かり」しか考えてないからそうなるんじゃないですか? 結局は「数字」なのかもしれないですが、役職も役職で部下に作業的な事ばかり注意するのではなく、数ヶ月に1回は相談や個人面談とか定期的にしてあげたらいいのにと思います。 シャツ屋さんで働いてたときはそういうのがあり、店長もたまに1対1とかでご飯連れてってくれたりして人間関係もよく本当に部下思いでした。 ちょっと気弱な人がいると、その人が八つ当たりされたり、不平等に扱う上司ばかりです。
解決済み
こで質問なのですが、転職をしようと考えた理由は現職場のパワハラや職場環境が良くないのも1つの理由にあります。 そして、転職することもまだ伝えていないのですが、なるべく次の就職先をバレたくありません。 ですが、調べたところ職歴証明書などの提出によってバレるとありました。 ほんとにバレるのでしょうか??
回答受付中
めて6ヶ月が経ちました。未経験で、社労士を目指して勉強中のため、実績をつむために未経験可で募集をしておりました現在の社労士事務所で働いていますが、転職をすべきか悩んでいます。 理由としては、勉強中とはいえ、未経験で入社し、いざ実際に手続き業務をするとなれば、学んだところとは結びつかない点が多々あり、入社当時は今何をしているのか把握するのに必死でした。 その中で社労士さんに言われたのが、 ◯入社して3ヶ月の頃に36協定、社会保険、雇用保険等の手続き業務を全顧問先(40社程)全て管理しろ。手続きが漏れていたら自分がやらないからやってあげてるんやけど?やる気あるの?管理する気なくない?と言われる。 ◯やったことがない助成金の申請書をどうにか自力で書いてみたものの、記載が誤っており、こっちは忙しいのに訂正するのが仕事じゃないんやけど?この仕事向いてないんじゃない? ◯休み明けに出勤すると自分が休んでる間に手続きやってあげてんけどと言われ、すみません、ありがとうございますとお伝えしましたが、申し訳なさが足りないと文章で箇条書きで渡される。 ◯社労士さんにお伝えした上で社内の顧問先対応マニュアルに私が記載していたが、その箇所を指摘を受けたので、お伝えした上で記載しましたと答えたら、なんでそんな必死に喋ってるの?と自分のミスは一切認めない。 ◯アウトソーシング対応の顧問先の全対応を任される。対応についてどこまで弊所で行うのか質問をした際に、社会人としてそんなことを聞くなと言われる。 未経験ながら社労士さんに言われたことはその都度メモをとり、わからないなりに必死にやってきました。私の不慣れな部分が多々あり、迷惑をおかけしているのもわかります。 ただ転職をしてもこのような環境ばかりでしょうか。 私の我慢が足りないのでしょうか。 社労士事務所で働かれた経験がある方、 ご回答いただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
良い扱いで憤りと悲しさを感じています。それを態度に出すべきか悩んでいるのでアドバイス頂ければと思い投稿しました。 以下、勤務内容に対する不満が暫く続きます。 本題は下の方にあるのでスクロールして下さっても構いません。 私は去年の11月に委託会社に準社員として転職しました。 入社2日目で急に残業を言い渡されたり人の命に関わる仕事なのに曖昧な説明で一人前として仕事を任されたり、無茶な状況や上司を尊敬出来ずにいました。 そして新入社員歓迎に向けて職場内の勤務体制が代わり、 私は誰もした事のない時間帯の勤務や早番をする事になりましたが当初主任から聞かされていた勤務内容とシフトが異なり、初日は人員不足の為に誰の指導も受ける事が出来ず、チーフの代打として扱った事のない道具を渡された時間にばかり追われ誰にも頼る事が出来ずに何となくで進めてしまいました。 仕事量もかなり多く内容的には無理だけど数日間の指導があるなら、とお願いしたのにこれです。 しかも完成系も知らないのに最終チェックを私1人でさせられて、直通で患者様に届けられます。 