友達もよく笑わせるムードメーカーです。でも、そのためか周りからはあまりしっかりしてない、と思われています わたしは、毎日患者さんのために。と勉強してました。根は真面目なんです。 人の命預かる仕事だから少しも手は抜きたくない。いつでも真剣に!と取り組んでました。 そんな私の同期は、わたしとは正反対の性格で、静かで落ち着いてます。そしてなんとなく頼り甲斐がある感じです。 同期は真面目そうに見えるけど、案外そうでもないみたいです。全然勉強してなーいとか、私の勉強ノートをみて、ヤバい!と言ってました。 でも、今日、一昨日と先輩ナースから同期に新たな患者を受け持ってほしいと頼まれてました。 わたしも悔しくて、受け持たせてくださいと頼みましたが、まだいいやと言われました。悲しかったです。 きっと同期も同期で頑張ってるのでしょうが 同期はそんなに努力してるようにおもえないと、同期のことをみとめられません。休みも毎回友達と予定入れてるし、わたしは頑張ってやってるのに、、と 努力報われないならもう、努力したくないな。患者さんに迷惑はかけたくないので、このままずっと先輩と一緒に患者さんの受け持ちでいいやって嘆いています。 看護師をイヤイヤやっていこうと考えてます。 皆さんがわたしの立場だったらどうしますか?是非教えてください。
解決済み
のサラリーマンです。 受験した科目は、小論文と面接のみでした。 高校生の時は文系で理系とは全く縁のない勉強ばかりしていました。 入学して勉強についていけるかとても心配です。 来年の4月入学でまだ時間があるのですが、何か今のうちにやっておいたほうがいいことなどありますか? 良かったら教えてください。
購入したところです。 それにプラスしてレビューブックは、購入する必要はありますか。 お手数をおかけ しますが、よろしくお願いいたします
いです! CVなどの参考書もあれば 教えていただきちいです、、 ♀️ おねがいします
すが、私は現在32歳。今後、看護師を目指すにあたり、1年でも早く医療現場での経験をした方が良いのでは、と悩んでいます。 私は32歳、夫と2歳の子供の3人家族です。(都内在住) 今の仕事はシステムエンジニアで、日中、子供は保育園に通っています。あることがきっかけで看護師を目指しておりますが、正看護師資格を取得するには、最短で3年。准看護師資格は2年かかることを知りました。 以下の理由から、准看護師学校へ入学→就職→正看護学校へ入学→正看護師として再就職という道が、私にとって一番良いのではと考えています。 看護師経験のある方からご意見をうかがえればと思い、質問させていただきます。 <准看護師学校へ入学→就職→正看護学校へ入学→正看護師のルートを考えた理由> 1. 少しでも早く病棟勤務などを経験し、仕事の幅を広げたい → 若くないので、最低でも2年は病棟勤務などで経験を積み、子供が小学校に入学後には非正規の経験者求人にも応募できるくらいのレベルに達したい。現在、兆候はないが、両親の介護もいつ必要になるか分からない為。 2. 学校に2回通うことについて、金銭的には何とかなる見込み → 准看護師学校に通う際は「看護師等修学資金貸与制度」を利用する。 (上記1.の理由と関連。正職員での仕事につけず非正規やパートであっても返済免除条件をクリアできる。正看護師学校に通う期間も猶予期間に入ることも確認済み) 正看護師学校への通学は、「看護師等修学資金貸与制度」の免除期間を満たさない場合は、自費で通う。 <質問> ① 上記1.について、准看護師での2年程の病棟経験は、転職や再就職の際、仕事の幅を広げる(クリニックでの勤務、病院での日勤のみ勤務)に値するのでしょうか。 採用側に、一般的にどのような見方をされると思われますか? ② 収入面で正看護師に劣る、昇進できない可能性がある点は問題視していませんが、准看護師であるがゆえに苦労する点があれば教えてください。求人については、確かに正看護師よりは少ないようですが、私が調べた限りでは准看護師の求人も、それなりにあるように見受けられました。 看護師経験のある方、ぜひご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
人姉妹の姉です。ちなみに妹は学生で就職先も決まっています。 本来は、高卒後東京に上京しようと思っていましたが、 自分が行きたいと思っているし親の仕送りなしでと思っていたので、お金を貯めてからと思い地元の専門学校へ進学しました。 就職して2年経ち、ある程度今の勤務先で基礎から経験も積んできました。 実力も少しついてきたし、自分が本当にやりたい事をして実力を試したいので東京に転職しようと思っています。 職業上、今の勤務先よりも東京の企業の方が研修内容、仕事内容も私の希望通りで充実しており、そこで勉強をしたいと思っています。 先日在職しながら、東京の求人を探し面接をさせて頂き、運よく1社から内定を頂きました。社内見学もさせていただき、自分が納得行く企業でした。 そこは、本来はすぐ入社してほしいが在職中なので退職するまで待つと言って頂けました。 給料は基本給23万から始まり、他に手当も付き昇給・賞与あります。家賃7万程度なら生活には困らないと思いますし、そのためにかなり貯金しておいたので費用は全部自分で出せます。 実家暮らしですが、料理、洗濯、掃除は、1人暮らししても困らないようにやってきています。 しかし親に相談してみると、母はOKですが父が猛反対していて 「妹がいるのに、あんただけが好き勝手に東京行ってそのうち妹も家出たいと行ったらどうするんだ」 「妹の人生も奪うのか」 「安月給で生活できるのか」 「面接の許可はしたが、そこに就職しろとは言っていない」と言います。 