働いています。 19の時に未経験で入り2年経ちます。 最初は介護のことなど全く知らずに入ったので 入ってから療養型は介護度が高く亡くなる方も 多いとゆうことを知りました。 いまはだいぶ仕事にも慣れてきましたが、 やはり介護度が高いと業務が流作業の用に なってしまい正直ゆうと楽しくないです。 一人一人の患者様と関わっているときは 自分自身も笑顔になれて凄くやりがいを感じます。 最近、グループホームや小規模多機能など 調べると少人数制だったり介護度が低めと ゆう事で、イメージではありますが患者様との 時間をもう少し持てるのじゃないかと思いました。 見学にも行こうと思っていますが、実際 働いている方の意見も聞きたいです。 あと、初めて正社員として働いた所なので 3年は居た方がいいのかとも考えています、、
解決済み
院 ②急性期病院 ③療養型病院 ④クリニック ⑤その他(産業医、老健など)。一番QOLが高い医者はどれでしょうか?
10年目)の資格を保持しています。 今まで、療養型病院で3年、社会福祉法人で5年半年程、機能訓練指導員として勤めてきました。 これは、サービス管理責任者になるために直接支援業務として実務経験を満たしていることにはなるのでしょうか? どなたか詳しい方、ご回答頂けると幸いです。
、 私が確保したルートが 漏れて入れ替えられている事が多いように感じ、 最近悩んでいます。 カルテを見ると次の日に入れ替えられていたり、 ひどいときは夜勤帯で入れ替えられていたり… なんだかとてもショックで、自信なくしてます。 こういうことって気にしない方がいいのでしょうか? 当たり前ですが、、、 ルート確保時は逆血確認もしてますし、 固定にも気遣っています。 選ぶ血管が悪いのでしょうか…。
回答終了
になりました。 そこで、私は点滴を詰めるときハイカリやネオパレンの高栄養点滴を開通して、開通した後開通シールを剥がし、確認の意味でも点滴の裏に開通シールを貼っていましたが、それがダメだと注意されました。 院内ルールではなく、その病棟師長にシールを貼って言われた人がいるからだそうで、その病棟だけらしいんですが。 何か貼ってダメな理由はあるんでしょうか? そのことで注意されたのが初めてなので。
、介護施設でパート看護師を2年間していました。 4ヶ月前に病院の外来で正職として働き始めましたが思っていた以上に忙しく、大勢の患者さんを要領よく回すことができません。 慣れればなんとかなるだろうと思っていましたがなかなかうまくいかず周りの人に迷惑をかけ、いたたまれません。 今、次の進路として療養型病床での勤務に配置転換してもらうか、退職して介護施設に行くか悩んでいます。 質問ですが、病棟経験がなく仕事ものろい私ですが療養型病床での勤務は務まるでしょうか? もちろん、文面だけで判断できないと思いますが、ご意見をお願い致します。 (介護施設では特に問題なく勤務していました。)
せん。勤務開始より病棟主任よりレントゲン・CTを撮影するように言われました。放射線技師法によると看護師の撮影は違法ではないかと思い、聞いたら「医師の指示のもとなら良い」と言われました。無床クリニックでは当たり前だと。 どうなんでしょうか?トップがそう言うので解雇も怖いので撮影しています。このまま撮影を続けたら私も罰しられたりするのでしょうか?
病院で看護助手をしていました。あと退職して三年経ちますが受験は可能ですか?
間関係も良好、給与面に関しては看護師としとはやや不満もありますが納得はしています。 やりがいもありストレスもなく仕事ができていますが、看護師としてのスキルのみを考えて急性期や大きな病院で一度揉まれるべきか悩んでいます。看護の仕事自体へのやる気は正直ありません、あくまで収入源として働いています。患者には失礼ですが(やること、学ぶべきことはそれなりに勉強しています。) しかし、この先定年まで?看護師として働くのであれば今の病院では学ぶべき経験は少ないです。(心肺蘇生処置はなし、排泄や認知症の相手ばかり) ストレスなく現状の仕事に満足しているが、看護師としてのスキルを考えると転職もすべきか。新卒3年働き真剣に悩んでいます、、。早ければ早い方がいいとも思うし、石の上にも三年、継続は力なりとも思うし、、 皆様の意見は経験からぜひ意見をいただけたらと思います。
を持つ介護士です。 しかし勤めて半年になりますが、この勤めている老健のブラック部分が目立ち始め経営者に不信をもってしまいました。(回転率が悪い!と上から言われるなど・・) 施設経験がないので老健にと思って転職したのですが・・ 介護士中心でやりがいがあるとは思うのですが私は自分で決めたりすることが苦手で私事態が施設の介護には不向きとわかってきたこともありますが介護士さんがものすごく逆に強くて・・ 人間関係はいいほうだとは思うのですが、とあるパートのおばさんに私ができてないと「もー、これくらい片付けときなさいよー」「2人介助だけど私は一人でやってるのよ」など見下された言い方を されるのにも苦痛を感じてきております・・基本2人介助で統一してる利用者なのに一人でやってるって・・ 私は結局ボーナスはなかったのですが人員不足でも、もらってない分まだ辞めやすいかと思い来年の三月あたりに退職しようかと考えています。 前の職場である病院には7年おりました。 人間関係や病院自体の経営転換のこともあり退職したのですがやはり私は病院のほうがあっている、病院に戻りたいと思うようになりました。 質問なのですが介護資格しかもっておりませんが次は病院の看護助手をと考えています。 このような私でも勤まるでしょうか? 前の病院は介護療養型で介護福祉士として働いておりました。オムツ交換、入浴介助やってました。もちろんハードなことは分かってのことです。 分かりくい文章で申し訳ありません。
131~140件 / 804件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です