分からない事だらけなのにいちいち確認する時間も無く、絞って質問して進めるしかありませんでした。 しかも初めての13時間労働、疲労でインシデント起きてもおかしくない状況です。 もう2度としたくないと主任に抗議すると笑って誤魔化され、来月のシフトでは8回入っていました。 しかも遅番の翌日早番勤務もあり、睡眠時間は2時間程になりそうです。通勤時間も40分かかるのに、もしも私が通勤中に事故を起こしたりご飯を床にぶち撒けて配膳不可能になったり、患者様の命を奪うインシデントが起きる可能性を高めるようなシフトを組むのでしょうか。 私がミスしないと無茶だと分からないのでしょうか。 こんな扱いされるなら、他の人みたいにもっとゆるく仕事に取り組めば良かった、聞き分けの良い従順な子で頑張るんじゃなかったと意欲がかなり削がれます。 何なら翌日の頭痛と全身筋肉痛とストレスが原因の急性単純膀胱炎になり何故こんな目に遭わなきゃ…と精神的に参っています。 これらを理由に退職考えています。 ボーナスを確実に受け取ってから8月末が1番都合良いですよね? 月末退社の方が総合的に金額の負担が少ないと思うので… 有給も全て消化したいのですがこれは非常識な事なのでしょうか? そして肝心のボーナスの詳細ですが、 求人票には昨年度実績は2ヶ月分と記載されていましたが、面接時の記録表には準社員と2ヶ月分に分類が分かれて準社員側に当てはめられていました。 主任に直接、早番手当とボーナスの明確な支給額を確認しようと思っています。 貰えるだけで有り難いのは勿論なのですが、少額だったら…求人票と内容が違う事に何だか騙された気持ちにさえなります。 有休取得後に辞めるのもアリかなとも思います。 そして、現状の不満を抗議として周囲に伝えたり意欲の無い態度を露わにして良いものか、とも悩んでいます。 そちらの方が自身のストレスは減るし余計な仕事を押し付けられても反抗しやすくなると思います。 しかしもしボーナスに査定があるなら、辞めるのを悟られて何かしらの先手を打たれて損をする事になったら…もう転職先でも頑張れそうになくて不安です。 今の所仕事を続けるモチベーションがボーナスと有給しかありません。 これ以上損をしたくないのでアドバイスお願いします。
効率を理由にパソコン前の椅子が撤去されました。 長時間立って動き回るのですが、私は時折り体を休める為に先の椅子に座っていましたが、今では仕事中に座る事も無く、腰痛持ちの私には辛い職場環境となっています。 そこでお聞きしたいのですが、この様な場合に職場の環境を変える正当な理由を教えてください。 仕事中に従業員の体の負担よりも作業効率が優先される事が許されるのでしょうか? 健康衛生面や労働基準に抵触したりすると思うのですが、その方面からの見解も教えください。 宜しくお願いします。
回答終了
ばかりの配属場所でこないだ立て続けにミス?というかやり方が気に入らなかったみたいでなんか怒られました。一つの事に関してはこちらの落ち度なので当事者に謝罪しました。ただもう一つの事はただただこうじゃなくてこうしたほうが他の周りに人に迷惑がかからないからとまぁまぁな表情で怒られました。それ以降その人が怖くなり近寄りがたくなりました。そのあとはいつもの事で井戸端会議。その後からはあちらから距離を取られたり今までタメ口だったのが敬語で喋ってくるようになりました。正直仕事だけの関係なのでどーでもいいのですがなんでどこの職場にいってもそーいー女が多くて鬱陶しいです。気に入らない奴がいたら周りで仲間外れにしたり陰口ばかり。 なんでそんな人が多いのか知ってる方に教えていただきたいです。
すけどなんで公務員の試験日ずらしてみたりよくわからないことばかりやって 給料はほとんど増やさない 人も増やさない 業務量も減らさない と根本原因を絶対解決させないのは何でなのですか?みんな原因わかってるとおもうのですが?