母親は「若い時しかできないし、行ってみたら?家の事はなるようになるし」と言っており、妹も応援してくれてます。 しかし、父は一向に認める気配はありません。 それに加え私の今の職業についてもケチをつけ、先日自衛隊ナースになれと言いだし過去問問題集を渡して願書も父が書き提出してしまいました。試験日は来月中旬で試験範囲は高卒レベルでそれに受からなかったら東京に行くも意味ないと言い、どうしても自衛隊に入れたがります。私は試験受けるつもりなし。 私は、今の職業で頑張りたいし、内定ももらえて今が1番転職のチャンスだと思っているし、もう後悔はしたくありません。 しかし、家族も大切なので家を出る際には笑顔で出たいです。 姉が上京すると妹の人生も奪う事になりますか? 私は今の意志を曲げたくありません。やるならやってから後悔したいです。 みなさんの意見も聞きたいので回答よろしくお願いします。 補足 父は、自衛隊にいけば将来は安定しているし高収入だからとしつこいです。 高校卒業時にも同じ
間を受けています。 試用期間3週目にして早くもクビになりそうなんです。 というのも、記憶力が障害者級に悪いです。一度受けた注意を3回は繰り返します。会社の作法に従うのに時間がかかってしまいました。 また、方向音痴もすごいんです。大阪の市街地で一方通行とかに出くわし、迂回していると、どんどん目的地から離れてしまいます。とにかく、道が覚えられない人です。。。 夜は家に帰ってグーグルマップをみたり、ナースで主要道路を一周しているんですが大きくは改善されません。 結果、教官曰く営業職の試用のはずなのに、営業を教えることができない状態らしいです。完全に納品の人夫状態なんです。 ①私の記憶力が致命的なあまり、教官も「頭の手術を受けるべき」とか毒舌を吐くレベルまで来ています。零細企業なので社長も話が聞こえているらしく、本日「教官と仲良くやってるの?君が心配」と言われてしみました。社長にほかの営業マンでより経験が長い営業マンか、自主退職に追い込むといわれる厳しい営業マンに、私の方から現在の教官をかえてほしいというのは、まずいでしょうか? ②零細企業ですが、同業他社と部品のやり取りをしています。たったの15社ぐらいなんですが、2区に集中し、碁盤目のような大阪の道は、私にはどれも同じ道に見えるんです。 教官に社用車のナビを使っていいか確認したところ、数回通れば覚えるとダメだし。。。市街地の路地ショートカットは、今日もまったくわかりません。私の携帯のナビでもいいから使いたいぐらいです。道を指示する教官とこれ以上っ摩擦を起こしたくないんです。 毎日ランダムで営業順が変わるため、会社と会社が点状態で一層難しくしています。 社長に話してナビを解禁してもらうよう指示を出してもらいますか?教官に強く要望を出して、携帯のナビを使うべきでしょうか?(車の運転は上手いです。空間把握は致命的に弱いです)
することが決まりました。 就職するにあたってこんなことを勉強しておくとよい、やりがい、 大変なことなど実際に老人ホームで 栄養士として働かれている方、どんなことでも良いので 教えていただけないでしょうか?
たのですが、 2022年版を購入した方が良いでしょうか? 看護師の方など回答お願いします!
で、保育士か 幼稚園教諭になる事でした。 何より子供が大好きだったからです。 ですが今日、入 院している友達の お見舞いに病院に行った時、 テキパキしてて患者さんのそばにいる 看護婦(師)さんを凄くカッコいいし、 私もこんな風になれたらなぁと 思いました。 思えば、今まで保育士になりたかった 理由はというと、『母親の職業 でもあるし、子供好きだし、まあ』といった感じだったんです。 保育士や幼稚園教諭も素晴らしい 職業だと思うんですけど、 『働いてる人』こんなに憧れを抱いたのは初めてでした。 でも、私は数学が苦手です。 正直、授業の分に着いて行くのが 精一杯な状態です。 それに、去年の5月に、2年生からさ 文系を選んでしまいました。 その時はまだ保育士を目指していたので…。 母親に相談すると、 『親は子供の夢を応援するものだから、あなたがなりたいのなら 応援する。塾のコマ増やす?』 と言ってくれたので、3月からは 塾を週3回に増やそうと思って います。1回につき1時間半です。 自分なりに努力をする気はありますが、数学は大の苦手なので とても不安です…。。 長くなりましたが、 ・数学が苦手でも、看護師になる事は 出来ますか? ・1日で夢が変わるのは気が早いでしょうか? ・文系を選んでしまいましたが、文系の数学や物理などで看護師は難しいですか? 経験談やアドバイスなど、よろしくお願いします。 文章に可笑しな点があったらごめんなさい。
131~140件 / 208件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
トラベルナースとはどんな働き方?給料やメリット・デメリット解説
仕事を知る
トラベルナースは、さまざまな土地に行って働く看護師です。正規雇用の看護師とは、どのような点に違いがあるの...続きを見る
2023-07-06
新卒応援ハローワークの支援内容を解説。メリット・デメリットは?
就職を控えた学生や第二新卒は、新卒応援ハローワークを積極的に活用しましょう。専門スタッフによる個別支援が...続きを見る
2023-09-01
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です