として働く予定なのですが、お客様が遅刻してきたり、施術が押して16:30に例えなったとしても、店長から10:00〜16:00分のお給料しか出さないと言われました。 これは普通の事なのでしょうか? 私としては伸びた分のお給料は欲しいのですが。
回答終了
くつか教えてください。 ①【絵具のチューブ】と【トップコート・ベースコート・ポリッシュ】が同じプラスチックケースに入っているとNGですか? ②ウッドスティックは事前に削って行っても大丈夫ですか? ③ファイル立てに仕切りが無く、ウッドスティックやファイルがぶつかってしまうのはNGですか? ④消毒剤とポリッシュリムーバーは見た目が同じ容器(溶けないタイプのプラスチックです)だとNGですか? ※蓋には品名ラベルをそれぞれ貼っています。 ⑤ポリッシュ、トップ&ベースは2セット(メーカー違い)をトレイにおいても大丈夫ですか? 詳しい方、教えてください
、パワハラいじめにより精神的に絶えられず去年の3月、6月、8月今年の3月、6月と何度も何度も辞めさせてほしいと伝えておりますが なかったことにされたり新人がまだ育ってないからなど理由で引き止められ続けその間に3人も同じ理由で退職代行を利用して辞めていき 現在一人体制となってしまいより辞められなくなっている状況の中、こんな辞め方したくないのですが強制的に辞めないと辞めさせてもらえないと判断したので、自分も今月いっぱいで退職代行を使おうと考えています。 お店やお客様へ迷惑をかけてしまうことにとても罪悪感があるのですが、体力的にも精神的にも限界なので辞めたいです。 つい先週も入ったばかりの新人も飛んだので 上司もかなり追い詰められてる中、私が辞めると… とても心苦しいのですが… 辞めてほしくない。お店にとって必要という割には 新人が辞めたのはあなたのせい、あなたが怒られているのを見て嫌になって辞めたんだ そんなふうでは新しい人も入れたくても入れられない など、そんなこと言われるくらいなら 私いなくなった方がいいのでは? ここにい続ける必要ないのでは? ただお店にとって都合よく使われてるのは分かっています。 心苦しさもありつつ、早め辞めてしまいたい という気持ちがあり… このまま辞めても大丈夫でしょうか… 自分でもどうしたいのかなんなのか 分からなくなってしまっていて…
遠方に行くのが決まっていて、12末退職で許可をもらいました。 ただ、今現在有給が15日ほど残っています。 12月末までのシフトが出てしまっていて、年末にはお客様も入っています。 一気に有給を使うとお客様の迷惑になるためそれは避けたいです。 有給取得できないなら1末でやめてもいいな思ったのですが、 いや12末でいいよ(半強制?なのかな分かりませんがそんな雰囲気で言われました)これ以上は突っ込むと話がややこしくなって揉めるかも、と判断し言うのをやめました。 あくまでも円満にやめたくて、でも有給をもらえるなら欲しいです。 上司に確認したところ有給買取りはしていないとのことで、どうしても有給を使痛い場合どうすればいいですか? 諦めるしかないですか?
カラーオフ有りで1時間50分のコースを予約し、「今日はこのデザインがしたいんです」と2時間半から3時間程度かかるデザインを提示してくる人が多すぎます。 (自分の予約してるコースより上を言ってくる人が多すぎる。) 後ろにお客様がいなければ対応できる場合もありますが、2時間の枠を確保してるだけなのでいきなりアートを要求されても困りますし、それならなぜ最初からアート込みのコースを予約しないのかと思います。 出来ないと言うと不機嫌になる人もいます。 美容師さんみたいにアシスタントさんなどいないですし、同時進行など出来ません。普通にその枠で時間確保してて他のお客様が後にいると言うことは考えたらわからないもんなんでしょうか?