ます。 先輩は一人だけいましたが、私が入社してから約3ヶ月後には急遽退職してしまい、引き継ぎ等は何もなく、業務や不明点を教えてもらえる上司がいなくなってしまいました。 私にとっての上司は雇い主の方のみになってしまった為、質問等はその方にして来ましたが、基本的に、自分で調べてみてください。と返答される為、直接教えて頂けることはほとんどなく、自力でなんとか調べ調べやってきました。 先輩が退職した3ヶ月後には、新しい方が入社され、その後もどんどん増えていき(現状15名ほど)、加えて未経験の方がほとんどな為、増えるたびに私が業務をお教えし、仕事の割り振りをすることも当たり前になっています。 しかし、雇い主の方へまだ私の知らない業務の質問をすると、知っていて当然、常識だ、と受け取れる返答や、変わらず、自分で調べてください。と言われます。 返答をもらえても、端的にざっくりとした内容しか頂けない為、その度、自力で調べてはいますが、未経験で入社した為、気付けないことや知らないこともまだまだ多く、仕事を丸投げされている現状に、約2年ずっと悩んできました。 正直なところ、未経験を承知の上で採用されたはずなのに、直接的に指導を受けることが出来ない状態が約2年続いていて、精神的にきついです。 研修等も一切ない為、全て自分で調べている分、解決しきれないことや不明瞭なままの内容が多いこともしんどいです。 私が甘いでしょうか? それとも、転職を考えても問題ないように見受けられるでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、感想を頂けるとありがたいです。
しく入社ブラジル人のハーフの後輩がいるのですが、急に上から目線で言ってきたり、自分の方が上だというアピールをしてきます。例えばあなたは前職2年で辞めましたよね。私は3年やりました的な。また、私が来客対応しようとしたところ、下に〇〇さんが対応するからみたいなことを言ってきたりします。こういう人はどう対応すれば良いのでしょうか?
が楽しいと感じてやりがいを感じていましたが、ここ数年で職場に対してかなりストレスが溜まっています。それはあまりにも皆が優しすぎる(甘すぎる)ことです。詳細を下に書きますが、こう言った職場環境を改善したい等の意見を、所属している部署の上司を除いて、会社に相談したりすることはできるのでしょうか。 もちろん人間関係的には良いことだとは思うのですが、業務を行う上で、全く積極的に仕事に取り組まない子に対しても特に何も指摘せず、「チームワークで頑張りましょう!」とか、「ゆっくり慣れていこうね!」とか。上の人間がそれを知っているのか知らないのかもうわかりませんが、特に指導をする場面も見られず、入ってくる子達は学生ばかり、バイトリーダーの人たちも甘やかされて育ってきた人間ばかりで、仕事ができるかはもはや関係なく、ただ周りとコミュニケーションがそれなりに上手く取れるかどうかで上に上げられるか判断される、正直言って「仕事でき!」みたいな人間はいません、というか誰も仕事できません。 私はかつて上の役職を目指して、業務に専念し、周りには厳しく当たるタイプの人間でした。少なくとも誰よりも仕事ができるように努力はしました。上からもピカイチと認められるぐらい業務にも慣れ、優しすぎる人間ばかりではいけないと思い、積極性を感じられない人間にはかなり厳しく接していました。もちろん常日頃から厳しいわけではなく、仕事とプライベートは完全に別だと思っているので、周りとコミュニケーションもとっています。 しかし、ある時周りのメンバーから「言い方が怖い」「ひどい言い方をされた」などのコメントが上がっていると上の人間から伝えられ、もう何を頑張れば良いのかもわからず、あまりにものストレスから体調を崩すようになり、声が出なくなったり、自律神経失調症を患ったり、鬱病になったり、周りとの一切の連絡を絶ったり、無届での欠勤が続いていました。 今はまた職場に復帰しており、復帰するまでは自分の言い方、やり方がよくなかったのかと考え込むこともありましたが、復帰して様子を見ていると、前よりもさらにひどくなっている始末で、今では全て所属部署のせいだと思っています。 こういった内容は会社に相談できるものなのでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせください。
131~140件 / 75,149件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
社会人2年目が職場に求めるられることは?平均給与やボーナスもチェック
新入社員時代が終わり、社会人2年目に突入すると、自身の仕事や周りの環境が大きく変化していきます。平均給与...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です