支援員って子供がいない間は何をやるのですか? 放課後児童支援員の資格を持ってるので、フルタイム勤務もありかなと思ったのですが、子供がいない間の職員間はすごく暇かもしくは合わない人同士だとギクシャクする気がして気になりました。 宜しくお願いします
回答終了
この仕事について、初めて懐いて貰ったある男の子 好きだって甘えてくれてその子と居る時間が必然と1番多いと思う。 その子がいたからやっぱりこの仕事は天職だなって思えた。もちろん他のことも接するしみんなの為に遊びを考え子ども達にの為に日々頑張ってる。 その子が初めて入った新1年生の頃から2年共に過し、3年目の春に施設が変わることになった。会えない事は無いが月1度程勤務がそこになるときには男の子は甘えてくれる。 ふと思った、あーこの子が好きだなーって(恋愛感情とかそ言うものでは無い)ずっと居たいなーってだけど立場上きっと思ってはならないのだろう。。この子が辞めた時、自分が職を辞めた時に年の離れた友達になれないかなーって思うほどに やはり変ですよね。。。 もちろん子どもたちが好きで日々みんなの笑顔を見る為に安心して過ごせる環境をつくりたいと思う中その子だけは特別に思えてしまう。。
解決済み
自ら立ち上げたいと思っているのですが、どの様にして立ち上げたらいいのか分からず質問いたしました。
役所の福祉課らしいのですが 面接の場合はスーツとかじゃなきゃダメなんでしょうか?
が多く、私を含め1年半以上勤務しているのは3人のパートのみ。 毎回新しく入って来ても1年もすれば児童からの暴言、暴力が負担となり辞めて行きます。実際、皆暴言は日々受けています。兄弟で入所していますが、どちらも暴言、暴力があります。信頼関係を結べばなんとかなるのではないかと想っていましたが、毎日の暴言に情けない事ですが、私も段々限界を迎えて来ています。辞めてしまいと思っても既に退職を表明している支援員がいるので新しい人員が確保できないとそれもままなりません。この状態で退職を申し出るのって、卑怯ですか?
います。私自身も暴力を振るわれて精神的に参っていますし、他の子どもも不安に感じています。 上司は本人に話をしても通じないと言っていて、親は学校からも度々暴力の話をされているそうで疲れ切っています。親はあまり叱っている様子は無く、わがままを言っても受け入れている印象があります。それで、お金は出すから面倒を見て欲しいと言う態度だそうです。 普段は普通にその子と話せる時もあるのですが、暴れ出したら止まらないので、抑えるしかありません。その時に唾を吐いてきたり、「お前、死にたいのか!」みたいなことを毎回、言ってくるので、もう手に負えません。 職員も個別に対応できるほどいないので、全体をリードするので精一杯です。 何か対応策はありますでしょうか?
ってイベントがほとんど無く、本当に見守りだけの2年間だったなぁと感じています。仕事は楽ですが、正直暇な時間があり過ぎました。
持ち物などを聞くのを忘れてしまいました。 メモや筆記用具など最低限必要なものは持っていきますが、特別必要な持ち物などはありますか。
ことは、はっきりと言うとできません。他の職員は何十人の顔と名前を覚えることができるみたいですが、私にはできません。 というかほぼ不可能です。何自慢げに言ってるんだと思っていると思います。 学生時代の時は倉庫で働いていたので、5、6人位なのですぐに覚えることができました。しかし、保育の場ではそう言うわけにはいきません。 また職員の名前を覚えることもできません。1組から7組まであって全員で30人いますが、リーダーと自分の組の職員を覚えるので精一杯です。 本来は名札があればいいのでしょうが、個人情報保護のために名札は無くしてるみたいですが私からしてみればかえって迷惑です。 やめた方がいいでしょうか。
131~140件 / 3,531件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です