解決済み
て4ヶ月なんですが 営業トークが出来ません。 人見知りです、施術自体は褒められる事が多いです 会話をしていなくても指名してくれるお客さんもいますが、 ネイリストは営業トーク必須ですよね。 店長や同僚から会話しなさい、サロンの雰囲気を壊すなど言われてしまい お客さん入るたびに会話しなきゃ!って頭いっぱいになって話出来なくなります。 確認の一言でさえ、いうのを意気込んで話す感じ。 ジュニアネイリストでも無いのに、 プライベートな会話を一切しない、周りは楽しく会話してる中自分だけ沈黙。 ギャップとプレッシャーを感じており お客さんにもリラックスして貰いたいので、 どのように会話を始めたら良いでしょうか? 仕事の日が不安で、人間不信になりそうです。
えてくれないのと、学校の方針?考え方? と担任の相性に自分が合ってなさすぎて、毎日行くのがしんどくてストレスで吐き気がする時もあります。この前も行くつもりで化粧していたけど気持ち悪くなってきて、欠席しました。 このまま通い続けてもデメリットの方が多いと判断したのでネイルスクールに転校しようか悩んでいます。 ネイリスト技能検定3級とジェル検定初級は取得済です。 アフロートネイルスクール梅田校を検討しているのですが、卒業生や在学生の方、または他のネイルスクールに通っている方など、 アフロートの雰囲気や評判、校則的なものはあるのか、 または他のネイルスクールでおすすめのスクールがあれば教えてください。
在2級と中級まで取得しました。 何度か応募したり面接にも行きましたが、研修期間は給料が出ないと言われたところや、何年以内に辞めたら研修代としていくら払ってもらうなどがあり辞退してしまいました。 どのサロンもそういったシステムなのでしょうか? ある程度お給料が少ないことは覚悟していましたが、完全な無給や罰金?制度のあるところは生活もあるので厳しいなと思っています。 他に研修ありと記載あるのところを見つけても、また同じかもと応募するのが怖くなってきました。 面接時に確認すればいいのですが、時間も交通費もかかるので事前に知りたいのが本音です… 未経験で転職された方などどうされてましたか? アドバイスをいただけると嬉しいです。
。 まず、給料とかのシステムが 正社員(プロデビュー)でも時給¥945です。 それだけでも最低賃金なのに、 朝9:30~ 夜9:00まで出勤なのですが、 朝は朝練というのがあって、給料が出ないです。 面接の時に聞かされていた朝練のイメージは スクールみたいな感じで徹底的に教えてくれて、 テストもあり、働きながらスクールに行ってる感じと 教えてもらいましたが、 実際は、教えてくれるハズの店長は普通にお客様を 入客しているので、アルミホイルやコットンの補充、 掃除、チップで自主練、お客様に普通に施術したりします。 教えてくれるんじゃ…?と思いました。 ここに入る前は、 お給料より上手くなりたい!が強くて入りましたが、 無給で働いてる割には全然教えてくれないし、 店長が適当すぎます。(後から聞いたら今月で辞めるらしい) 人気なサロンなので予約が詰まってる事も 多く、休憩時間は五分あるかないかです。 でも休憩時間1時間分は給料入らないです。 残業代も1円も出ないんですが、 ほぼ毎日残業です。21:00までとなってますが、 大体21:30に終わり、22:00に皆で帰宅します。 家に着くのは24:00くらいです…。 一日13時間くらい働いて¥7000くらいしか稼げてないです。。。 しかも、22:00にやっと帰れる!思ったら このサロンの決まり?なのか、先輩達と皆で一緒に帰るという決まり?らしく、 皆で電車まで乗らなくちゃいけません。 大体が楽しい話じゃなく、身内ネタや会社の愚痴で 入社4ヶ月目の私と同期は会話に入れないし 電車の中まで仕事してる気分で 精神的にも体力的にもキツすぎて体調壊しました。 ほんとにやめたいです。 同期もずっと体調壊してます。 でも、ネイルは本気で大好きです! 毎日ネイルしても嫌いにならないしむしろ好きです! 辞めるのは1ヶ月前に言ったがいいですかね…? ここはブラックですか??
就活が始まるのですが、ネイリストになる方法が未だに分かっていません。 個人経営や系列のあるお店など、サロンによっても違うと思うのですが、就活の仕方なども分からないです… まず、ネイリストを目指している理由は自分でネイルチップなどを作るのが好きなのでこれを仕事に活かしたいと思っているからです。 ですが私は客としてネイルサロンに行ったこともなく、学校で全員受けるネイル関係の検定を取得しているくらいです。 こんな状態で面接を受けたとしても何をアピールしてどうすればいいのでしょうか。 また、個人経営のサロンに就職したいと思っている場合はどうやって面接などの流れになるのでしょうか。 大きな会社などは説明会などを開催しているのですが、個人経営のところは、直接連絡してネイリスト志望です。などと言えばいいのでしょうか。 ネイリストの方や経験がある方などお教え頂けますと幸いです。
131~140件 / 5,344件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ネイリストになるには?就職・独立に役立つ資格やスキルを解説
仕事を知る
ネイリストは、国家資格や特定の資格を必要としない職業です。未経験から目指すには、どこで知識・技術を習得し...続きを見る
2023-11-08
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
ネイルモデルになる方法と仕事の探し方。報酬の相場はどれくらい?
ネイルモデルは、自身の爪を貸し出し、ネイリストの技術向上に貢献できる仕事です。主にネイル検定やコンテスト...続きを見る
2024-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です