一歳になる月始めの保育園の保留通知があれば育児手当の延長は可能なのでしょうか?
件ですと、次回産休育休の手当をもらえるのはいつ以降の出産でしょうか? 2019年10月就職 2021年9月下旬産休開始 2021年11月上旬出産 産休.育休 2022年11月復帰の予定が、保育園の空きなし 2023年5月末まで育休延長 育休中に第2子の妊娠が発覚 2023年6月1.2週は欠勤扱い そのまま第2子の産休 2023年7月下旬第2子出産 産休育休を経て2024年7月下旬職場復帰 長くなりましたが、ご回答頂けると幸いです。
でに保育園が決まらない場合は退職になるのでしょうか? みなさん2歳まで延長して、結局保育園に入れず退職してる方が多いので不安になりました。
出産し、1歳の段階では保育園には入れず、4月から入園することになり育休延長をしてます。 その間半育休という形で子供を1時預かりや家族に見てもらい月に10日80時間以内かつ、給料の50%以外になるよう働き育休手当と会社から時給計算で給料頂いてます。 2人目もそろそろ欲しいのですが、次の子供の産休、育休手当には半育休中のお給料は含まれずに計算されるという認識で合ってますか?
回答終了
長できますでしょうか。 (育休手当ではなく、会社の育休です。) 育休短縮および復職の手続きが会社内で済んでいれば撤回は難しいでしょうか。 今更の撤回なので迷惑すぎる行為ですし、社会人として最低なのは重々承知です。。 実際に預けてみて、0歳で預けることに抵抗感が強くなってしまいました。また、会社に復職を伝えた後から自分の体力や精神面が辛くなり、親の支援をもらいながらやっている状態なので、実家の近くに引っ越すことを考え始めました。(ひとり親ではないですが、夫は出張が多く忙しい人です) 退園すると途中入所はどこも厳しいと思うので、来年の4月になるかもしれませんが、はっきりとした復帰のめどがない状態で延長したいとだけ言うのはやはりダメですよね。。 もし延長できたとしても1歳までで、そのあとの延長は不可でしょうか。 どのような理由なら延長になりますでしょうか。 退職しかないかもしれませんが、ダメ元で言うか迷ってます。
月15日に出産し、今年の2月10日から育休に入りました。 保育園に入れなかった都合で仕事復帰は来年の1月1日からです。少しの間だけ育休を延長します。 賃金月額の50%は95910円です。 2ヶ月毎に支給で、今月には平成30年10月10日から平成30年12月9日までの分で191820円支給されると思いますが、 復帰後に支給される残り分はいくらぐらいになるでしょうか?
休中です。 2人目の妊娠が分かったのですが、復帰か育休延長かで迷っています。10年勤続、会社の規定だと育休は最大3年間取得可能になっています。会社に話す前に認識があっているか確認したく…わかる方教えてください。 2023年7月から育休取得 2025年3月に第二子出産予定 2026年4月に育休から復帰予定 1、育休を延長した場合、第二子の育休を1年取ったとしても会社規定の3年内の認識ですが、計算あってますか? 2、保育園に落選した場合のみ育休手当は最大2年まで延長の理解であってますか?(会社によって1年で打ち切りなどの違いはないですよね?) 3、連続育休を選択してクビになることはありますか?
たが、近くの保育園に空きがなく、延長して取得予定です。 ですがいろいろと事情があって、延長の期間は給付金に影響出ない範囲(産休前の給料の13%以内)で不定期に働くことになりました。 万が一、育休延長しても保育園に子を入れることができずに会社を退職するとなってしまったら、失業手当は育休中の給料が基準となるのでしょうか? それとも産休前の給料でしょうか? ご存じの方いましたら教えてください。
うな方って、多くないでしょうか。 子供の為には、ずっと親といるより早く保育園に預けた方がいいのかと も思いましたがコロナもいつ落ち着くかわからないし、何を優先すべきかわからなくなっています。 そこに金額の違いが発覚し、それなら延長を選びたい気持ちです
131~140件 / 760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です